はい、と手渡した本の中の
宿題のページを探しながら
Mくんが言う、
「これは上手だよ。
全然間が開かないで弾ける」
と。
間が開かない
は、Mくんの表現で
要するに、
止まらないで弾ける、
ということ。
ピアノで弾いてもらうと、
本当にMくんの言う通り、
「間が開かないで」
弾くことができている(^^)
次の本を手渡すと、
宿題のページを開いてから
Mくんは
「これは、
ここと、ここと、ここで
このくらい(両手を広げて見せる)
間が開いちゃうんだ」
と。
弾いてもらうと、本当に
Mくんが言っていた場所で
止まってしまうみたい。
どうしたらいいか、
二人で話しながら練習して
弾いていくと
止まらないで弾けるようになった!
そして最後の本。
「これはね、ここもここもここも、
ずーっとこれくらいの(やっぱり両手で広げて見せる)
間ばっかり!」
と(爆)
弾いてもらうと、
これまた本当に
ヨレヨレだった(笑)
こちらは、
どんな練習をしたらいいか、
提案〜実践してもらいつつ、
お家で続けてもらうことに。
Mくん。
最近、自分の演奏をしっかり
聴くことができるようになってきて、
演奏の問題箇所を察知するのも
より的確になってきている。
これって大事だよなー
と感心しつつ、
Mくんの「間が開く」
の表現が
可愛くてカワイイ
と思うのだった。
宿題のページを探しながら
Mくんが言う、
「これは上手だよ。
全然間が開かないで弾ける」
と。
間が開かない
は、Mくんの表現で
要するに、
止まらないで弾ける、
ということ。
ピアノで弾いてもらうと、
本当にMくんの言う通り、
「間が開かないで」
弾くことができている(^^)
次の本を手渡すと、
宿題のページを開いてから
Mくんは
「これは、
ここと、ここと、ここで
このくらい(両手を広げて見せる)
間が開いちゃうんだ」
と。
弾いてもらうと、本当に
Mくんが言っていた場所で
止まってしまうみたい。
どうしたらいいか、
二人で話しながら練習して
弾いていくと
止まらないで弾けるようになった!
そして最後の本。
「これはね、ここもここもここも、
ずーっとこれくらいの(やっぱり両手で広げて見せる)
間ばっかり!」
と(爆)
弾いてもらうと、
これまた本当に
ヨレヨレだった(笑)
こちらは、
どんな練習をしたらいいか、
提案〜実践してもらいつつ、
お家で続けてもらうことに。
Mくん。
最近、自分の演奏をしっかり
聴くことができるようになってきて、
演奏の問題箇所を察知するのも
より的確になってきている。
これって大事だよなー
と感心しつつ、
Mくんの「間が開く」
の表現が
可愛くてカワイイ
と思うのだった。