ピアノの鍵盤と五線音符の
ドレミファソを勉強中のSちゃん。
それとは別にデスクワークで、
「ドレミファソラシ」と
カタカナカードを並べる勉強は完了している。
そろそろいいかな?と
ピアノを弾いているときに質問してみた。
「ピアノのラの鍵盤はどこでしょう?」
「ラ?…習ってないよー」
「そうだね、鍵盤がどこかはお話していないね」
「うん、知らなーい」
「でもSちゃん、ドレミの順番、知ってるよね?」
「知ってるー…」
と言いながら、
しばしSちゃんが固まる。
何か思い当たったみたい。
そして、宙を見ながら何か考え、
鍵盤を見たり、
今使っている教本を開いたり
何やら必死に考えを巡らせている。
そして、
「ドレミファソラシ」
と言いながらピアノを弾いてみた。
机の上で並べていたカードと
ピアノの鍵盤の音の並びが同じだと
気づいたみたい。
「ラ、ここだー!!」
と笑顔で発見。。。
覚えた知識どうしを
自分で考えて接続できる人。
全部全部説明して、教えて…
としなくても、
考えることができる人。
教えてしまう方が簡単だし
時間もかからないけれど、
自分で発見したことは
知識としてはかなり深く身につく。
Sちゃん。
調べ学習ができる人。
すごいのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます