みなさま おはようございます。
こちら 横浜 まだ 夜明け前。夜明けと共に走る予定。朝の空気はやっぱり気持ちいいね。
昨日「児言態」の 節ちゃんと話す。
時間 1:01分。本日 恩師 上原輝男先生の 遺稿発刊 祝いの会。弟子達の手によって10年の歳月をかけて仕上がる。
節ちゃん 政治と教育はやはり切り離すべきだという意見。現場での息苦しさは相当なものらしい。そうだよな~。なんていちぬけしたおばんは思う。今 歳若返ってチャンス与えられても絶対やらないと思う職業だな。というよりできない職業。若い先生方とのコミュケーションはやはりジェネレーション・ギャップありだよな。第一 語り合う時間さえとれない。
いっちゃあ悪いと思うけれど ジャパンのお友達は結構学校の先生目指している人がいて、今年はだめだったけれど又来年頑張るっていう人いるみたい。自分の子どもだったら反対だな。(他人の芝生は青い)こんなこといっちゃあ 夢なくなるね。(ごめん、ごめん)
まあ 私に希望があるとするならば・・・そこのあんさん( またはおねえさん)お一人様でいいんです。こころ痛んでる人 一人、UPしようぜぃ!ってこと。あとはねずみ算方式で広がればいいわけじゃあないですか?
精神と肉体(お金 現実)・ 男 と 女 陰・陽 のバランスくずれると・・・落ちるとこまで落ちなくちゃあわかんないですよね???
銭追っかけると、『 自然と文化 』 そこなわれると思うんです。無くなってからじゃあ遅いわけで・・・。とうちゃんの銭で生活しててむちゃくちゃ感じ悪いとは思うけれど・・・。
「あ~ 空気と水のおいしいところで 農耕民族したい!」
畑はねずみの額でいいんだ~。(広くても 耕しきれないからね)近くに温泉あればゆうことなし!(レベルはどっかのおっちゃんが掘り当てたご近所さんいらっしゃる銭湯みたいなやつ。)
前 TVでみたんですよ。北海道だったかな?温泉掘り当てたおっちゃん。何だかよくわかんないんですけれど?木の根っこみたいなのとか 丸太とか どこかから拾ってきて?不思議な ふしぎな 銭湯(温泉)作ってた。地元の主婦たちにとっても喜ばれているらしい。(入銭料200~300円くらい)
このおっちゃん、確か独身。大人になっても子どもやってる感じだよね。もうけよう!なんちゅう発想ないみたい。
祝いの会には欠席することとした。敷居が高い。家人予定変更のあおり?くう。十二分に喋った。自宅再生めざす!自己再生も目指す!いくで~~~!!
そう!「たった一人から 始めるさ!」
(恩師に言われたんだもん。「君は一人でやってればいいんだ!」って。)
勝手に言わせてやってください。このおねえさん(=ワタクシ。)
もうすぐお誕生日なんですぅ~。歳 引き算していくんですぅ~。若がえるんですぅ~。
あっ そうそう! 宣伝しとこ 恩師のご著書・・・
「 曽我の雨 ・ 牛若の衣装 」 暮しの手帖社編集・・・
ご紹介・・・『上原輝男』先生=折口信夫さんの弟子=ウルトラマンの作者(金城哲夫?)さんの師=被爆者=丹波篠山の出身=剣道の達人
・・・でもって =たぬき先生の師=一応 つけたしでワタクシの師 ( 研究会で 恩師に喧嘩うってたのはわたしくらいだな。)なはは。{いつでも どこでも 喧嘩うってるんです。今はいいこだよ。ほんとだよ。???}
「火事と喧嘩は 江戸の華。」
「江戸っ子だってね~」
「神田の 生まれよ~。」 っと いいたいところなんですけれど・・・
浪花 っこで おじゃる。「なにわの おかん」とよんどくれ~。
さって~ 夜が明けてきました。 行ってくるぜい! 気合い いれて ラン
@@@@@@@@@@ 夕方 雨 寒い @@@@@@@@
夕方です。3人でちょこっとお買い物にでかけました。気温はわかりませんが めちゃくちゃ寒い横浜です。
また マラソン話で恐縮なんですが、三浦国際市民マラソンは 雨天決行なんです。雨がふってもやります。当然雨の日だって練習しなくちゃあいけません。今朝ほどやっていたときは 小雨程度だったんで左程寒さは感じませんでしたけれど、やっぱ 寒いよ~~。とか かわいく甘えた 声 出してみたくなりました。
三月頭 ってことは もっともっと寒いんですよ。去年どこかのおねえさん(=おばさん 中間 おばあさん風)に。
「あの~ このトレーニング ウエアー 着てはしるんですか?」
「これは 脱がなくちゃあ だめよ。」(と やさしく)
ぶるぶる。がたぶるでした。それでも昨年は 絶好のマラソン日和だったんだそうで・・・。走っているときは 丁度いいんですがね。今日みたいな日は~微妙。
< 記録 >・・・ 行き 全く走れず。足のすじ張る。ありえない感じだけど、
1:42分 (本日 弁天神社 足した)
< 朝食 > ・・・大正金時豆 おわん一杯。きなこミルク (牛乳 300cc + きなこ 大3)・ ばなな 1本 ・さんま 照り焼き 半分 ・ぐちのおつゆ お豆腐入り・グレープ フルーツジュース 200CC ・オーガニックのパン(ジャパン お持ち帰り) 少々 小松菜の煮付け 少々・・・つまりは 定番以外 殆ど昨晩の残り物。
こちら 横浜 まだ 夜明け前。夜明けと共に走る予定。朝の空気はやっぱり気持ちいいね。
昨日「児言態」の 節ちゃんと話す。
時間 1:01分。本日 恩師 上原輝男先生の 遺稿発刊 祝いの会。弟子達の手によって10年の歳月をかけて仕上がる。
節ちゃん 政治と教育はやはり切り離すべきだという意見。現場での息苦しさは相当なものらしい。そうだよな~。なんていちぬけしたおばんは思う。今 歳若返ってチャンス与えられても絶対やらないと思う職業だな。というよりできない職業。若い先生方とのコミュケーションはやはりジェネレーション・ギャップありだよな。第一 語り合う時間さえとれない。
いっちゃあ悪いと思うけれど ジャパンのお友達は結構学校の先生目指している人がいて、今年はだめだったけれど又来年頑張るっていう人いるみたい。自分の子どもだったら反対だな。(他人の芝生は青い)こんなこといっちゃあ 夢なくなるね。(ごめん、ごめん)
まあ 私に希望があるとするならば・・・そこのあんさん( またはおねえさん)お一人様でいいんです。こころ痛んでる人 一人、UPしようぜぃ!ってこと。あとはねずみ算方式で広がればいいわけじゃあないですか?
精神と肉体(お金 現実)・ 男 と 女 陰・陽 のバランスくずれると・・・落ちるとこまで落ちなくちゃあわかんないですよね???
銭追っかけると、『 自然と文化 』 そこなわれると思うんです。無くなってからじゃあ遅いわけで・・・。とうちゃんの銭で生活しててむちゃくちゃ感じ悪いとは思うけれど・・・。
「あ~ 空気と水のおいしいところで 農耕民族したい!」
畑はねずみの額でいいんだ~。(広くても 耕しきれないからね)近くに温泉あればゆうことなし!(レベルはどっかのおっちゃんが掘り当てたご近所さんいらっしゃる銭湯みたいなやつ。)
前 TVでみたんですよ。北海道だったかな?温泉掘り当てたおっちゃん。何だかよくわかんないんですけれど?木の根っこみたいなのとか 丸太とか どこかから拾ってきて?不思議な ふしぎな 銭湯(温泉)作ってた。地元の主婦たちにとっても喜ばれているらしい。(入銭料200~300円くらい)
このおっちゃん、確か独身。大人になっても子どもやってる感じだよね。もうけよう!なんちゅう発想ないみたい。
祝いの会には欠席することとした。敷居が高い。家人予定変更のあおり?くう。十二分に喋った。自宅再生めざす!自己再生も目指す!いくで~~~!!
そう!「たった一人から 始めるさ!」
(恩師に言われたんだもん。「君は一人でやってればいいんだ!」って。)
勝手に言わせてやってください。このおねえさん(=ワタクシ。)
もうすぐお誕生日なんですぅ~。歳 引き算していくんですぅ~。若がえるんですぅ~。
あっ そうそう! 宣伝しとこ 恩師のご著書・・・
「 曽我の雨 ・ 牛若の衣装 」 暮しの手帖社編集・・・
ご紹介・・・『上原輝男』先生=折口信夫さんの弟子=ウルトラマンの作者(金城哲夫?)さんの師=被爆者=丹波篠山の出身=剣道の達人
・・・でもって =たぬき先生の師=一応 つけたしでワタクシの師 ( 研究会で 恩師に喧嘩うってたのはわたしくらいだな。)なはは。{いつでも どこでも 喧嘩うってるんです。今はいいこだよ。ほんとだよ。???}
「火事と喧嘩は 江戸の華。」
「江戸っ子だってね~」
「神田の 生まれよ~。」 っと いいたいところなんですけれど・・・
浪花 っこで おじゃる。「なにわの おかん」とよんどくれ~。
さって~ 夜が明けてきました。 行ってくるぜい! 気合い いれて ラン
@@@@@@@@@@ 夕方 雨 寒い @@@@@@@@
夕方です。3人でちょこっとお買い物にでかけました。気温はわかりませんが めちゃくちゃ寒い横浜です。
また マラソン話で恐縮なんですが、三浦国際市民マラソンは 雨天決行なんです。雨がふってもやります。当然雨の日だって練習しなくちゃあいけません。今朝ほどやっていたときは 小雨程度だったんで左程寒さは感じませんでしたけれど、やっぱ 寒いよ~~。とか かわいく甘えた 声 出してみたくなりました。
三月頭 ってことは もっともっと寒いんですよ。去年どこかのおねえさん(=おばさん 中間 おばあさん風)に。
「あの~ このトレーニング ウエアー 着てはしるんですか?」
「これは 脱がなくちゃあ だめよ。」(と やさしく)
ぶるぶる。がたぶるでした。それでも昨年は 絶好のマラソン日和だったんだそうで・・・。走っているときは 丁度いいんですがね。今日みたいな日は~微妙。
< 記録 >・・・ 行き 全く走れず。足のすじ張る。ありえない感じだけど、
1:42分 (本日 弁天神社 足した)
< 朝食 > ・・・大正金時豆 おわん一杯。きなこミルク (牛乳 300cc + きなこ 大3)・ ばなな 1本 ・さんま 照り焼き 半分 ・ぐちのおつゆ お豆腐入り・グレープ フルーツジュース 200CC ・オーガニックのパン(ジャパン お持ち帰り) 少々 小松菜の煮付け 少々・・・つまりは 定番以外 殆ど昨晩の残り物。
手違いで違うルートからうちに来たようです。
さっそくこれから読んでみますが、広く読まれるように宣伝活動もしたいものですね。
児言態のホームページも早く正式に公開したいのですが言い出しっぺの私がこれだけ月例会に出ないとなかなかね・・・・
アクセス ありがとうございます。
昨日 節ちゃんとおしゃべりしたら・・・K 先生もうじき退職でしょう。その2~3年後ですかね?節ちゃんも。
自分は『鼻血が なんでぇ』第2弾 出版したいようなことおっしゃってましたよ。弱音はくような先生じゃあないけれど ちょっと疲れている感じしました。
まれびとさまには 中心になっていただいて 『上原 語録』 出したいそうですよ。こうなったら 書物による啓蒙しかないんじゃあありませんかね?世の中。