pianon イルギ

イ・ジョンジェを筆頭に、

韓国男優にハマリ過ぎて睡眠不足の毎日…。

んが、楽し過ぎて止めれんドォ~!

ドンちゃんクイズ

2005-05-15 | Weblog


21日から放送となるドンゴンのチャミスルCM
先日、sachiさんから、こちらのHPで、クイズがあると教えてもらった

応募締切まで余裕があったし、どうせ応募殺到で大変な状況か?と思い、
ちょっと間を開けた方が有利かも、なんぞと、くだらん作戦を練り、本日応募してきた。
クイズは3問。簡単なのでスイスイ正解で、応募フォームに辿り着いた。

さて、当たればドンゴン直筆サイン入りボトル&ポスター1枚なのジャ
抽選で8名(各回2名)の手元に届く事になる。
運が良ければ我家にも、きゃ~~~ ←既に当たった気でいます…。

 ちなみに応募締切は…
  第1回:2005年6月27日
  第2回:2005年8月29日
  第3回:2005年10月27日
  第4回:2005年12月22日

さて、私はあまり地上波を見ないから、ドンちゃん生CM(笑)を見れる日が来るんだろうか…。

 ←焼酎より、ドンちゃんに酔いそう~グハハ!
コメント (8)

韓国映画 BEST 10

2005-05-14 | 映画
スカパーのSo-netチャンネルで、「韓国芸能まる見えTV」を見てたら…
“韓国映画 BEST 10” なるものを放送していた。
韓国の人達が選ぶ映画…、さて、如何に!?

私達が愛した韓国映画   ネット投票結果
・1位  『ブラザーフッド』      25 %
・2位  『マルチュク青春通り』   16 %
・3位  『マラソン』          15 %
・4位  『オオカミの誘惑』     13 %
・5位  『シルミド』          6 %
・6位  『同い年の家庭教師』   6 %
・7位  『猟奇的な彼女』      3 %
・8位  『オールド・ボーイ』     2 %
・9位  『マイ・リトル・ブライド』   1 %
・10位  『箪笥』            1 %
     



歴代韓国映画  興行成績 TOP 10
・1位  『ブラザーフッド』      1,115 万人
・2位  『シルミド』          1,107 万人
・3位  『友へ チング』        820 万人
・4位  『シュリ』            600 万人
・5位  『JSA』             583 万人
・6位  『花嫁はギャングスター』  530 万人
・7位  『殺人の追憶』         510 万人
・8位  『マラソン』           507 万人
・9位  『大変な結婚』         505 万人
・10位  『猟奇的な彼女』        488 万人
     


この結果見て、一番驚いたのは…『花嫁はギャングスター』がこんなにヒットしてたって事
いや~、これは全く知りませんでした~ 勉強不足であります

残念なのは、私が好きな『おばあちゃんの家』がランク外って事…。
んが、きっと、11位あたりに控えていると信じたいジョ~

我愛しのジョンジェ映画 『イルマーレ』が入ってないのが寂しいけど、
これが日本でのネット投票になると、『スキャンダル』やビョン氏の新作なんぞも入ってくるんかな
それにしても、数年前は、韓国映画なんて、数える程しか上映されなかったのに
本国でヒットしてる映画のほとんどが、日本でも見れる環境になった事に驚き&感謝ダス
コメント (16)

「12月の熱帯夜」 完!

2005-05-12 | ドラマ
    
シン・ソンウ(ジファン) 、 オム・ジョンファ(ヨンシム) 、 キム・ナムジン(ジョンウ)

見終わりました…。泣きました~~~ 目がはれましたガナ~~~~~~~~
最初は、家族に阻害さてれるヨンシムが、腹いせに不倫でもするのか?な~んて、軽い気持ちで見てた。
なのに後半は…、主役3人の気持ちが、どれも痛い位にわかって、見てて本当に辛かった。

「12月の熱帯夜」には、四天王も出てなきゃ、二枚目男優も出てない(失礼)
でも、ドラマは中ダルミすることなく、中味が濃く、役者陣も素晴らしくて、久し振りにハマッタ。
このドラマを放送して下さったKN様には、本当に感謝の気持ちで一杯ダス

ヨンシムは、妻であり、母でもある身で、他の男性に心傾くのはケシカラン事なんだろうけど、
10年間「1度も家族になれなかった」と嘆いてた彼女の、家政婦扱いされてた環境を思えば…。
初めて「愛してる」と言ってくれたジョンウに、純粋な彼女が、この際、正直に答えたって良いジャンか。
旦那ジファンに「ジョンウンに残された1ヶ月の為に、全てをすてるのか!」と言われたけど、
「後悔するなら後でする!先を考える余裕がない」…決していい加減な気持ちで出た言葉じゃないよネ。

旦那ジファンは、ずっと冷たくしてたヨンシムが、若い男を愛してると知った時
プライドではなく、心が傷ついたって気付くんだよネ、んが、もぅ遅い!ちゅ~ねん
だいたいアンタの長年の女友達ってのも、私には全然魅力的には見えなったワ。
ヨンシムの方が見た目も性格もずっとチャ~ミングじゃん
もっと早くから「あいつなしでは生きられない」って気持ちで、大切にして欲しかったナ。
でも、「僕を愛していない妻を、胸がしめつけられるほど愛してる」、そう家族に話すまで、
彼の気持ちの変化や、愛情の深さが増していく様がヒシヒシ伝わって、不器用な彼が切なかった。
んで最終回は…最後の最後で、指輪をはめてる姿を見た途端、もぅ涙と鼻水で大洪水でんガナ~
指を拭いてもらってる時のジョンウは、確か、まだ指輪をはめてなかったと思うのダ。
かすかに残る力を振り絞って、最後に彼女に自分の想いを伝えようと、必死ではめたんだろうナ…。
その後の日記ときたら…彼がどういう気持ちで書いてたのかと思うと…ヨヨヨ
退屈にしてるヨンシムの為に、疲れた体でウサギを買いに行ってたとわかった時なんて、もぅ号泣ヨ
「僕の跡を残したくない」と言ってたけど、アナタは私の心に、しっかりインプットされちゃったワ!
涙で画面が見えないくらい、持ってたティッシュが足りないくらい、泣いたジョ~~~

このドラマ、16話かと思ったら17話に延長したみたい?なのよネ。
なので、最終回は少し時間が余ったのか、MV?が流れるんだけど、これがまた…ウッウッウ(泣)
ジョンウが告知されるシーンも流れて、この時の彼は「違いますよネ?」と聞き返すのヨ。
そりゃぁ誰しも、自分がそんな病気になったなんて信じられないもの。
何度も巻き戻して見たほど、キム・ナムジンの演技がうまくて、泣かせて頂きました

とっても気に入ったドラマなんだけど…どうしても許せん事が1つあるのジャ
それは義妹・ジヘなのダ。アンタの悪態をジファンが暴露しなかったかおかげで、救われてるけど、
いつか機会があれば、私がアンタの家族に全てチクッテやりたい(笑)
でも、ヨンシムがいない家で、今頃は掃除・洗濯・子守に追われてるんだろうな~、ザマみろ

ここぞ!ってシーンで、ケンチャナヨ~って流れる曲がジ~ンとくるのヨ。このOST、購入決定ダワ。
 忘れないでくれ 僕のことを忘れないで 一緒にいられない時が過ぎても
   泣かないでくれ いつも君の心の中には 永遠に僕が生きているから~


オム・ジョンファって、ドラマ「妻」での地味&根暗な役や、映画『結婚は狂気の沙汰』しか観た事なくって、
んが、歌番組での彼女は、あまりにも人間離れしてて良い印象なかったけど、
このドラマでの彼女は、二重丸でした~

    

「天国の階段」 19~20話

2005-05-11 | 天国の階段


19話
ユリは、ミラ母に「テファの様子からしてチョンソはどこか悪いのかも…」と話す。
母親みたいな病気で死ぬのかしら、そうなったらテファさせ消せば良いと考え、
3日以内に贋作を書かせるよう話を進める…(本当に自分で産んだ子なのか?)

贋作を作業中のテファ、チョンソに見つかりそうで「お前の肖像画だ」って嘘ついて絵を隠す。
「笑顔にしてネ、遺影が必要でしょ?」と、兄の努力も知らず、この女は…
「俺に遺影を書かせる気か?お前は死なない、俺が死なせない!」 ほら、彼はアンタの為に必死なのヨ。
「私、死ぬのは怖くない、でも見えなくなるのが怖い…」 視力もドンドン低下してるしネ…。

贋作を売るため出かけたテファ。高額な取引なのに、ケースにも入れず持ち歩いて、
おまけに相手も「信頼してるから」って、絵も確認せず受け取るなんて…んが、来ちゃったよ警察が
テファ、必死にお金握って逃げる!おいおい、途中でチョンソに電話なんかしてるヒマないダロ~。
だから捕まっちゃったヨ。「待ってる人がいるんだ、帰らなきゃいけないんだー」もぅ遅いちゅ~ねん。

テファはソンジュに連絡し、チョンソの居場所を教え、彼女の病気の事を初めて話す。
自分は手術代を工面しようとして、こんなザマだ。何もしてやれない、君が助けてくれ、と頼む。
テファはチョンソが幸せならそれで良い、と。自分は刑務所なのに、常にチョンソの事を考えてる…。

チョンソは、テファの留守電に「ソンジュさんに会いたい、連れてって、早く帰ってきて」←自分の事ばっか。
なかなか帰ってこないテファを待っているうちに、チョンソの目は全く見えなくなってしまった…。
「ソンジュオッパ~、何も見えないヨ~、助けて~~~」…恐怖心からギャ~、ギャ~泣き叫んでるけど、
真っ先にソンジュの名前かヨ、テファは誰の為に刑務所に入ってると思ってんだい
ソンジュが駆けつけて来たものの、声を出さずチョンソの手を握ると、テファと勘違いして
「なぜ早く帰ってきてくれないの!もう見えないヨ、ソンジュさんに会えない、顔を見れないヨ~!」
おいおい、アンタの為に罪を犯してまでお金稼ごうとしたテファを、そんなに責めるなよ…

    

2人は家に入るものの、ソンジュは話しをしない(そりゃテファの振りしてるからネ)
「ソンジュさんに会いたい、失明を知られずにお別れが言いたい、連れてって」…もう知られてんだけど。
ソンジュも自分が隣にいるのに、全くテファと信じて疑われないなんて、彼氏として寂しくないか?

テファ父が贋作の一件はミラの仕業だと言っても警察は信用しない。
そこに絵の買い手を調べろ!と、救世主・理事登場。テファの身元は保証するって事で釈放となった。

チョンソは、ソンジュと喫茶店で会う為、見える振りして笑顔の練習を。
ジャケットを着替え、涙をふいて現れたソンジュに、「顔色は良いはネ」なんて見えてないのに言ってみる。
「ソンジュさんが幸せなら私も幸せ、わかってくれる?」「お前がそうしたいなら…別れよう」と。
握手した後、こらえきれずに泣き出すソンジュ。彼の泣き声が聞こえ、
「笑って見送って、でないと心残りだわ。またいつか会った時、きっと笑って話せるわ」
席を一旦離れ、お店の外で泣くだけ泣いたソンジュは、またテファの振りしてチョンソの隣に。
ジウ嬢には悪いけど、私はサンウの涙にしかモライ泣きしないんダナ~

海辺の家に戻り、これで自分にはテファしかいないと思ったチョンソの元に
釈放されたテファが帰宅し「捨てるもんか、ここにいるから安心しろ」と。久し振りのテファの声だ~。
これでチョンソも安心か?でもサ、今まで無言だった彼に疑問抱かないなんて…おかしな女ダ
2Fで、2人の男と向き合いつつ、話すのはテファ、手握るのはソンジュ…それが見えないチョンソは
「何だかココにソンジュさんがいるみたい…、離れてても彼を感じるの」って…。
だったら、今までズッとテファの振りしてたソンジュに、なんで気付かないんジャ、エ~~~

顔に触れ「ソンジュさんなの?」と気付く。我慢できずソンジュも「チョンソ~ォ」って声出しちゃったヨ!
「帰って!私を惨めにさせないで」と泣き叫ぶものの、「お前を残して帰れるか!」と彼も引きまシェン。
テファが「あんなに会いたがってたじゃないか、お前に必要なのはソンジュなんだろ」…なのに、
「会いたかったけど、近くにいるのに見えないの。今私を見て泣いてるでしょ、同情はやめて、帰って!」
テファも辛いのに、ソンジュに「本心じゃないから側にいてやってくれ、助けてくれ、あなたしかいない」と頼む。
プライドを捨てた男テファ、もぅ立派過ぎて…泣けるダヨ~~~

ソンジュは、病院でチョンソの病状を確認。失明より死ぬか生きるかの方が重大、早く治療を!と考える。


20話
ソンジュは海辺の家に戻り、3人で食事している時、「食べたら病院に行こう」と切り出す。
テファ&ソンジュは、怖がる事はない、俺達がついてる、信じろ、そうだ、そうだと男2人が次々言うので
オッパ!と呼ぶチョンソに、ソンジュ「名前つけて呼べ、ややこしい」←アンタラの関係の方がややこしぃ
テファが治療を進めた時はNOだったのに、なんだか兄さんの非力さ感じるじゃない…。

病院の外には、あのCine Busが。チョンソとソンジュはこれに乗って出かける。
結婚してくれと言うソンジュに対し「…わかってるでしょ。無理よ。だって私は死ぬのヨ」
「お前がどこに行こうと追いかける。長い間待たせて、また待たせる気か?」
…残り2話だからネ、私もこれ以上待てないワ

会社でソンジュに会ったユリが「式の相談がしたい」と言っても「結婚はしない」と無視される。
そんなソンジュの後を追って…チョンソのいる病院に行くユリ。
チョンソの部屋に入って、既に目が見えない彼女を見て驚きつつも…笑うのだ(信じれ~ん
もう何も見えないし、いつ死ぬかわからないから、お兄ちゃんを幸せにして、と言うチョンソ。
そして父にだけは辛い思いをさせたくないから黙っててと頼む。

早速ミラ母に報告に行くユリ。「バチが当たったのよ、身の程知らずなのヨ~」と、ふざけた事を…。
チョンソは身を引いた事だし、ソンジュも彼女と結婚したいなんて言わないワ、などと笑ってるけど、
ところがドッコイ!ソンジュはチョンソ父に結婚の許しを得に行ってる。おまけに病気の事も話しちゃった。

いよいよチョンソの手術の日が来てしまった。72時間の大手術らしい…。
んが、こんな大手術なのにアッと言う間に退院しちゃうのよネ、韓国の医学って進歩し過ぎ?笑

結婚披露宴の招待状がミラ親子にも送られ「前夜祭ってことね」とワイン飲んで乾杯してるけど、
主役であるユリに相談なしの招待状なんだから、不安感じないのか?トロクない?

理事がソンジュからのプレゼントを持って来てチョンソに渡す…中はドレスだった。
手術は成功しても、いつ再発するかわからない…結婚は出来ないから返して、とテファに頼むのに
明日退院したら、これを着て絵を描かせろと頼むテファ。…でも、何もドレス着たまま退院しなくても…
この後、テファが「1度で良いから抱きしめて良いか?」って聞くのヨ…、もぅ泣けたニャ~

式場でソンジュは、今日ハン・ジョンソとの結婚式を挙げたい!と彼女の病気の事を皆に語る。
「今、彼女はココに向かってます。この場の誰にも邪魔して欲しくありません!」
段々ミラの髪が逆立ってきたジョ~、ライオンみたいだジョ~、今日のミラは服も派手&お下品ダ~笑

何も知らずに登場したチョンソ(でも、ドレス着せられて病院出た時に普通は何か感じるだろ?)
テファが握っていた手から父へと代わり「ここはどこなの?」…やっと周りの空気がよめてきたか?
「一番愛する人の所に行かせてあげる」と言われ…今度はソンジュの手に…。
手握って誰かわかるなら、テファが捕まった時、声出さずにズッと側にいたソンジュになぜに気付かん~

  

ほらほら、ミラを放し飼いにしておくから、遂に吠えて暴れ出した~「こんなバカな話しはない」って。
チョンソ父が止めに入っても振り回されております、ヨロヨロでござんす。

テファが登場し、ユリが5年前にチョンソを轢いた話しを始め、ミラも共犯だ~!って。
さらにテファ父も加わり、「娘ながら、人として許せない」、と、こうなったら全て暴露だ。
ミラは「そんなのウソよぉぉぉぉ」と言いながら場外へ連れ去られてしまいましたとさ

この騒動で会長も一気にソンジュ達を許して、拍手なんかしてます。
知らない間に理事も神父になっちゃってるし~笑 これにて無事に結婚も成立。
皆の後ろから、そっとテファが祝福してる姿には泣けましたガナ…

その後、チョンソ父&テファ&テファ父を相手に、自宅でゴネる鬼ミラ。そこに警察参上!
なんと、ユリがチョンソを轢いた時の車をまだ使ってるって言うじゃないか。
当然ユリは署に連行ダ~。ミラは「あんた達のせいよ」と怒鳴りながら、床で寝てます…。

さて、新居に着いた2人。サンウは、でっかいジウ嬢を抱っこし、何段も階段を上ります。
ジウ嬢って重そうだけど、さすがモムチャン・サンウだぁ~
新居は何もない部屋ときた…。目の見えないチョンソの為、障害物は置かないのネ。
僕が満たされたように、ここもお前がいれば満たされてる、…言ってくれるジャンか。
「でも絶対に必要な物はおいてあるんだよ」と別室へ…、やっぱベッドはなきゃ~ネ
ソンジュとチョンソ、お互いの服を脱がします 今まで何度か添い寝しても清い関係だった2人…
さぞかし健康男児としては忍耐の一文字だった事でしょう~ガハハ

ここにきて、チョンソが「私、生きたい、絶対に生きたいの」って思うのダ!
さ、残り2話…、一気に見たいけど、週末の楽しみにとっておこう。
コメント (8)

「天国の階段」 17~18話

2005-05-11 | 天国の階段


17話
喫茶店で「会いたい時いつでも思い出せる様に顔を覚えておきたい」と言うチョンソ。
何も知らないソンジュは「直接見ろよ」って。そりゃぁ誰しもそう思うわナ。
手の感触で顔を覚えておこうと、ソンジュをナデナデし始める。
くすぐったそうなサンウ。唇がアップになって、それを指で触るジウ嬢…、変わりて~ぇ

さて、このお店で登場したコーヒー、あのハート型は何なの?と思ったら、
チョンソ、こんな近くも霞んでるのネ、アッと言う間にグチャグチャにしちゃったダヨ~☆
事情を知らないソンジュとしては、せっかく喜ばそうと思ったのにガッカリだよネ

映画、それも泣ける映画が観たいと言い出すチョンソに、ソンジュが用意したのがCine Bus!
動く貸切映画館?これって韓国ではポピュラーなものなの?単にドラマ用?
んで、選んだ映画が『ある愛の詩』ときた。愛とは決して後悔しない事ってヤツですな。
ソンジュはスヤスヤ寝てるって言うのに、映画観ながら隣のチョンソが声出して泣くダヨ。
「私が死んでも泣かないの?」と聞けば「天国で会えるから悲しまない」って言われ、
チョンソ、さらにパワーアッ~~プワンワン泣き出すから、私はTVのボリューム下げた…。
吹替版見た人達が泣き声で引いたって言うけど、ジウ嬢本人の泣き声も凄いんだよネ。

     

ソンジュと別れたチョンソ、自宅前でテファに会うと、彼は真っ先にチョンソのメガネに気付き心配する。
久し振りに帰宅したテファを見て、家族全員ビックリ!…家族なんだから歓迎しろヨ。
テファは、5年前ユリが起こした飲酒運転の事を話し始め、さらに、父に向かって
「アンタが女房と楽しんでる間、チョンソはいじめられ、屋根裏に閉じ込められてたんダ!
 いつまで見て見ぬ振りしてるつもりダ」と。でも、この父、鈍そうだからマジ知らなかったのでは…?
自分は兄としてチョンソを愛し、花嫁姿を見るまでココに残る!と言い切りましたジョ。
今後、屋根裏部屋を使うテファは、「鍵かけるな、暖房切るな」と鬼のミラに嫌味を言う。

部屋に戻ったユリに、チョンソは挑戦状を叩きつける この戦いは凄かった。
「あの事故のせいで私は……、アンタのせいよ!」と暴れ、吠えまくるチョンソ。
ミラ母がチョンソを押さえ込み「どうしてこう邪魔が入るのかしら」って…アンタも邪魔なんだけど。

屋根裏部屋にいるテファの所に行くチョンソ。そこで「黄色の絵の具を取って」と頼まれる。
んが、チョンソ、2度も違う色を渡す。さらに「ここ暗いわネ」って…。
階段をヨタヨタ歩くチョンソを怪訝そうに見るテファ、心配になって後をついていく。
ソンジュよりテファの方がチョンソをよく観察してるよネ。彼の愛情の方が深いのかな~。

病院の診断を受けに行くチョンソ。手術しても治る確率50%、再発の可能性も高く、
転移しないよう、眼球摘出しか手はない…、転移すれば治癒の保証はないらしい…。
街を歩いてても、悲しくて、悔しくて、怖くて、周りなんて気にもせずワンワン泣いてます…

グローバルランドでソンジュを追うチョンソ。ココで、まるでコントみたいに柱にぶつかるのヨ。
んで、落としたメガネが探せない (エェ~、もうそんなに見えないの…
テファが現れ「俺がお前を守る、辛い事、苦しい事、何でも話せ、お兄ちゃんが何でもしてやる」
さっきチョンソの後をつけて、病院で彼女の症状を聞いちゃったんだろうナ~、テファも辛いよナ。

美容院で、今から恋人と別れる…最後だから、一番キレイにして、と頼むチョンソ。
グローバルランドで待合せ。でもソンジュの前を通り過ぎてしまうチョンソ。すぐ目の前も見えないの
「この姿だけ思い出に残して、今日は笑うだけにするから」…こんな事言われたら何か察しろよ>ソンジュ


18話
ウエディングドレスの試着に連れて行かれるチョンソ。
試着室では1人、涙流すものの、ソンジュの前では明るく振舞う(今日で最後と決めてるからネ…)
「僕達の結婚を祝福する人は少ないし、2人きりの結婚式になるかもしれない。
 その代わり幸せにする。後悔させない!」と、何も知らないソンジュは言い切るのダ。
そして記念写真を撮る。明るい未来しか見えてない彼は、ポーズを変えて嬉しそうだニャ~。

海辺の家に行く2人。母が目の手術をしなかった理由がチョンソはわかると言う。
不治の病で手術しても長生き出来ないなら、最期まで愛する人を見たいと思ったんだろう、と。
んが、彼は「目が見えなくても愛する人の側にいたい」と。…この話題を持ち出したワケに気付け~

「今夜は一緒にいてくれる?」とチョンソに聞かれ…、「そんなの当たり前だろ!」
この時のサンウの目、可愛いんだけど…いし~笑
翌朝、目覚めたソンジュの横にはチョンソはいなくて、手紙が残されてた。
「テファ兄さんが心配です。お幸せに、さようなら」と、あの指輪と一緒に。
あのサ、大事な時にテファを口実にするんじゃナイ!ちゅ~の

でも、チョンソは海辺の家に結局いるんだよネ。そこに心配でたまらないテファ兄が登場し、
ソンジュからも俺からも逃げる気か?兄としてお前を守る、そばにいる!と…、エエ奴だナ~
さっきまで「帰って!」と怒鳴ってたチョンソなのに「本当は怖かったの、怖くてたまらなかったの」
…すぐに折れるんなら、ウダウダごねるんじゃないヨ

チョンソがふとした事からフォトフォレームを落とし、ガラスを踏んでしまう。
その後片付けでテファと言い合いになり…遂にテファが「見えないんだろ!」と言ってしまう。
「知ってたの?いつから?こんな私を見て楽しかった?」…んなワケないだろうが~
でなきゃ、なんでテファが海辺の家まで来て、アンタの側にいるなんて言うと思うのサ!
テファが治療を進めても「手術で死ぬのはイヤ」と言い張り、ソンジュには絶対に言わないで、と頼む。
迷惑をかけたくない、将来の邪魔をしたくない、キレイな姿だけ見せたい、と。
テファに頼りながらも、ソンジュの事しか考えてないってのは、ヒドイ女だナ~
んが!なのにだな、チョンソは公衆電話からソンジュに電話してしまうんだナ。
その番号から居場所を察したソンジュが車飛ばして来るのを期待してたのか?

駆けつけたソンジュの姿を見たテファは、2人だけにしようと気遣い出かけてしまう(優しいの~)
テファは鍵をかけずに出たのか?ソンジュがいきなり玄関から入ってくる。
んが、チョンソは隠れてしまう。ソンジュは…ピアノを弾き出す(ピアノが目的だったのか?笑)
帰るソンジュの後ろから「ソンジュオッパ~、ワァァァ~」と泣き出すチョンソ…だったら隠れるナ。

後ろから見守ってたテファに「目がドンドン見えなくなって、海すらじきに見えなくなる」と言い出す。
「ソンジュさんに会いたい。テファお兄ちゃんにこんな事嘆くなんて、私って悪い女ね」と。
今頃気付いたんかい。どうしようもない女だな
「明日、会いに行こう。お前も辛いが、アイツも辛いんだ。泣くなチョンソ、お兄ちゃんがついてる」
…テファだって同じように辛いのに、誰もアナタを慰めてくれないのネ、可哀想ダ。

   

グローバルランドに着いたチョンソとテファは、1時間後に会おうと約束し、分かれる。
テファは病院に行き、チョンソの治療費を聞き、さらに、5年前の事故が原因で角膜損傷の事も知る。
これを聞いた日にゃ~、ユリに怒りをブツケずにはいられませんガナ
「お前は人間じゃない、万が一何かあればただじゃおかないゾ!俺は許さん」ってユリの首しめてます。
手っ取り早くお金稼ぐには贋作描くしかないわネ、と思ったら、もう値段交渉の電話しちゃってる…。
コメント (4)

『コースト・ガード』

2005-05-08 | 映画
    

『コースト・ガード』’02  監督:キム・ギドク  主演:チャン・ドンゴン 

昨日観て来た 館内はドンちゃんFANの女性で一杯か?と思ったら
意外にも男性客も多くて、これはギドク作品だからなんでしょうか?

この映画は、ドンゴンが監督に惚れて、低ギャラで出演したってのは有名な話しだけど
兵役経験のないドンちゃんが、映画前、地獄の訓練に参加したってのも話題になってた。
どうもタイトルが『海岸線』でインプットされてるから、『コースト・ガード』ではピンと来ない…


映画の内容はと言うと…
ドンゴン演じるは…南北軍事境界線にて服務するカン上等兵。
「19時以降の侵入者はスパイとみなし、射殺する」ってな看板が、普通にかけてある所が怖い。
捕まえるではなく、殺しますヨ、って書いてあるのヨ
北からの侵入を防いで、韓国の海岸が鉄条網で守られてる事実も改めて知る。

カン上等兵は、異様な程、任務遂行に燃えてるのよネ。
皆がサッカーなんぞで遊んでる最中も、1人草むらで訓練してるのダ。
それはスパイを捕まれれば報奨金や休暇、早期除隊が約束されるからなんだけど、
それよりも彼は、名誉が欲しかったのかも。

ある夜、酔ったカップルがこの区域に入り込み、カン上等兵はスパイと間違え男性を射殺してしまう。
でも、あの暗闇で、動く人影を見ただけでスパイと即座に判断出来るんだろうか
それも何度も銃で撃った上、手榴弾まで投げて、体をバラバラにしちゃうのヨ。
万が一、スパイを逃したりすれば罰せられる上、こんな不名誉な事は彼にはないからでしょうか…。

射殺された男性の家族や、地元民からは非難され、暴力も受けるのに、
海兵隊からは忠実に任務を遂行したって事で表彰をされ、休暇まで貰うのダ。
彼には名誉な事のはずなのに、罪の意識に囚われてか、精神的に苦痛を感じ始める。
帰宅途中、バスの中で子供がオモチャの銃で遊んでるのが癇に障って、オモチャを粉々に壊したり…。
久し振りに会った彼女は、彼を介抱しつつも、異変に気付き…、全てを聞くと驚いて去ってしまう。
そりゃ人殺しをしたわけだから彼女も引いてしまうし、だからこそカン上等兵も苦しんでるわけよネ。
(…ドンちゃんの隣にブラ1枚の女性が寝てるシーンが、私としてはちょっとショックだった~

      

休暇を終え、軍に戻ったカン上等兵は、徐々に精神状態に支障をきたし…除隊させられるのに、
彼はまだ服務中と思い込み、海岸に現れ…遂にはスパイと間違われ、攻撃されたりもする。
その後、軍内で事件が起きていくんだけど…
ココから先は書きまシェ~ン と言うより、最後は…
一緒に見た友達とも「…だよネ?」って確認しあって、自信がない部分があるのダ…


カップルの内、生き残った彼女も、カン上等兵同様、精神のバランスが崩れてしまい、
海軍兵士の誰もが目の前で殺された恋人に見えて、彼らの前に何度も彼女は現れるのヨ。
私は、ドンゴンより、彼女の悲しみの方が辛かったナ~
見た目は少女みたいになってしまったのに、時に気持ちは亡くなった彼の女に戻ったり…、
見てて痛々しかったワ
     

最後にドンゴンが歌うんだけど、これが音程が少しズレてて、そこがまた胸にグサッときた
狂気さを持ちつつも、大きな目が泣いて訴えてるのヨ~。
二枚目なのに、こう言う汚れ役に挑む姿勢が好きダ~
…まぁ、あの髪型は映画の中でだけにしておいて欲しいけど(笑)
      
コメント (6)

「幻生-NEXT」

2005-05-06 | ドラマ


BUNKAKOREAさんで、スヨンの新ドラマが話題になってた。

16日から、MBC月・火曜ドラマ・16部作の「幻生ーNEXT」主役に抜擢されたらしい
他の出演者は…チャン・シニョン、パク・イェジン、イ・ジョンス

韓国サイトでネタを探したら(笑)これ、急遽決まったドラマみたいなのネ。
(翻訳サイトで読んでるから、細かい部分はワカラないけど)
5人のライターさんによるシナリオで、3週間徹夜して書いたみたい。
放送半月前にキャスティング決定、製作日程もギリギリって感じ

国内初のフュージョンメロドラマらしく、催眠治療を通じて、現在から、高麗、朝鮮、光復前後etc
歴史を逆いながら、時代別にオムニバス形式で主人公の複雑な縁と愛を描くって…。
主題は‘前世’だって

 ←なに照れてんダヨ☆


韓国ドラマって撮影がハードだから、スヨンは前作から間がないし、体大丈夫か?と心配だけど、
スヨンへのインタビューの中で、「体力的に大変では?」って質問があって、
これには「三枚肉食べて、ジムに通って鍛えてるから大丈夫ダ」ってな事を答えてる。
まぁ若いし~、安心しましたジョ~
この記事の中で、「18.29」撮影時、日本のインタビューを受けて、韓国俳優への関心の高さに驚いたとか。
今後、機会があれば、日本へも進出したいって
きゃ~、それは嬉しいような、韓国だけで活躍していて欲しいような…複雑ダス

なんだか、最近のスヨンは顔がフックラして見える。
「18.29」の撮影時、スタッフへの夜食に、大量のフライドチキンを差し入れしたって聞いたけど
案外、スヨンも夜中にパクパク食べてんじゃないの?それで太ったか?



どうでも良い事なんだけど、リュ・スヨンを翻訳ソフトにかけると…“リュスヤング”となる。
ウ~ン、おしい!95点ってとこかな
コメント (2)

『木浦は港だ』

2005-05-05 | 映画
      

主演 チョ・ジェヒョン、チャ・インピョ  ’04 映画『木浦は港だ』
この2人を最初に知ったのは、偶然にも、我愛しのジョンジェ映画でだった。
ジェヒョンは『インタビュー』、インピョは『アルバトロス』…、その頃から気になる二枚目でした

さて、映画はと言うと…コメディです。
頭脳派・刑事ジェヒョンは田舎(木浦)のヤクザ事務所に潜入捜査し、子分となって下っ端から生活を。
麻薬絡みの沈没船引き揚げ作業を通し、インピョ親分に近付く内に人間性に惚れ、感化されていくのヨ。
親分も、ジェヒョンが気に入って、自分の事を兄貴と呼ばせたりして、男の友情が芽生えちゃうのダ。
さらに、純粋な親分は、女検事とも知らず、彼女に一目惚れしちゃって………結末は秘密


↓お笑いネタバレ多少あるかも

映画館中央に座っていた奥方達が、冒頭から、かなり笑っておりました。
んが、私は「それほどでもないな~」と思っていたら、とんでもない!
ジェヒョン氏、非情にコミカルで、特に、色情アジュンマ対決や、生タコ食いには、大爆笑
  

木浦訛りのインピョが“恋する親分”となると、声のトーンもさらに上がって、もぅ笑いが止まらない!
 ←この写真撮る時も…笑

インピョ親分は映画が好きで、『八月のクリスマス』『猟奇的な彼女』を1人で見て涙するのヨ。
惚れた彼女とデートするのも「夏の香り」の茶畑だったり、綿菓子を喜んで買いに行ったり、
ピアノ弾けないのに無理しちゃったり…、とにかく少年みたいに可愛くって、惚れちゃった~
それに、この映画、インピョのTバック姿が披露されるので、見る価値、十分にあります(笑)
鍛え上げております。胸板も厚く、腕だってたくましく、さらに…これ以上は勿体無くって書けない

部下の中からボクシング選手を決めるシーンでは、私は“モムチャン”インピョ自らリングに上がれ!
と、スクリーンに念を送ったけど これは予想通りジェヒョンが選手になってしまった。
んが、彼も、あの年齢にしては想像出来ない位、贅肉もない立派な体でござんした~うへへ。
「ピアノ」で、チョ・インソン、コ・ス、キム・ハヌルの冴えない父親役してたアジュッシとは別人ダス

ジェヒョンは、どんな役でも演じてしまう実力派なのに、素の彼は庶民的で、そこが魅力なのダ。
私としては「ジュリエットの男」みたいな、おバカっぽくって、お調子者な彼が好きなんだけど、
『悪い男』みたいにシリアスな役でも、凄みや渋さが出せるってのは、顔の造りが良いからなんだろうか。
ただ、もう少し背が高いと(171cm)なお良い。…韓国の役者さんは皆デカイからネ~☆


この映画に、緑のジャージ3人組が登場します。コイツらが凄い事をやってくれます…。


『猟奇的~』で、地下鉄内で酔ったジヒョン嬢のアノ行為(←ワカル人にはワカル)で衝撃を受けた私…。
んが、そんなもんじゃぁござんせん もっと凄いシーンが待ち受けておりました。
隣の席の友達は「ウェ~」って声上げてたし(笑)
今のところ公開予定はナイみたい?なので、残念ながら2度と見られないシーンだけど(ホッ!)
韓流スターばかりじゃなく、ジェヒョンやインピョの作品も、今後ドンドン公開して欲しいナ~。
…コメディで、これだけ思いっきり笑わせられるってのは、2人の持つ天性の技なんでしょうか。
コメント (2)

韓流スターギャラリー 

2005-05-04 | お出かけ
名古屋の名鉄百貨店にて開催中の“韓流スターギャラリー”
昨日が最終日って事で、韓国好きトリオで行ってきた。
まず、チケットを買おうと思い(入場料500円)窓口に向かうと…
知らないオバチャマが寄って来て「これ、どうぞ」とタダ券を1枚をくれた!
「ヘ?」と、友達と顔を見合わせてる間にオバチャマは消えた、お礼を言う間もなく…コマッスムニダ

さて、イベント会場に入ると、韓流スターの写真がダァーーーッ!と壁に展示してあった。
ジョンジェは1枚だけ貼ってあったけど…『イルマーレ』の画像だった。
他にも15~16名(もっとかな?)の俳優さん達の写真が展示されてた。
ちょっと気になった事が。写真の下には、その俳優の名前が表示されてるんだけど、これが…
    イ・ジョンジェ → リ・ジョンジェ    パク・シニャン → パク・シンニャン
    シム・ウナ → シン・オンハ      チャン・ドンゴン → チャン・ドンコン
ってな具合に、ちょっとドコか変なのよ
ビョンホンは“イ・ビョンホン”って表示されてるのに、何でジョンジェは李って中国語読み(?)なの…。

 


んで、次のコーナーはKNTVのガイドブック表紙や、ドラマの解説等が展示されてて、
さらに奥に進むと………出ました、「冬ソナ」コーナー
3m位のタペストリー(?)らしき物が何枚も天井から吊るしてあるから驚き。

  

ミニョン、ユジン、サンヒョク、チェリンの衣装や、
ミニョン氏マフラー&メガネ、そして台本が、それぞれガラスケース内に展示。
さらに、高校生時代の制服も展示してあって、皆様、写真を撮ってました。って私もジャン

    

妙に人だかりのする“奥の間”(笑)では、「冬ソナ」NG集やメイキングが上映されてて
きっと何度もこのドラマを見てるであろう皆様が、真剣に見入っておった。

そして、最後の部屋は…ドラマのポスターがズラリと両サイドに貼ってあった。
「秋の童話」「夏の香り」に始まり、「真珠の首飾り」「花より美しく」「オ!必勝ポン・スニョン」等20枚近く。

  「ランラン18歳」        「彼女はボス」        「ボディガード」
    


さぁ、これで終わりと思ったら…韓流商品・販売コーナー出現(ここが一番スペース広かった)
CD、DVD、便箋、ポスター、ストラップ、「オールイン」オルゴールetc とにかく沢山あって、
後ろのオバチャンが「ヨンハちゃ~ん」って言いながら買いあさっていたのが印象強い

私が一番驚いたのは、“ペ・ヨンジュン 手刺繍画”なるもので、お値段なんと73,500円(税込)
額縁入りとは言え、ゼロが1つ多いんじゃないと目を疑ったほど。
んが、既に売約済の商品もあった。スゴ~イ!!
↓手刺繍画の一部ダス
  
コメント (14)

5月のジョンジェ♪

2005-05-03 | エンタメ
私は浮気者ではありますが 最近、PCの壁紙だけはジョンジェを飾ってます。

↓ ジョンジェがモデルしてるMind Bridge 今月の壁紙がUPされてました。


短髪&日焼けした肌、そして、この上腕筋! 私、二の腕フェチだからヨダレが…ジュルジュル
んが、真横に伸びるカレンダー表示が気に入らん。これ邪魔なんだけど~。
せっかくのジョンジェの“力こぶ”が見えないジョ~
でも、相変わらずウエスト細~ぃ。羨ましい位に引き締まっておりますダ。

さらにもう1枚…

「私の男よ」ってな顔で、自慢気に抱き付いてるキム・ミンソン嬢がムカツク~
でも、この画像オイシイわね…、彼女の顔の部分に私の顔をはめ込んで、
来年の年賀状はこれで決まり? ガハハ ←かなり本気

久し振りのジョンジェ・ネタなので、ついでにMind Bridgeさんの画像を貼らせて頂きまっす~♪
胸元に目が行ってクラクラしてきた、きゃ~
  


新作『台風』情報によれば…今月中旬、釜山・スヨンマンで、
韓国映画史上最大規模の水上ボート追撃シーンを撮影する予定らしい。
超高速ボートや、ヘリコプターも動員して、大規模な撮影を企画してるとの事。
ジョンジェ&ドンゴン両ペンの私としては、何だか危なそうで、心配ダ~
どうか怪我することなく、無事に撮影を終えてちょうだいヨ。
しかし、なぜに『台風』の紹介となると“チャン・ドンゴンとイ・ジョンジェ”って順になるんだ?
たまには“ジョンジェ&ドンゴン”って書いて欲しいものダス
コメント (4)