小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

暖かな風に誘われて・江戸川散歩

2016年02月28日 | 日常
ぽかぽか陽気に誘われて、視界が広~い柴又近辺の江戸川土手を散歩して来ました。


矢切の渡し、人気の観光地のはずですが何故か思ったより廃れた雰囲気でした。


今日は、良い天気で柴又側から千葉県松戸駅方面が良く見えました。


土手を歩いていたら帝釈天にも寄りたくなってきたので寄って来ました。








先日見たテレビで船橋屋さんが紹介されていたので くず餅を買ってみることに。


くず餅は、麦を450日熟成して得た発酵食品である事を知りました。独特の香と弾力感が美味です。

写真とは、逆で本来は蜜をのせた後にきな粉をかけると美味しくいただけま~す。

良い天気の日曜日でした。

2016年2月28日 PENTAX K-m DA18-50mmにて撮影     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真壁のひな祭り (桜川市)

2016年02月14日 | 古い町並み
2月4日~3月3日真壁では「ひな祭り」が催されたくさんの人でにぎわっていました。


時代毎に少しづつ変化する雛人形、古いほど写実的な感じでリアルさを感じます。


癒しキャラ? 石匠店内に謎のキャラクターの「いしお」


渋い「旅館伊勢屋」一度泊まってみたいな!


古今雛 約100年前のお雛様


あざやかな色彩


かわいい飾りです


市内中心部では、江戸の町屋形式の建物が多く見かけられました。


ねずみの雛人形も


神武神社.名の通り神武天皇を祀る。 ここにも雛人形が飾られていました。


真壁は、街のあちらこちらに城下町の面影がみられ散歩していても楽しい処でした。平日だったせいもあり比較的マイペースでお店や家に飾られた雛人形を見学することが出来、もうすぐ訪れる春を感じる旅でした。

旅の前半は、こちら

2016年2月12日(金)K-5+A16にて撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真壁のひな祭り(茨城県・桜川市)

2016年02月13日 | 祭り
戦国時代の終わりに築かれたとされる城下町の街並みが残る真壁で「ひな祭り」が開催されているので散策してきました。


家の前に飾られている梅の花、ひな祭りの雰囲気を盛り上げてくれます。


こちらのお宅では蔵の中にお雛様が飾られていました。






旧郵便局、真壁では珍しい西洋風建築物で現在は、観光総合案内所になっています。


案内所内には、子供が作った手作りの可愛いお雛様が飾られていました。

美人のお雛様も飾られています。


歴史資料館もあり無料で見学出来ました。江戸時代から明治時代にかけて繁栄した歴史ある街

伝承館に飾られていたつるし雛


村井醸造さん 昔は良質な水に恵まれ酒造業も24軒を数えていたとのこと。

無料で試飲が出来たのですが車の運転をしなくてはならなかったので、残念。


平日に訪れることが出来たので、お店や家に飾られた雛人形を自由に見学し楽しむことが出来ました。


登録文化財にも指定された真壁の街並み散策は、後編続きま~す。

2016年2月12日PENTAX K-5Ⅱ+A16にて撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気自動車という選択は?

2016年02月07日 | クルマ(デュアリス他)
2月になり愛車デュアリスが車検を受けるため代車として借りたのがこの車でした。
シフトノブ、少し使いにくそうでしたが、いがいと慣れてくれば、使いやすいかも知れません。 



スピードメーターは、ステアリングの少し上の位置にあり見やすく右側下に走行可能距離数が表示されます。


凹凸があるライト この凹凸によって空気抵抗を制御しドアミラーに当たる風きり音を低減。


デザイン的には、悪くは無いが、特に良いとも感じず見た目は、どちらかと言えば、ムーミンみたいで癒し系。


リアスタイル、正直好きになれません。


初めて運転した電機自動車「リーフ」運転してみると外観のイメージとは、異なってしっかりしていて好印象!


走行音が静かでしかも加速がいい!重心が低いので安定感抜群、ハンドリングも良く運転が楽しかったで~す。
リーフは、街乗り用には最高の車ですが長距離旅好きの私にとっては、ちよっと・・・不安でどきどきしそうなので、もう少し様子見ですね。


2016年2月6日 K-mにて撮影         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこ旅・ぶらり(門前仲町)

2016年02月03日 | 東京・下町の風景
昔情緒漂う門前仲町をぶらりして来ました。



はじめに訪れたのは成田山の深川不動堂





そして続いては、富岡八幡宮 江戸時代から栄えていたモンナカのシンボル。





伝統の祭り神輿が大切に保存されていました。 ガラスの反射が残念!



特にあてが無かったので 適当にぶらぶらと歩いてみると・・・すごい店発見



根本がすごいことに・・・なっていました。


女性一人大歓迎のお店で~す。


ちょっとディープな雰囲気の飲食店街を発見


辰巳新道 と言われているところらしい


昭和?にタイムトリップ


少し歩くと隅田川沿いにたどり着きました


辰巳新道とはたいぶギャップを感じる風景 逆光なのが残念。




観光船が頻繁に行きかう姿を見かけました。今度乗ってみようかな・・・


午後からは、用事があるので門前仲町の旅は、今回はここら辺で終わりにしま~す。


とてもレトロで風情がある面白い街でした。

2016年2月 MX-1にて撮影          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする