小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

夏旅・最終日は、ぴんころ地蔵へ 

2022年08月30日 | 旅日記
旅の最終日は、帰り道にある道の駅に寄り新鮮な食材、お土産を買いながら佐久市にある「ぴんころ地蔵」に寄って見ることにしました。


妻は、ぴんころ地蔵にお願いするには少し時期が早いのでは? と言てたのですが家の近くにはこんな地蔵さんが無いので見に行くことに。


参道の飾りつけがキレイでいいですね。


寺の門の前にぴんころ地蔵がありました。 


ここは、佐久成田山薬師寺。あの世へ旅立つ時は、ぴんころでありますように・・・


平日のせいか、人も少なくゆっくりお参りが出来ました。


少し寂びれた雰囲気?を感じました。 


ぴんころ地蔵のイメージと合わないぐらいにキレイな参道、goodでした。


ちょう良い散歩ができ昼になったので近くの蕎麦屋を検索したところコメント評価が良い「藤蔵屋」さんを見つけ行って見ることに。
朝もしっかり食べたので昼は蕎麦なら軽くすむと思ったのが甘かった・・・写真は、小もりですが、どう見ても1.5人分は、有りそう。味は美味しいのですが量に難あり、普通もりは、大盛です。軽く済ますはずが再びお腹いっぱいで苦しい・・・もう少しコメントしっかり読んどくべきでした(汗)


夏旅も終わり。
今回は、メインであるはずの白馬の山々を眺めることが出来なかったのが残念でしたが、それなりにゆっくりとした旅ができこれはこれで良かったかなと思っていま~す。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅・鹿教湯温泉(黒岩旅館さんに1泊)

2022年08月28日 | 温泉&旅のやど
夏旅2日目の午前中は、ハードなハイキングだったので午後は、疲れてしまい積極的に観光する気になれず。今晩泊まる予定の「鹿教湯温泉」(かけゆ おんせん)にある「黒岩旅館」さんに早めに移動することにしました。
傷を負った鹿が温泉に浸かり傷の治療をしていたことが温泉名の由来らしいので、もしかしたら私の明日なるであろう筋肉痛にも効いてくれるかも?


今晩の宿「黒岩旅館」さんに3時半頃に到着しました。


とても清掃が行き届いた部屋でした。コロナ対策か? 布団は前もって引いてありました。


白馬八方の山は、曇っていたのに青空がまぶしい・・・


部屋が5階だったので窓からの景色を撮ってみました。鹿教湯温泉は、古くは江戸時代より湯治場として栄えてきた歴史ある温泉です。


このリックの中には、デジイチPENTAX KPが入っていたのですが今回の旅行では、一度も使わずじまいでした。八方まで重いリック背負って登ったのに(涙)運動不足もあり4時間以上の山登りは、疲れたので少し部屋でゴローンとしてました。これが心地よいんですよね。


旅の疲れをいやす温泉は、少し小さ目ですが、源泉かけ流し。泉質は、単純温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉)


露天風呂、開放感、感じる広さは無いのですが宿泊人数を10人に絞っているとのことなので、狭さを感じずに入浴出来ました。


お楽しみの食事の時間です。地元食材による手作り料理が並びます。


味付けが絶妙で日本酒がすすみました。


信州と言えば、そばですが、そばがきコースをチョイス。


とても美味しかったので調子にのり日本酒、お替りしてしまいました。


デザートも手作り、ここの料理はどれも美味しく素晴らしかったです。


翌朝の朝食も美味しかった。


宿のチェックアウト後は、鹿教湯温泉の周りを散歩して見ました。


橋に屋根があるのが珍しい「五代橋」


水が綺麗です。


木々に囲まれてとても涼しく良い雰囲気です。


歴史を感じさせる石仏。


文殊堂


地形を活かした参道が整備されていました。


のんびりできた鹿教湯温泉の散歩を終え、これから自宅に向けて少し寄り道しながらゆっくりと向かうことにしま~す。


そういえば、気にしていた筋肉痛は、思ったほど症状が出ず軽く済みました。
もしかしたら温泉効果があったのかも知れませんね。

SONY RX100M4&TX-5にて撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅・2日目、目指せ八方池

2022年08月27日 | 旅日記
2日目の朝、少し天気がきになる感じですが・・・今日は、八方池を目指します。
天気予報によるとA社、午前中晴れ午後からは、雨、B社曇り、前向きに考えて白馬まで来たのでA社を信じてとりあえず車で行ける最高標高地点の黒菱駐車場まで行くことにしました。
このチケットにあるような景色に巡り合いた~い。さてどうなる事やら。


登山?ハイキング?としては、ビキナーコースで八方尾根を約1時間30分程度歩く予定、とりあえず黒菱駐車場にたどり着きました。ここからリフトに乗って見ま~す。


ここら辺も晴れていれば見晴らしが良いところらしいのですが・・・真っ白


霧の中か雲の中なのか真っ白な世界を歩きます。


登り坂が続きます。


初心者向けコースと言っても上り坂が続くときついですね。ゆっくり休憩、お茶持ってきて良かった。小さな子供は、元気で疲れ知らずで抜かれてしまった。


真っ白な世界でも、足元の近くでは、高山植物が咲き綺麗でした。


ケルン「道標」を見ると山に来たんだなーなんて雰囲気盛り上がります。


標高2060m八方池にam10時頃に到着、白馬三山が映りこむ景色は何処に・・・残念。


雲が切れると視界が開けたものの、また雲が・・・


天気予報、朝は、10時から晴れの予報が、11時から晴れに変わっていた。だめだこれ・・・


11時近くになっても景色に変化なし、晴れを期待した八方池ですが雨になりそうな雰囲気だったのであきらめて下山することにしました。


黒菱リフト、上りの時より雲が薄くなってきたようですが・・・


12時20分頃に駐車場に到着、運動不足もあり疲れました。
明日は、筋肉痛かも?

SONY RX100M4 & iphoneSEにて8月22日に撮影


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅・出発初日

2022年08月26日 | 旅日記
8月21日、出発朝方は、雨が降っていたのでテンションが下がっていたのですが長野県に入るとブルーの夏空がまぶしいくらいに広がって来ました。
雨のままなら今晩泊まる宿に直行かなと考えてましたが天気回復したので寄り道することに、写真は、千曲川さかきPAからの眺めで千曲川が遠くに見えました。



初代エクストレイルが止まっていたので隣に止めてみました。そういえばNEW エクストレイルが発売されたので私の車も旧車となってしまいました。



長野ICを降りて向かったのは、川中島古戦場跡、以前、ここにある八幡神社で購入したお守りを新しいものにしようと思い立ち寄りました。



今まで持っていたのは、武田信玄公だったので今回は、上杉謙信公に。



このシーンが真かどうかは、? ですが歴史のロマンを感じる名シーンですよね。



ここは、公園になっていて奥へ行って見ると長野市立博物館がありました。



特別展示、川中島の戦いの看板が目に入り入館料も300円とお安かったので寄って見ることに。
戦国時代からのイメージで入ったところ長野が海だった地形の頃からの展示でした。



川中島古戦場跡を後に約1時間走り今晩の宿、ホテル白馬に到着です。温泉付きでコスパ最高のホテルでした。



コロナ規制が解除された夏なので日曜日泊でも宿は、ずいぶんにぎわっていました。
夕食は、中華主体のバイキング、もちろんお替りしたところ食べ過ぎてしまい夜お腹が苦しかった。



明日は、朝食無しで少し早めに宿をでて八方池に向かいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半導体不足いつまで?

2022年08月10日 | 今日のボヤキ
Canonインクジェットプリンター複合機(TS7530)を買ったのですが、ヨドバシドットコムに在庫が無くメーカー取り寄せとなり2週間後に家に届けられました。特に今使っている機種の不具合があったわけでは無かったので納期的には、我慢が出来たのですが年賀状作成の時期だったらアウトだったかも知れません。
今回、思い切ってホワイトボディーを購入したのですが、けっこういい雰囲気で気に入りました。



考えてみれば、最近は半導体不足とやらで色々な物の納期が延びているので、その影響を受けてしまっているわけですね。私が知っているだけでも車は、半年から1年、ガス給湯器、半年以上、デジカメ1か月~、その他気が付いてないものも多くありそうです。よって今は、物を買うより売る方が得をしそうですね。中古車も高騰しているらしいしカメラも中古価格が徐々にアップしています。なんと私がちょうど1年前に買ったSonyのコンデジRX100M4は、購入価格と現在の買取価格が、ほぼ同額になり喜ばしい状態です。コロナが原因で起こったと言われている半導体不足ですがいつになったら解消されるやら・・・考えられるシナリオとしては、現在ウクライナ戦争やアメリカの利上げにより世界の経済状態が不安定になってきています。よってレバノン辺りの経済破綻をきっかけに破綻のドミノが始まり(C国やK国も現状ドル不足)半導体需要も止まり供給不足も一気に解消されるのでは? いずれにせよ半導体不足のピークは今で、来年の冬から春にかけては、少しは、落ち着くのではないかと予測しています。但し確実な根拠ではありません(笑)



話は、もとに戻り年賀状作成の時にしか使わないと思っていた複合機ですが最近、書類のコピーやなんやらで少し活躍の日が増えてきてインク代が馬鹿にならなくなってきていました。なんと今ある複合機は、インクタンクが3色1体式で3色のインクで1つでも少なくなれば、3色カードリッジのユニットごと交換でコストが高く付くのです。2回交換すると本体が購入できてしまう(涙)少し本体が高くても少なくなったインクのみを購入するほうが安く済むんですよね。(TS7530)は、高いと言っても2万円以下でコピー&カラープリントが出来ると思えば安いかも知れません。個人的にプリンターは、大昔の営業職時代にCanonさんにお世話になったこともありこれからも愛用させてもらおうと思っていま~す。E社の営業の方は、ゆうずうが利かず苦労させられたので今だに使う気になりませ~ん(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏と言えば、ゴーヤかな?

2022年08月05日 | 日常
義父が育てている家庭菜園で収穫された夏野菜のおすそ分けがあり早速、料理して見ました。
今までは、キュウリ、トマト、ナス、ジャガイモをもらっていたのですが今回は、ゴーヤが加わり夏らしさマックス! 夕食は、ゴーヤチャンプルで決定です。


今回調理したゴーヤチャンプルは、豚肉、豆腐、卵のほかにも玉ねぎ人参を入れたので栄養満点、夏バテで免疫不足気味の体に良いかも知れません。
炒め物は、段取りを間違えなければ、簡単にできていいですね。炒めたゴーヤは、少し苦みが残りやすいのですが、ゆでると苦みが少なくなるので軽くゆでた後にポン酢とごま油による味の調理もトライして見ました。白ゴマとツナをあえると美味しさアップで飽きずに食べられますよ。


料理をするようになってから調味料がだんだん増えて来ました。


基本は、しょうゆ、みりん、酒、の組み合わせで中華は、シャンタンやオイスターソース、豆板醤、コショウやブラックペッパー、調味料が優秀なので砂糖や塩は、あまり使わずに済んでいます。最近は、妻より調理の時間が早く出来るようになりいつの間にか夕食の担当になりつつありま~す。全面的に期待されている感もMAXで夫婦円満?です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする