地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

あやかし@お掃除隊員  頑張る!

2014-09-09 08:54:54 | まんまのしゃべり
おっは~ 何とか ららこさんのお散歩をおえて、とうちゃんは会社へ・・・( あんさん おきばりやす!)
お天気は  &  

子供ら 二人はまだ寝ているので音が立てられない。よって ブログタイム。

いつだっけ?

マドンナオラクルカードで 「 聖母光線 」 を引き当てたのは?

このオラクルカードのよいところは 自分を全面肯定してもらえるところ。
例えばこんな感じ・・・。

・・・あなたはここにあり、あなたは生きています。これは、あなたが魂のふるさとから愛されており、存在を大切にされ、生きることを全面的に肯定されている証なのです。
聖なる女神の力に、波長を合わせましょう。女神界の優しい光には、苦痛をほどく愛の力があるのです。

( そうですか~。わかりました~。頑張ってみます。)  

 家庭内では否定されることが多いけれど・・・まあ 女神さまがそうおっしゃってくださるんだからね。
継続三日は無理でも 一日くらいは がんばれますわ。 

「 幸せになるためのレッスン 」
 陽のさす場所に行って 光をあびる。
 電灯のかさをふいたりして、照明がより明るく輝くようにしましょう。光を大切にすることで、たくさんの幸運に愛されます。

ってことで 昨日( 8日 )は オープンルームの件もあって 家事室のお掃除をした。
活躍するは・・・シャーク君 ( シャーク スチーム ポータブル )& あんまり使用したくはないが、アムウエーの洗剤。

相棒のシャーク君 すぐれもの。

昨日、お買いものから帰ったら Bさまがはりきって、家事室内を片づけてくれていたんでね。じゃあ ってことで家事室の大掃除を始めたんだわ。
家事室は 大体 物置き場と化している。
壁、電球、カーテン、雨の日にお洗濯ものを干すバー、カーテンレール、飾ってある絵( にせもの )などを綺麗にした。
 
バ―や カーテンレールは ”まっくろくろすけ”だった。隣が台所のせいもある。

 見て くださ~い! 網戸の汚れ
シャーク君 大活躍です!

< 網戸の汚れ >

前は 掃除機で吸ってみたり、ブラシでこそぎ落したりしてみたけれど、シャーク君が一番上手くいった。
何と言っても 油とほこりの合体は厄介だ。

いい感じ。。。紫色のお掃除グッズを使うと汚れがよく落ちる。

真っ黒だった バーは アムウエ―の洗剤( 窓磨きよう )を使うとバッチリ落ちた。
雑巾やシャーク君グッズを洗うと・・・

汚水が・・・。
これを下水に流し、ぐるぐるまわって自分達の飲料水になるわけでしょ? 問題だよね。

夕刻 ・・・ 綺麗になった 家事室。 まだまだ 残りの仕事があるけれど・・・。


今日も 頑張るぞっ!



 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする