goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

それでもウチは圏外だった・・・

2006-10-19 21:23:25 | 伊豆大島の暮らし
 ぴらにあが使っている携帯電話a社の通話エリアがどんどん広がっている。去年の10月、八丈島へ遊びに行った時は向こうで全然使えなかったa社。当時(たった1年間の話)、伊豆諸島では大島しか使えなかったっけ。八丈島の民宿で待ち合わせをしようとしてa社の電話番号を相手に教えたら、「そんなの、使えるわけないでしょ!」とあっさり言われた。しかし、その後すぐに新島、式根島、神津島、三宅島、八丈島がエリアになって、ついに今月の最新情報によると御蔵島と、なんと小笠原(父島)まで使えるようになるという。番号ポータビリティの導入を前に、「僻地はa社だと使えない!」と言わせないようにする作戦らしい・・・

 残りは利島(伊豆大島のお隣)と青ヶ島。あと、ぴら家の集落もなんとかなりませんか?、a社さん。V社改めS社さんは、最近ぴら家の近くにどーんとアンテナ立てたんですけどねぇ・・・(東京に一番近い伊豆大島にありながら、a社は相変わらず圏外のぴら家)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする