小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

愛車・デュアリス(購入から1年)

2010年01月30日 | クルマ(デュアリス他)
昨年の2月に購入したデュアリス、もう少しで1年を迎えます。
今日は、デーラーに1年点検に行ってきました。今のところトラブルも無く快適でドライブが楽しい車です。
記念写真として駐車場で撮った写真を載せようかと思ったのですが、絵になりません。
住まいの近くに良い景色があれば・・・残念ながら見つけられていませんので、去年の写真をアップして見ました。






1年間の走行距離は16、700㌔ (ほとんどが三重での通勤とドライブで使用した距離)
購入時は、ガソリン高騰でプリウスやインサイトも候補でしたが、試乗して見たところ「一番しっかりした安心感があり」視界も良好で旅が楽しくなりそうだと思いデュアリスを購入しました。その時の気持ちは、今でも裏切られること無く継続しています。エコカー減税もなんのその長距離運転も疲れ知らずのデュアリスこれからも旅にでかけま~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸川越・埼玉県川越市

2010年01月21日 | 古い町並み
小江戸の雰囲気を今も残す川越の街に行ってきました。
蔵造りの街並が城下町の面影を残しています。
川越のシンボルとなる「時の鐘」は、今も昔と変わらず時を告げています。
響きの良い音色は平成8年、環境省の「残したい“日本の音風景100選”」に認定されたそうです。







寄り道をしたせいもあり到着した時には既に日没間近。この日、昼ごろまでのポカポカ陽気が夕方には冷たい北風に変わり街歩きもほどほどに。一度は訪れて見たいと想っていた街なので、次回ゆっくり探索してみようと想ってま~す。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野八海 (山梨県・ 忍野村)

2010年01月16日 | 甲信越の旅
富士山の伏流水が湧く忍野八海を見に行ってきました。
忍野八海は八つの湧水池から成っています。その昔、忍野村は「宇津湖」という湖だったそうで、延暦に富士山が大噴火し、その時流れた溶岩流によって、湖は山中湖と忍野湖に分かれ、忍野湖は富士五湖と関連する一つだったそうです。その後、川の浸食や掘削排水のため枯れてしまい忍野八海は、その時残った富士山の伏流水の湧出口の池として、今日存在しているそうです。



澄み切った水、かやぶき屋根、そして富士山が見えれば最高の景観です(写真は湧池です)



富士山に降り積もる雪解け水が、地下の溶岩の間で、約80年の歳月をかけてろ過された澄みきった水、
昭和60年に、全国名水百選に選定されています。



山中湖に近かったので、富士山が見えるかな?との思いで、湖を車で一周して見ました。
本来なら富士山が見える方向ですが、あいにく雲がかかっていました、残念。



帰り際、河口湖に・・・雲が少なくなり富士の姿を少し見ることができました。 (Canon G10)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤の風景

2010年01月09日 | 日常
転勤で職場が東京になり通勤途中で見る景色もすっかり変わってしまいました。
地下鉄を使用しているので駅を降りてから会社までは、この地下道を歩いています。
明るくて綺麗だけれど全く季節感を感じることができません。
やっぱり田んぼ道を四季を感じながら車で通勤している方が、楽しかったかな・・・
8日、六本木ヒルズに行く機会がありカメラ(IXY910is)を持っていたので夜景を撮って見ました。



ヒルズ側から東京タワーが綺麗に見えました。
東京タワーも墨田区で建設中の東京スカイツリータワーが完成すれば本来の役目が終了することに・・・
時代の変化を感じます。



この展望台から見る夜景は、絶景のようですが、今回は、寄れませんでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年はじめは、食う寝るの繰り返し

2010年01月01日 | 日常
2010年元旦、関東ではとても天気がよく気持ちのよい晴天となりました。

でも今年は、ずいぶん気温が低めのような気がします。(はっきりいって寒いです)

日本海側では大雪が続いているようですし・・・旅は、しばらくお預け?



とても綺麗な青空、この空をみていたら出かけたくなってきました。
富士山あたりまで車を飛ばして・・・と想い・・・



ちょっと迷ったあげく、酒を飲んでしまいました。元旦だし、やっぱり日本酒を飲みた~い!

暮れにスーパーで偶然見つけた「宮の蔵」三重県四日市の酒蔵、宮崎本店にて造られた日本酒です。
三重に住んでいた時は「宮の雪」を好んで飲んでいたので、なんかうれしく感じました。
以前に仙台で暮らしていた時に「勝山」という酒が飲みやすく水のような飲み口で好きだったのですが、
「宮の雪」は「勝山」と雰囲気が似ていたように思えます。
写真の「宮の蔵」は、安い酒の部類だったので飲み口は、水のような・・・とまではいきませんでした。

今年もよろしくお願い致します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする