小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

「国営武蔵丘陵森林公園」へ行って来ました。

2015年11月29日 | 関東、東北
埼玉県にある「武蔵丘陵森林公園」のカエデ園が見頃を迎えているとのことで今日は、足を延ばして見ました。
公園は、いくつもの入り口があり、まず南口から入ってみたもののカエデ園まで道のりがけっこう遠いことに気づいてしまった・・・



南口近辺のカエデは、まだ緑色が多かったので、ちよっと不安になって来ました。

太陽の光を浴び輝く姿が美しい


歩くこと30分いい運動になりましたやっと中央口に到着です。


整備された花壇




カエデ園、夕方からライトアップが始まるらしく夕方まで待つことに




ライトアップがはじまりました。




公園中央口広場のライトアップ


手持ち撮影で何とか撮影出来ました。



2015年11月28日 PENTAX K-5Ⅱ DA18-135mmにて撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K-5Ⅱ 衝動買い!

2015年11月23日 | カメラ
今更ですが2012年に発売されたPENTAX K-5Ⅱを「ポチット」とクリックしてしまいました。44,800円の価格にグラットきての衝動買い(もちろん中古品)で~す。ボディーは、状態も良く傷一つ無い良品ですが写りはどうかな???早速DA18-135mmを付けての試し撮りです。

グリップしやすく撮影するぞーと気合が入いります。


寒桜でしょうか?


今日は、松戸へ出かけました。


今年は少し遅めの紅葉かな・・・


露出は、少し明るめの傾向


解像度は、そこそこのある雰囲気を感じます。ローパスフィルター無しモデルと比べて見たい気も。


発色は、鮮やかモードにすると独特の美しい発色です。


K-30と比べるとシャッター音が静かで上質に、しかし動画撮影やデイストーション補正スピードはK-30が優れている。


室内でも綺麗に撮れます。


行列のできる たいやき屋 私は、お持ち帰りでこしあんを選びました。



上位機種を狙う場合は、K-3だよな・・・と心に決めていたはずなのにお手頃な価格に魅かれ購入してしまったK-5Ⅱ。シャッター音が静かで撮影が楽しいカメラです。
まだ使いこなしている最中ですが試し撮りを重ねて見る予定です。


【初レビュー】としては・・・
シャッター音が非常に静かであったり、防塵・防滴、視野率100%ファインダーなど、撮影するにあたっての基本性能は真面目に作りこまれていて好感が持てるカメラです。


  2015年11月23日PENTAX K-5Ⅱ+DA18-135mmにて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり旅 (埼玉県・川越市)お菓子横丁から祭り会館へ

2015年11月22日 | 古い町並み
川越まつり会館を見学して来ました。
360年の伝統を誇る川越まつりを体感できる施設で館内には本物の山車2台が展示してあります。


ここでは、大型スクリーンによるまつり当日の映像を見る事ができました。


関東では少ない「みこしではなく山車の祭」で国指定重要無形民俗文化財に指定されています。


夜は提灯に明りがともり、昼間とは全く違う幻想的な姿となった山車の様子と、囃子が入り乱れ、曳き方衆の提灯が乱舞する曳っかわせが、川越まつり最大のみどころ。


菓子屋横丁、20数軒の店があり、昔はどこにでもあった横丁の雰囲気を感じる町並。


懐かしい雰囲気いっぱい


駄菓子やさん。


こちらは漬物屋さん 「彩香」少しお値段は高めですが美味しいです。お土産に買って帰りました。


お菓子横丁を離れぶらぶら歩いていると、コヒーのいい香りがして来ました。


こちらは、女性の向けのショップ


古さと新しさが混ざり面白い雰囲気


古い町並みに戻ってきました。


こちらの建物は西洋風レトロを感じます。


お昼は、少しメイン通りから離れたそばや「冨久屋」さんでいただきました。910円の親子丼セットがグットでした。


駅へ向おうと思っていたら早くも雨が降ってきたので蔵里の中にあった蔵カフェで雨宿り・・・


今回の撮影は、G15で行いました。久々に持ち出したところ操作レスポンスが良く扱いやすさを再認識しました。


雨宿りをしていると雨もいったん止んだようなので川越の古い町並みを後に駅へ急ぎます。


雨が降らないように祈りながら長~い商店街を抜けて駅まで・・・何とかセーフ!


川越の古い町並みは、見応えがあり楽しめました。
機会があれば次回は、雨を気にせずゆっくり探索して見たい街並みです。

 のち 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり旅 (埼玉県・川越市)

2015年11月18日 | 古い町並み
平日の水曜日に休みをとれたので、古い町並みが残る小江戸川越の街をぶらり歩いて来ました。
天気予報によると今日は、午後から雨らしく午前中が勝負かな?などと思いつつ朝9時にJR川越駅に到着。



思ったより長~い商店街を約10分程度歩き蔵が立ち並ぶ古い町並みへ向います。


蔵里 ここは昔からあった蔵を改装したお土産&喫茶店


てくてくと歩いて見ると渋い建物が並び始めました。


クラッシックポストが映える


渋い風景


重厚なたたずまいの蔵。


お茶屋さんでしょうか


国道39号に出るとタイムトリップしたような風景が現れました。ただ交通量が多く車邪魔かな・・・


車を入れないように写したつもりがやはり難しい。


小江戸川越のシンボル時の鐘


鐘の下をくぐれるはずが・・・耐震対策工事中でした。


いい雰囲気の鐘つき通り

この後は、祭り会館へ向って見ます。

 2015年11月18日 G15にて撮影       のち
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこ旅・沼田市ぶらり

2015年11月01日 | 関東、東北
10月31日の土曜日に群馬県沼田市に行って来ました。
最初に訪れたのは、「沼田公園」戦国時代には上杉、武田、後北条氏により激しい争奪戦が繰り返され、
後に真田氏が居城とし城郭を整備した沼田城の跡地です。


かつて五層のの天守閣があった沼田城、

現在は、石垣がわずかに残るだけなのが残念

真田氏時代に築かれた石垣


信之と小松姫の息子の信吉が領内の安泰を祈願し建造された城鐘が復元された鐘楼に納まる。


公園は、小高い丘となってるので見晴らしもこのとおり。


観光案内所に飾ってあった沼田城、関東で五層の天守閣を持つのは、江戸城と沼田城のみとの話です。


城跡のモミジ


沼田公園を後に国道120号を日光方面に向かいます。


到着したのは、吹き割の滝


間近で見ると迫力満点でした。


渓谷沿いに沿って探索してみます。


つり橋から上流側を眺めてみました。


下流は、この迫力


紅葉が進む群馬県沼田市での1日でした。


来年の大河ドラマは「真田丸」ここ沼田の街も盛り上がりそうですね。

2015年10月31日 KS-1にて撮影                   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする