ぴあピアノ教室 in 目白

豊島区目白にある街のピアノ教室のブログです。日々の出来事を綴っています。

こざらしこざらし

2024-11-25 17:22:00 | レッスン
こざらしこざらし…♪

と歌いながらやって来たSちゃん。
しかも、この部分をグルグル歌う🤭

寒い道♪

と突破口を歌ってあげる。
とSちゃん、嬉しそうに

たきびだたきびだ♪

と続けて歌い出した。
しかし、すぐ止まる。
私もそこまで歌詞を覚えていなくて、
続けて歌おうとするけれど、
1番2番3番…何番まであった…?
歌詞が混ぜこぜだ。

二人とも、
勉強してまた来週
一緒に歌おう!

おぉ!!

として今日の「たきび」は終わり。

ところでSちゃん。
ごさらし、ではなくて
ごがらしだね。

と話すと、
あれー?って。

この年代の子の
自分の知っている言葉に置き換わる歌詞。
あざらしに近かったかな🤣?
かわいい。

この曲。
歌詞が覚えられないトップ5に
入るんじゃないかしら🤭?

でもSちゃん。
音程がバッチリなので
すぐに何の歌か分かりました👏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆笑

2024-11-22 16:42:00 | レッスン
この日Rくんは
保育園の発表会のあとにレッスンに来た。

発表会、何やったの?と聞くと
「ライオンとたぬきと…」
と何やら色んな動物が出てくる。
どんなお話かはちょっと分からなかったけれど、
最後に「あと、おおどーじさん!」
と言うRくん。

おおどーじさん???

おおどーじさんって何する人?
と問うものの
「おおどーじさんは、おおどーじさんでしょ」
と笑顔のRくん。

困惑の私。
ヘルプを求めるべく
付き添いのパパを見ると
パパ、声を殺して大爆笑している。
そして、
おおどーじさんは、大道具さん
のことだと教えてくれた🤣

がRくんは、
「違うよ、
先生もおおどーじさんって言ってたもん」と。

かわいい。

この頃の聞き間違い、
発音不明瞭な子たちの
一生懸命発する言葉。

大好きだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深呼吸?

2024-11-12 23:23:00 | レッスン
最近のRちゃん、
ピアノを弾く前のルーティン。

鍵盤の上に手を置き、
スーっと息を吸って、

はぁーーーー

って、ソレ、ため息だよね?

「違います! 深呼吸です」

で、もう一回やるのどけれど、
やっぱりソレため息🤣

深呼吸と、ため息の違いを考えた。
吐き出す時のテンションかな?
どっちも気持ちのリセット、
リラックスを狙うものかも知れない。
けれど!
Rちゃんのは、
ʅ(◞‿◟)ʃヤレヤレ感が出まくりだ🤣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくし

2024-11-04 21:04:00 | レッスン
Sちゃんの聴音。
しっかりと
立派に聴き取れる。

うんうん。

ただ。
Sちゃんに対して
ノートが斜め。
そして音符に対して棒が
あっちゃこっちゃ🤭




自由につくしが伸びているようで、
とっても可愛らしかったので、
画像いただきました(´∀`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか〜

2024-11-03 18:50:00 | レッスン
普段、練習におよび腰なKちゃんが、
この日はかなり前向きに音を鳴らしていて
宿題が全部合格になった🙌

帰り際、玄関に座って
靴を履くKちゃんの真後ろに立つ私に
「なんか〜、ずっとピアノ弾いてたんだ」
とKちゃんが、
体の向きを変えず
頭だけ後ろにグィーンと反らして
後ろにいる私にボソっと言った。

なんか弾いてた

の表現があまりにKちゃんにピッタリ🤭

練習をしない。
…はピアノ習う人あるある
なのだけれど、
練習しないなら◯◯てしまえ!
と脅しにかからず
Kちゃんの動向を見守り続けていただけるのは
本当に嬉しいことだ。

決してピアノが嫌いではないKちゃん。
いや、むしろ好きなのに
自信のなさが手伝って
あまりお家では弾いてもらえない。
…のKちゃんの

なんか弾く

「なんかずっと」弾いてもらえると
いいなぁと祈りつつ
Kちゃんを見送った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調べる

2024-11-01 10:44:00 | レッスン
レッスンの途中、
私からの知識の質問に
「知らない」と答えるのと、
「忘れた」と答えるのでは
大きな差があると感じる。

「知らない」と答える子の多くは
はい教えてください、とばかりに
こちらの説明を待つ。

「忘れた」と答える子は
どこで習ったかな?
あの時かな?
この時かな?
と思い起こそうとしている。

…でSちゃん。
この日のSちゃんの演奏。
ちゃんと弾いてあるのに
どこか不自然。
通奏を終えたSちゃんに聞いてみると
「このマークが分からなくて、
前に◯◯の曲の時に出て来て
意味は書いてあるんだけど、
よく分からなくて、
こんな風に弾いたっけーー???
と思ってやってみたんだけど、
違いますか?」

あー、なるほど。
思い出して調べて推察して…。

Sちゃん、すごいね。
カッコいいよ!!!
こんな風に考えを巡らせるのって
立派だよーーー!

