goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

じゅん采池緑地を散歩

2010年07月26日 | さんぽ
千葉県市川市の国府台と国分の台地間に深く入り込んだ古くから沼があり、この沼にはじゅん菜がたくさん生えていたことから、じゅん菜池と呼ばれるようになりました。昔は近隣の農家の人々が、じゅん菜を摘んで出荷したこともありましたが、昭和の初期に沼が何度も干上がり、ついにじゅん菜は絶滅してしました。戦後、沼は田んぼに変わりましたが、地元の人々から昔のようなじゅん菜池を復元してほしいとの要望を受け、 昭和54年に現在のじゅん菜池緑地へと整備しました。(市川市のHPより)たまたま近くに用があったので25日の日曜日、池の周り散歩して来ました。




池の周りは木々に囲まれ涼しげな雰囲気・・・


アヒルやカモがのんびりと泳いでいます。


猫も・・・


ゆっくり歩くと20分程度で池を一周できます。静かでとても良い雰囲気の場所でした。IXY910is
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩

2010年07月03日 | さんぽ
関東に引っ越してきてからは、仕事とプライベート共に忙しく旅に出る機会が減っています。

今朝は家の周りをかるく散歩・・・

白い花が印象に残ったのでPentax K-Xとマクロレンズの組み合わせで写真を撮って見ました。




アジサイの色、個人的には白一色はちょっと淋しいかなと感じます。




私の住んでいるさいたま市緑区では「調整緑地」を良く見かけます。
(10年~20年以上建物を建てられない土地らしい)
ここでは、植木や草花が植えられているのいるので、
住宅地の中で季節を感じることができる小さなオアシスとなっています。

今週末も曇り空と湿気たっぷりのじめじめ気候で梅雨まっさかり・・・
梅雨明けは何時になるのかな~あ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと春らしくなって来ました!

2010年04月25日 | さんぽ
今日は晴天、しかも昨日まで吹いていた北風がいなくなってポカポカに。

こんな日は遠くへ出かけたい気分なのですが・・・風邪をひいてしまいセキが止まりません。

しかた無いので家の近くを散歩して見たら・・・やっと春らしさを感じることができました。







PENTAX K-X 50mmマクロ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩 四日市市内

2009年05月31日 | さんぽ
 
 国道1号線に接する海蔵川の近くに菖蒲が咲く小さな公園がありました。
 
 まだ満開ではありませんでしたが、ひと時菖蒲観賞を楽しんで来ました。
 

 
  あじさいを見つけましたが、白い部分が多く鮮やかに色づくにはもう少しですね

 
  朝方は雨でしたが昼近くになると日差しが注ぎはじめました

 
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩 四日市市・吉崎海岸

2009年05月27日 | さんぽ
 四日市市の海岸を散歩。

 化学プラント工場が並ぶ四日市の端に吉崎海岸があります。

 波の小さな砂浜に、ハマヒルガオがひっそりと咲いていました。










 砂浜には浜昼顔以外の花も見かけました。 
 カリフラワーみたいな花?黄色の可愛い花、砂浜も春ですね。 写真は5月24日に撮影

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧東海道を散歩

2008年10月14日 | さんぽ
     
     立派で歴史の有りそうな家を見かけました。
     瓦がとても凝っています、ここは鈴木薬局さん。
     以前は漢方薬の調合をしていた製薬会社だったそうです。


     
     とても立派な建物です
     
     
     鈴木薬局さんの近くには古い家が立ち並んでいます。ここは両側の家が傾いてます。
     散歩にはちょうど良い季節になって来ました。てくてく散歩は場所を変えて続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧東海道を散歩(四日市市)

2008年10月13日 | さんぽ
     
     連休最終日は、旧東海道を散歩して見ました。
     近鉄四日市駅の近くから旧道に入り30分程度の小さな旅・・・
     古い家に、「東海道」のプレートが雰囲気を盛り上げてくれます。


     
     赤いポストが鮮やかな家

     
     東海道をイメージさせる家を発見しました。
    
     
     うどん屋さんと思われる建物、昔は繁盛したんでしょうね。
     この続きは後日に・・・      IXY910Iにて撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする