ぽかぽか陽気に誘われて、視界が広~い柴又近辺の江戸川土手を散歩して来ました。

矢切の渡し、人気の観光地のはずですが何故か思ったより廃れた雰囲気でした。

今日は、良い天気で柴又側から千葉県松戸駅方面が良く見えました。

土手を歩いていたら帝釈天にも寄りたくなってきたので寄って来ました。




先日見たテレビで船橋屋さんが紹介されていたので くず餅を買ってみることに。

くず餅は、麦を450日熟成して得た発酵食品である事を知りました。独特の香と弾力感が美味です。

写真とは、逆で本来は蜜をのせた後にきな粉をかけると美味しくいただけま~す。
良い天気の日曜日でした。
2016年2月28日 PENTAX K-m DA18-50mmにて撮影

矢切の渡し、人気の観光地のはずですが何故か思ったより廃れた雰囲気でした。

今日は、良い天気で柴又側から千葉県松戸駅方面が良く見えました。

土手を歩いていたら帝釈天にも寄りたくなってきたので寄って来ました。




先日見たテレビで船橋屋さんが紹介されていたので くず餅を買ってみることに。

くず餅は、麦を450日熟成して得た発酵食品である事を知りました。独特の香と弾力感が美味です。

写真とは、逆で本来は蜜をのせた後にきな粉をかけると美味しくいただけま~す。
良い天気の日曜日でした。
2016年2月28日 PENTAX K-m DA18-50mmにて撮影
