小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

買っちゃいました(IXY 910IS)

2008年06月29日 | カメラ
三重では、今日も雨が続いています。
強い雨の日は、さすがに散歩に出かける気も無くなりますね。

実は通勤時にカバンに入れ持ち歩いているデジカメが壊れてしまい本日買ってしまいました。
「好きな物を買った時は、いまだに少し気持ちがトキメキますね」

ソニーのW170が2万円以下だったので(最近は値崩れが早いです)
これを買うつもりが、キヤノンのIXY 910ISに気が移ってしまい・・・
迷ったすえに、IXYに決定。
(価格は2GのSDカードと液晶保護フィルムをつけて24,582円)

決め手は、カメラの質感とAFのレスポンス!キヤノンさんの方がgooでした。
ただ気になる点は、910ISは、発売から月日が経っているのでもうすぐモデルチェンジ
の可能性があります。 さて画質は? 来週にでもテスト撮影してみます。

     

     しかしここの店は、意外と安くてびっくりです。
          
     リコーR1V 現役引退です、今までありがとう!
     あれ、今日は正常に動いてるぞ、なんで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更・・・

2008年06月28日 | 食(B級含む)
今日は、青山高原に行く予定で車を走らせていたら、雨が降ってきました。
天気予報では、夕方から雨の予報のだつたはずなのに・・・
予定変更、津近辺でゆっくり食事をする事に。
久々のバイキングの店です。(2時間以上居座ってしまいました)
お惣菜 ダイニング 「ピュア采」 減農薬の野菜料理がメインのお店です。
ヘルシー野菜が多いので、私は結構気に入りました。

     
     初回はこんな感じで、カレーライスとオニオンミルクスープが
     意外とおいしかった。

      
     二度目・・・三度目・・・そして果物・・・
    
     
     メタボ検診がセーフだったのでデザートまでいただきました。
     
     平日のランチタイムは1,250円、なのでお得な感じがします。
     ただし土日とディナーは料金がアップしますのでご注意を。
     津市栗真町R23号沿いと四日市市清水町R365号沿いの2店舗
     あります。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県境の風景・複雑な送電線

2008年06月26日 | 日常

白川郷では、自然との調和を感じましたが、この風景はどう思いますか?
現代人は、自然との調和が下手?それとも考えていないのか・・・
ただ、あらためて見て見るとなんとなく不思議な魅力的な面もあるかも。
ここは、三重県の北部の藤原町近辺、県境で隣は滋賀県と岐阜県です。
四日市に火力発電所があるのでこの送電線で滋賀県まで一部の電気が
運ばれていると思われます。 (推測ですが)

     
      三重県側からR365号を岐阜県、関が原方面に走行し出会った風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨も一休み

2008年06月24日 | 日常

昨日と今日にかけて、雨はお休みです。
鈴鹿山脈に雲がかかっていますが、青空もかすかに見え隠れ・・・
雲の狭間に虹の出来そこないを発見。
時々強い日差しが差し込み、初夏の風を感じます。


     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R156・ 白川郷まで最後のドライブ?

2008年06月21日 | 中部の旅

白川郷へのアクセスは、名古屋、高山方面からの場合、国道156号を使わなくてはならず不便です。
特に御母衣ダム近辺においては、トンネルが多いためトラックとバスが交互に走れず立ち往生もしばしば・・・
私が訪問した日もトンネルで10分ぐらい待たされました。
トラックの運転手さんが、
「高速が開通するまでの我慢だね」と笑顔で話しかけてきました。
来月の7月5日になれば東海北陸道が全面開通予定です。

高速が開通すれば、国道156号を走る必要は、無くなりそうです。

    
    R156のスポット、荘川桜、桜の季節は満杯の駐車場には車が一台もなし


    
    旧遠山家、ここまでくれば白川郷は間近
   
    
    撮影しながら村を散歩、箱庭のような世界を楽しんできました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓から見える世界遺産・・・

2008年06月18日 | 中部の旅
   喫茶店の入り口に、ジャズが流れる、コーヒー専門店との貼紙があり、ちょっと入って見ました。
   内装は改装したばかりのようで、綺麗な畳張りになっています。
   窓側は、ガラスも大きめでとても風景が良く見えます。ロケーションは最高です。
   サイホンにあったコーヒーは、残り少なく、これをいただいても美味しくなさそうだったので、
   アイスコーヒーにしてみました。
   ちょっと薄く感じたけど、ほとんど場所代かな・・・

   そういえば、音楽はジャズではなく、童謡がラジカセから流れていました・・・
   でも、その方がマッチしていたかも?
   静かでとしも癒されました。

    
    おたまじゃくしは、土色してるので写真を撮るのが意外とむずかしいですね
    子供時代なら、よろこんですくったはず、写真だけで終わらせた私はだいぶ大人になりました。

    
    大自然と合掌造りの家が調和しているところが癒される理由? 
    
    
    

    癒しのプチ旅
    ここは岐阜県白川郷 080613
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の風景・信州・安曇野

2008年06月15日 | 甲信越の旅
梅雨に入り良い天気の日が少なくなり、5月のさわやかな空気を懐かしく感じます。
(ちょっと大げさな表現か?)
こんな時は、大好きな風景を思い出します。
十年以上前の風景ですが、お気に入りなのでアップして見ました。
5月から6月にかけて、安曇野から見る北アルプスは、白い残雪と晴天時の空の
ブルーが揃えば、なんとも言えない美しさです。

 
 北アルプスの裾野に広がる田園地帯、安曇野。
 清らかな水と、あちらこちらで微笑む道祖神、日本を代表する風景の一つです。
 
 
 (撮影PENTAX LX 70-200mm F4)印画紙画像をスキャニング加工

 サイクリング気持ちよさそうですよね、5月ゴールデンウィーク明けの週末の風景です。
    
 大王わさび農場脇の川にある水車の風景も、私のお気に入りです。
 ここは、黒澤監督の映画「夢」のロケ地になった場所のひとつです。
 何度かの引越しによって昔の写真がでて来ません、また安曇野を旅して見ようか・・・
 現在の風景が・・・ちょっと気になります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三岐鉄道・三重県

2008年06月13日 | 三重の旅

梅雨に入り雨続きの日が続いていましたが、今日は良い天気です。
とても青空がキレイだったので、三岐鉄道、三岐線(さんぎせん)の写真を撮って見ました。
三岐線は、四日市市の富田駅から三重県いなべ市の西藤原駅までを結ぶ鉄道です。



    

本来は、藤原岳よりセメント原料を国策的に運び出すために作られた路線でしたが、通学や沿線地域の足として、鈴鹿山脈などへのハイキングの足などとしての活用が図られました。
また、「三岐鉄道」という社名も三重県四日市と岐阜県大垣市上石津を経て、関ヶ原とを結ぶことを目指したものでしたが、路線は三岐鉄道の富田~西藤原間が建設されただけで終わってしまいました。 ちょっと寂しいかな・・・

    
    車両は西武鉄道の中古車両を使用している。

    三重県は、意外にローカル路線が今も残っています。
    ゆっくりローカル線の旅はどうですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃、 花粉症?

2008年06月10日 | 日常
会社の女性が、調子悪そうだったので声をかけたら、「花粉症」との話。
今頃に?「私、麦なんです・・・」初めて聞きました。

そういえば、通勤途中の麦畑が実りの時期を迎えていた気が・・・

米の減反によって小麦色の麦畑、去年より多くなった感じです。

     
     小麦色って、この色かなと

     
     これは、収穫どきの麦か? 素人の私には解らないです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京から名古屋そして四日市

2008年06月08日 | 日常
土曜の夜に、出張先から帰ってきました。

埼玉に用事があり東京を通過しましたが、東京の進化は・・・止まりません。
埼京線が、大崎から出発していることも知りませんでした。
私の中では、恵比寿あたりまでの記憶が、最新?
鉄道路線の充実と都市開発が確実に進んでいました。
大崎駅周辺では大きなビルの工事が行われていましたが、
いったい誰が使うんだろうと、少しばかり疑問です。

出張先では、緊張が持続してしまい正直疲れました。
帰り道に名古屋駅で、近鉄の案内を見てなぜかホットしました。

   
   名古屋駅、土曜日の9時30分頃、人はやっぱり多いですね。

   
   近鉄四日市駅、北口前の夜10時頃、さすがに人は少ないです。
   この日、ギター片手に歌う若者が、何人かいました。

   金曜日から土曜日にかけての出張も終わり、今日は疲れを癒します。
                                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする