地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

だんじり

2014-10-18 14:42:35 | たび
どーも
このところちょっと忙しかった。
昨日は お友達のうちに出かけた。
今日は じっちゃんのお墓参りに出かけた。
火曜日には 自力で巡礼に行く予定。

うそになるから だんじりの写真だけでもUPしておこう!









まず小さな子供たちがやってくる。 走り出す場所が決まっているみたいだ。















だんじりは ものによっては 6トンの重さがあるらしい。
恐らく 木?でできている車輪( タイヤの部分 )のきしむ音がする。 6トンの重さを どうやってささえているのだろう 驚き。
走りながら、支えの棒を微妙に変化させてだんじりの方向を調整する。

かーブを曲がるときの 気あい 気はく 勢い 一体感 迫力 エネルギーは すごい!!


用意をして・・・


一気に 角をまがっていく。微妙なバランスをとるのが難しそう。



異なる地域のだんじり
すみません、例によって 写真がごちゃごちゃになっている状況。 ごめんしてください。
















どこの地域なのかはわからないけれど、だんじりの中には 4トンくらいの重さのものが 神社の階段をかけあがっていくものもあるらしい。

 4トン 人力 階段 駆け上がる~~・・・ なんだか くらくらしそう 


夜のだんじりも素敵だ

とにかく 男らしい 勇壮なおまつりでした。   

< 宿 >


宿は こちら。一泊 3400円也。
但し 喫煙者は ダメ! 女性の一人旅 OK! かわいい 子供部屋のような一室が用意された。
この部屋 ほしいよ~!!

建物はちょっと古いけれど お掃除がしっかりされた宿でした。この日は香港の方々も宿泊していました。







 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関西国際空港  & リムジ... | トップ | 板東 三十三観音霊場 17... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
漢(おとこ)の祭!? (てつ)
2014-10-22 08:21:05
いやぁ、だんじり、凄い迫力だね。
オイラもいつか見たいと思っているんだけど。
祇園の山車と似ているけどこちらはアクションを全面に押し出している感じ。

お宿のチョージローさんは安くてエエね。しかも小奇麗だとか。
男でも泊まれるんだろうか。こういう安い宿は休みの前日はすぐ予約が埋まってしまうんだよね。

↑上の青瀧寺のいわし雲の写真はいいね。
返信する
ええとね・・・ (管理人より)
2014-10-23 11:02:27
>てつ兄さん・・・

巡拝、行ってきました。忘れず兄さんの幸せも祈っておきやした。

お陰さまで 浅草 割と簡単に行けたよ。東武の駅まで5分もかからなかったかも。

>だんじり・・・
岸和田のだんじりが有名だけど、こちらのほうが歴史があるみたいだよ。

上のほうの写真は長ニ郎さんち界隈。

下のほうの写真は和泉中央 っていう駅の近くの 久保惣記念美術館近くのだんじり。
写真はごちゃごちゃになっとります。

実はこの久保惣記念美術館にいくのが目的だったんだ。
美術っていうガラじゃあないんだけど、お友達が勤めているんでね、出かけてみた。

>長ニ郎さんち・・・

昔 女一人旅は嫌えんされた。なぜならば自殺の可能性を疑われたからね。
それじゃあ ってんで このおやじさん=確か 70代が宿を提供しようと思ったらしい。

ま ちょっと気難しいところもなくはないけど、一本筋が通っている。
身勝手な感じで?キャンセルとかしたら 次は泊れないと考えた方がいいみたいだ。

あと確か?喫煙者 お断り!だったと思う。

この日男性も一人泊っていた。お仕事の関係らしい。時によって 男性半分・女性半分って感じになるときもあるみたいだ。
女性がニ階で 男性が三階っていうふうに一応分けてある。
私が泊った日はお客様が少なかったせいか、その男性もニ階だったみたいだが・・・?

それは はいているスリッパで判断する。戸の外にスリッパがあれば 在室みたいな感じ。ピンクや赤は 女性。青と?は男性って感じ。

お風呂も 外のスリッパで判断する。
私が入浴中 誰だか?うっかり入ったみたいだが すぐに出て行った。
つまり その男性だったのかな?とは思ったが・・・カギがないから ビミョウではある。

なにしろ スリッパが重要な役割をはたす。


宿帳っていうか プリントに住所・氏名を記入する。
このお値段なので いろいろなヒト( 怪しげなる人 )も 中にはいるから そのあたりはその住所・氏名をかいてもらうことによって& 会話によって判断をしている風だった。

この日は関空に近いこともあって 外国の方が泊っていた。

昔の学生の下宿を想像すると近いかも?
あたしゃ もっともっとすんばらしく 古い・きったない所にすんでいたことがあるから きれいだなと思った。

むっかしの 小学生 ~ 高校生の女の子の御部屋を想像すると近いな、うん。

そういう意味でも 昭和枯れすすき組の我々にとってはなつかしさを覚える お宿でござりまする。

駅の名まえは” いはらのさと ”が正しい。陽のあるうちに行かないと 発見するのがむずいかも?看板の電気等は 節約してある。
健康的かも?

>写真・・・いわし雲 っていうんだね。どーも。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

たび」カテゴリの最新記事