その後、
知識の補充と修正をして、
スッキリな演奏になり、
ハナマルがついた。

忘れるのは仕方ない。
でも、何だっけ?と
本を遡って調べることができるSちゃん。

立派!
本当に立派!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンの形

2024-10-25 19:43:00 | レッスン
形、と書いてしまうけれど、
目に見えるものでは…ない。

小さな子にとって、
マンツーマンのレッスンというもの、
それ自体が初めてで、
最初はかなりな大暴走が起きることが多い。

教室に来ること自体が楽しくて、
レッスンが始まっても
自分のお話が止まらない。
キツめに言っても効果なく、
ふざけ続ける。
本気で叱らなければいけないのだけれど、
タイミングを間違えると
「もう来ない!!」
となってしまうので
細心の注意が必要。
叱られたことが
自身を否定されたと感じさせてしまうのは、
小さな子たちの今後によろしくない。

本気で叱る、叱られるには
信頼関係が必要。

別のパターンでは、
間違えることはいけないこと、
と思っている子も多くて、
私の顔をいちいち見ながら
一音一音鳴らしていく。
一音一音、間違えたら
ものすごく叱られるんじゃないかと
ビクビクしながら進む。
これもよくない。

楽しいが、ふざけるになってはいけない。
そのボーダーライン。
間違えても全然問題ないこと。
知ってもらわないと。。。

Hちゃんは、この両方ともなタイプだった。

少しずつ少しずつ、
ピアノ楽しい!を損なわないように、
注意を入れたりしながら
信頼関係を築くことに専念。

今、
「間違えちゃった〜」とニコニコしながら
弾き直すし、弾き続けられるし、
お喋りが止まらなくても、
「弾きまーす」と私が言えば
我にかえる。
楽しいが面白いになって、
あっという間にふざけるに繋がるけれど、
声をかければ、
やりすぎちゃった…とシュンとする🤭

ガツンと叱ったことも
何度かあるけれど、
きちんと聞いてもらえるようになっている。

Hちゃんとの
怒涛の最初の1カ月を思い出すと
成長具合に感無量。

ここまで簡単ではなかったけれど、
信頼関係、大事だなぁ。。。
つくづく思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-10-18 20:36:00 | レッスン
机を挟み向かい合って、
ドリルをやっていた時のこと。

書き直しで
私が消しゴムを使っていたら
Sちゃんに
「糸なあに?」と聞かれた。

糸?

あー


コレ💦

「欲しい?」と聞くと
どうやら本当に欲しいらしい🤣

そう言えば。。。
Sちゃんに限らず、
この間Rちゃんも、
私が消しゴムを使うたびに


コレを回収して
ご丁寧にペンケースに入れて
持って帰っていたな。。。

幼稚園生には、
何やら魅力的なものらしい💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘り強い人

2024-10-18 15:35:00 | レッスン
粘り強い人、というのは
使い方が違うかも知れないけれど。

等間隔でカウントを打つ
ということに苦労した時期のあったRちゃん。
そこを抜け、
そのカウントに8分音符を入れることに
苦労していたことも。
そこもRちゃんの頑張りでできるようになり、
色んなテンポでもそれらが
できるようになり。。。

器用…とは言わない、
勘に頼るワケでもなく、
きちんと考えて体得していくタイプのRちゃん。

今度は付点4分音符と8分音符の組み合わせ。

リズム読みは完璧👌
手でリズム打ちになるとあやしくて、
ピアノで弾くともっとあやしくなる。

あーやって、こーやって
色々な角度からトライする。

「こう?」
「違うね」
「これ?」
「ソレ!」
と出来ても曲の中に出てくると
流れの中に落とし込めないのでまた迷走。

「こう?」
「違うね」
「こう?」
「ちょっと近くなった」
「こうしたら? こうなら?」
色々やってみる。
「ちょっと待ってて」と自ら会話を止め、
楽譜を睨みながら考えるRちゃん。

出来たり出来なかったりを繰り返すけれど、
「もう嫌だ」と投げ出したことは一回もない。
できない、と落ち込むことなく
理解することを諦めないRちゃん。

彼女のこの姿勢は、本当に尊敬。
心からすごいと思う。

…のRちゃん。
レッスンに入る前には、
「今日はすごい報告があります」
とその日の嬉しいことを話してくれたり、
「この消しゴム…」と、
お友だちからプレゼントでもらったという
お揃いの消しゴムを見て欲しい!
と見せてくれたり、
普通にお話好きな女の子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼン

2024-10-16 19:06:00 | レッスン
Yちゃんが、楽譜を重ねて持って来て
「よろしくお願いします」と言いながら
ピアノの横に楽譜を置く。
楽譜の上にはペンケース。
普段、ピアノを弾いているときに
筆記用具は使わないので、
楽譜に乗せておくことはない。

ペンケースいらないよ
と言おうとしたら
Yちゃんが口を開いた。

「これ、お気に入りの筆箱。
プーさんのシール貼ったんだ。
かわいいでしょ。」

ペンケースを開けて
「コレがお気に入りのシャーペンで、
こっちが2番目。
いいでしょ。
これは消しゴム…(最早覚えられなかった、ゴメン)」

超高速でYちゃんお気に入りの
ペンケース&中身の紹介をいただき、
あっという間に閉じてバッグにしまう。
間違いなく、
私に途中で止められないように
一息に捲し立てるように喋った。

気が済んだらしく
「はい、ピアノ弾きまーす」って🤣

面白すぎる、Yちゃん。

私に口を開かせない
勢いあるプレゼン。
すごい😆
これも一つの技術。。。

何でそんなに面白い人になったのさ?
と聞くと、
「私はつまらない人間だよ」って。

面白すぎるんだよなー😅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする