週末晴天に恵まれる機会がすくなかったせいもあり、あまり外出をしていないせいか妻がめずらしく「どこかへ行きたい」と言いだしたので、成田山へ行って来ました。
成田山への参道は、古くからお土産屋さんや食べ物屋さんがあり見ているだけでも楽めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b2/966bd01f0d52e7b4e6e84ccda43b29dc.jpg)
今では、運動会でしかお目にかかれそうもないかご?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/b0ed51d01b9e3f29333bffafb1538b09.jpg)
大きなたわし?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/5c2795e23a8020b7ec7f2b25a24f6cef.jpg)
いい匂いがして来ました・・・うなぎ料理の店が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/cdf9f096eba60522bd44daef3169b4a4.jpg)
木造4階建て?風情ある佇まいのお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/87cf89f0c8bb5d1cc79c7bb098057b66.jpg)
正面入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/27267dea8d9a9d500d6c6e112501df21.jpg)
入り口両側に池があり亀の形の石に亀がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/ecaab7feed186a70cebcf8bcb76115dd.jpg)
石段を登りうしろを見るとこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/db8e11715c0db0b9273dba971583484e.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/a1291c15833f106290e26b85ef94cdb4.jpg)
三重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/93044e1c6d3737954f5611edc97b6981.jpg)
本堂の奥が公園になっているのでとても良い散歩が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/516254205bd6994c119bde838ae76ed2.jpg)
緑が鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/bdee8da94be0c553b0c8c425f230521c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/45ff19872bdb6632d82faeae31918452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2e/96f0145ae1ec6ade3f0f48a2bee2b796.jpg)
ちょうど1時間程度の散歩ができ帰り道土産屋が並ぶ参道を見物していたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9d/a20fc77213b68632a17bc4225d56314a.jpg)
焼き芋が目に入り食べて見ました。 安くてうまい! 外国人もデリシャス!と言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/2e386bd8c4f89bce8d9a1d42df60c40b.jpg)
どうやら食欲のスイッチが入ってしまったらしく栗ようかんで有名な{米屋}さんでこんなものまで食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/ddcda4639632f3ba4a6cf18134c487e2.jpg)
2016年4月24日MX-1&K-S1にて撮影。
成田山への参道は、古くからお土産屋さんや食べ物屋さんがあり見ているだけでも楽めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b2/966bd01f0d52e7b4e6e84ccda43b29dc.jpg)
今では、運動会でしかお目にかかれそうもないかご?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/b0ed51d01b9e3f29333bffafb1538b09.jpg)
大きなたわし?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/5c2795e23a8020b7ec7f2b25a24f6cef.jpg)
いい匂いがして来ました・・・うなぎ料理の店が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/cdf9f096eba60522bd44daef3169b4a4.jpg)
木造4階建て?風情ある佇まいのお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/87cf89f0c8bb5d1cc79c7bb098057b66.jpg)
正面入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/27267dea8d9a9d500d6c6e112501df21.jpg)
入り口両側に池があり亀の形の石に亀がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/ecaab7feed186a70cebcf8bcb76115dd.jpg)
石段を登りうしろを見るとこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/db8e11715c0db0b9273dba971583484e.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/a1291c15833f106290e26b85ef94cdb4.jpg)
三重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/93044e1c6d3737954f5611edc97b6981.jpg)
本堂の奥が公園になっているのでとても良い散歩が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/516254205bd6994c119bde838ae76ed2.jpg)
緑が鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/bdee8da94be0c553b0c8c425f230521c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/45ff19872bdb6632d82faeae31918452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2e/96f0145ae1ec6ade3f0f48a2bee2b796.jpg)
ちょうど1時間程度の散歩ができ帰り道土産屋が並ぶ参道を見物していたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9d/a20fc77213b68632a17bc4225d56314a.jpg)
焼き芋が目に入り食べて見ました。 安くてうまい! 外国人もデリシャス!と言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/2e386bd8c4f89bce8d9a1d42df60c40b.jpg)
どうやら食欲のスイッチが入ってしまったらしく栗ようかんで有名な{米屋}さんでこんなものまで食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/ddcda4639632f3ba4a6cf18134c487e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)