ぴよしろうの半日登山

家からわりと近場での、軽登山を続ける私、「ぴよしろう」の記録です。麦汁登山は・・・危険ですのでお勧めしません(苦笑)

ブン吉とサイクリング&ハイキング 平成22年6月6日(日)

2010-06-06 22:41:02 | その他
 昨日、今日と2日連続ブン吉(チワワ系わんこ)とおでかけすることに。
 本当はちょっぴりだけでも雪渓滑りに行きたくて、バイクにカンダハーのスキーなどを積み、準備していました。
 でも、体力的なことや家庭のことなど、諸般の事情で断念(涙)。 
 
 で、まずはブン吉をママチャリのカゴに乗せてみます。
 すると・・・おおっ、おとなしくしてるじゃないですか!
 これなら行けます!



 で、ブン吉を乗せて出発です。
 そして途中のコンビ二でジュース(?)や鶏肉の焼いたのとか買い食い。
 ブン吉と一緒に食べて、野幌森林公園へ向かいます。

↓カゴから頭を出して景色を見るブン吉。走りながら撮影。



 江別の農村広場というところから森林公園の方へ。
 途中、広大なパークゴルフ場があり、信じられないほどたくさんの人がplayしてました。



 パークゴルフ場の脇に自転車を止めて、森に突入。


 
 木洩れ日のきれいな小道を歩いていくと・・・こんな表示が。



 歩いちゃだめだったんでしょうかね。
 まあ、いいや(笑)。

 メイン(?)の通りに出ると、結構人に会います。
 でも山と違ってあまり挨拶しない感じのようですね。

 MTBで走ってる人やランニングしてるカッコいい女の人もいて、「ああ、いいなあ。」って思っちゃいます。

 でも森林公園、ほんと緑がきれいで見直しました。

↓結構人がいますね。写真撮ってるおばさまとか、散歩のご夫婦とか。



 もうすっかり葉が生い茂っているんですけど、それでもかなり日焼けしそう。



 ブン吉はこの道が気に入った様子で、すたすた元気よく歩きますね。



 途中ベンチでおやつを食べて休憩。

 森林公園は1時間40分ほど、5Km半ほどでしたが気持ちよく歩きました。

 で、こっからはまたブン吉はカゴで荷物扱い(笑)。
 またサイクリングだよ~!



 さて、天気がいいので野幌、大麻、厚別と回って帰ることにします。

 普段、バイクや車なので、自分としてはこういう旅もそれなりに新鮮です。

↓12号線、大麻のあたりでしょうか。



 途中でコンビニを見つけると、積極的に寄って休憩します(笑)。
 鶏串とかめちゃめちゃ食べて、2人ともメタボコース一直線です。(正確には1人+1匹ですが・・・)



 大きい通りよりも、なるべく川沿いとか公園の中を走るようにして、



 最後は北広島の公園でまたお散歩して帰りました。 



 自分としては、しばらく運動していなかったのでいいリハビリになりました。


 家の周りをカットしたGPSトラックです。(青は歩きです。)



 約39Km、うち歩きが6Km、5時間ちょっとの旅でした。
 山じゃなかったけど、たまにはこういうのもよかったです。

 昨日の分は・・・気が向いたら。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする