先日買ったK-30のテスト撮影をどんどんしたいと思っているのですが、休日にかぎって北風が強く外が寒~い。
そこで今日は、ちょっと気になっていた「ファームウェアのアップデート」を実行して見ました。
以前所有していたK-Xでも行ったことがあるのですがすっかり方法を忘れていたので、ペンタックスのhpを見ながら作業し約3分程で何とか終了することが出来ました。

アップデートしたことによりAF合致スピードが少しアップしたような気がします。

ver1.02のアップデートした数日後に1.03が発表されガックリ。3/17日に再度アップデートを実行しました。
今回のアップデートは、タイミングが悪かったようですが、K-30は、コスパに優れた良いカメラですよ!
そこで今日は、ちょっと気になっていた「ファームウェアのアップデート」を実行して見ました。
以前所有していたK-Xでも行ったことがあるのですがすっかり方法を忘れていたので、ペンタックスのhpを見ながら作業し約3分程で何とか終了することが出来ました。

アップデートしたことによりAF合致スピードが少しアップしたような気がします。

ver1.02のアップデートした数日後に1.03が発表されガックリ。3/17日に再度アップデートを実行しました。

今回のアップデートは、タイミングが悪かったようですが、K-30は、コスパに優れた良いカメラですよ!
