ピッコロフェスティバルでは、期間中様々な演劇が上演されますが、打ち合わせと下見はとても大事。
昨日、実際に上演される中ホールで、大学・一般演劇の部の下見会を行いました。
中ホールは小規模ながら自由にレイアウトできるので、制作する劇団側もいろいろなアイデアを出してきますが、会場を見ると思っていたプランよりも制約が多かったり、逆に「こんなこともできるのか」と、言った発見もあったりで、各劇団ともこの結果を持ち帰って上演まで試行錯誤が続きます。
中ホールの各劇団の上演日程はこちらから、またそれぞれの劇団へのリンクも貼っていますので、是非ご興味をもたれたらどんどんご覧になってください。
HP担当:安積
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- ピッコロシアター鑑賞劇場(9)
- ピッコロ寄席(3)
- ピッコロ実技教室(0)
- ピッコロ劇団員(10)
- 劇場の話題(442)
- 主催事業(232)
- ピッコロ劇団(709)
- 演劇学校・舞台技術学校(271)
- テレビ・ラジオ情報(255)
- 資料室だより(23)
- 館長のひとこと(45)
- piccolo side story(8)
- 外部出演(74)