これ、ジントニックです。
レモンスライス入りの(笑)
宿泊した新飯塚ステーションホテルの近辺にはお店らしいものが少ない。
いろいろ探し回った挙句に入った、いや、つかまったお店は(名前忘れたが)バー。
カウンターの高さと椅子の高さがマッチしてないところから、この店は怪しさを醸し出していた。
バーの割には、ウイスキー類が揃っていないのと、マスターらしき男が酒に精通していないので、"オリジナルカクテル"という「冒険」は止めておいた。
ゆえに最初の1杯は"ジントニック"で探ることに。
出てきたグラスを拝見すると、"ライム"ではなく"レモン"が浮いている・・・。
「この店ヤバイ・・・」
他の2人も注文した酒が気に食わなく、特に弟は「このカクテル、歯磨き粉入ってるでしょ?」と男に突っ込む始末。
お店の中の空気は引きつり笑いとともに重く、すぐさま立ち去ることになる。
バーのハズレなんていう貴重な体験ができた飯塚での"最初の夜前半"でした。
レモンスライス入りの(笑)
宿泊した新飯塚ステーションホテルの近辺にはお店らしいものが少ない。
いろいろ探し回った挙句に入った、いや、つかまったお店は(名前忘れたが)バー。
カウンターの高さと椅子の高さがマッチしてないところから、この店は怪しさを醸し出していた。
バーの割には、ウイスキー類が揃っていないのと、マスターらしき男が酒に精通していないので、"オリジナルカクテル"という「冒険」は止めておいた。
ゆえに最初の1杯は"ジントニック"で探ることに。
出てきたグラスを拝見すると、"ライム"ではなく"レモン"が浮いている・・・。
「この店ヤバイ・・・」
他の2人も注文した酒が気に食わなく、特に弟は「このカクテル、歯磨き粉入ってるでしょ?」と男に突っ込む始末。
お店の中の空気は引きつり笑いとともに重く、すぐさま立ち去ることになる。
バーのハズレなんていう貴重な体験ができた飯塚での"最初の夜前半"でした。