雪が多い寒い冬が続いていますね。
そんな寒さの中でも近所の公園では、梅の花が咲き始めていました。
風にいい香りが運ばれてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/d9c64afba71a612a708c008f2beb6261.jpg)
梅の香りは、春の香りかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/dd3d272e6c8628cc9f7e1863bb0c4af2.jpg)
近所の公園なのでいつもは歩いてくるところですが今日は、新タイヤに交換したため点検に行くついでに車で立ち寄って見ました。
これがまずかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/6300360cd5271fc9d434f301861bc783.jpg)
たった3分の駐車でしたが、車に戻ると駐車違反のステッカーが貼られていました。
道も広く交通量の少ないところなのにキビシイですね。昔は、タイヤに警告のマーカーされ10分程度で駐車違反のステッカーを付けられる感覚だったのですが・・・
(平成16年法律第90号)により放置駐車違反の取締りが強化されたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/bab4346724c63c06c112884d720e6946.jpg)
駐車違反のステッカーに書かれている文章がちょっと曖昧な表現があり解りずらかったので、納得いかず電話してみると3分間の時間の短さは関係ないとの話でした。
交番へ張り紙持参で出頭することを勧められました。時代により取締り手法も変化は仕方なしとしても反則金15000円は、高いですね。梅の花の写真、15000円の価値ある????
交番は家の近くに無いので家に帰りネットで調べて見ると新事実を知ることになりました。駐車違反を認め30日内に交番に行くと青切符(減点3)と反則金納入書を受け取る事になります。
そのまま放置していると車検書の所有者に弁明通知書と反則金納付書が送られてきます。交番に行かずに放置していた方が、減点されなくしかも交番へ行く必要も無いので手間が省けます。法律違反とは言え今回は、罪の意識は余りないので自分にとってお得な選択をしたいなと考えていま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/367f22dcc0af1ea560f8b64d748f7f49.jpg)
少々もやもやとした出来事がありましたが、なんか今日の空と雲は、きれいで清々しかったです。
家の近所は、車両違反にとてもキビシイので(昔、一時停止違反でも捕まった)今後は、なるべく歩くように心がけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そんな寒さの中でも近所の公園では、梅の花が咲き始めていました。
風にいい香りが運ばれてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/d9c64afba71a612a708c008f2beb6261.jpg)
梅の香りは、春の香りかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/dd3d272e6c8628cc9f7e1863bb0c4af2.jpg)
近所の公園なのでいつもは歩いてくるところですが今日は、新タイヤに交換したため点検に行くついでに車で立ち寄って見ました。
これがまずかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/6300360cd5271fc9d434f301861bc783.jpg)
たった3分の駐車でしたが、車に戻ると駐車違反のステッカーが貼られていました。
道も広く交通量の少ないところなのにキビシイですね。昔は、タイヤに警告のマーカーされ10分程度で駐車違反のステッカーを付けられる感覚だったのですが・・・
(平成16年法律第90号)により放置駐車違反の取締りが強化されたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/bab4346724c63c06c112884d720e6946.jpg)
駐車違反のステッカーに書かれている文章がちょっと曖昧な表現があり解りずらかったので、納得いかず電話してみると3分間の時間の短さは関係ないとの話でした。
交番へ張り紙持参で出頭することを勧められました。時代により取締り手法も変化は仕方なしとしても反則金15000円は、高いですね。梅の花の写真、15000円の価値ある????
交番は家の近くに無いので家に帰りネットで調べて見ると新事実を知ることになりました。駐車違反を認め30日内に交番に行くと青切符(減点3)と反則金納入書を受け取る事になります。
そのまま放置していると車検書の所有者に弁明通知書と反則金納付書が送られてきます。交番に行かずに放置していた方が、減点されなくしかも交番へ行く必要も無いので手間が省けます。法律違反とは言え今回は、罪の意識は余りないので自分にとってお得な選択をしたいなと考えていま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/367f22dcc0af1ea560f8b64d748f7f49.jpg)
少々もやもやとした出来事がありましたが、なんか今日の空と雲は、きれいで清々しかったです。
家の近所は、車両違反にとてもキビシイので(昔、一時停止違反でも捕まった)今後は、なるべく歩くように心がけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)