最終章だけど、、、

日記や趣味を書く

Happy Birthday to わたし

2021-12-16 13:23:08 | 日記
この前の日曜日は、寒くはありませんでしたが、生憎の雨模様。
ほぼ2年ぶりになる息子夫婦との逢瀬に、互いの住まいからほぼ等距離の、高速道のSAを決めていました。
ドッグランが上りにも下りにも併設されているのがそのチョイスの理由です。
雨模様が予想された時点で急遽、場所の変更となりました。
最初のSAより50キロほど東寄りの福井市内のドッグカフェとなりました。



予約した時間より30分ほど早めに着いた私たち老夫婦は、先客のコーギーなど見させてもらいつつ、
デザート(確かクレープと紅茶にしたっけ・・・忘れました(-_-;))



まもなく、私たちにとってはルーキーの息子夫婦のご自慢の登場。
紙おむつをさせられたのが気になるのか、あまり本調子ではないようです。
ただ、吠えたり、ウロウロしたり、何か口にしたがったりしないで、お行儀が良すぎでした。



これが孫でしたら、おじいちゃんになるこの人も満面の笑み。



ランチとスイーツのあと、カフェの後ろのハーブガーデンで少し走らせたものの、物静かなので、近くの公園にむかいました。
雨脚が激しくなった中でしたが、おむつを外してもらって、本領発揮。
元気で可愛いさまを存分に見せてくれました。
先日満一歳の誕生日には、ドッグ写真館で、この三人家族(正確には二人+一匹)の記念撮影をしたそうす。
お土産に立派な写真十数枚をくれました。
私たちもわんこのおやつにジャーキーなどと人用には、ヒラメとかじきまぐろとヤリイカの昆布締め、アジの開きを持参しておりました。

こうして今週が始まり、今日ははれて、私の誕生日です。
わんこの誕生日は大騒ぎだった若夫婦も私のことは念頭にあるはずもないのに特に不満はないです。
というのも、
昨日、思いがけなく、大切なお友達お二方からお声がけがあったのです。

手作りの新鮮野菜を存分に。
時節柄かぼちゃも入っていました。一度に写し切れませんが、もっともすてきな「オータムポエム」を真ん中に置きました。

そして、もう一方は、お仕事帰りに、

家庭科の先生自らのお手製のお菓子でした。

これからの一年も健やかに静かに心穏やかな日々を重ねたいとあらためて、思ったことでした。

久しぶりの更新になり、画像の取り込みなど、すっかり忘れきっております。
日々の記録が少しでも残せたら、と自分を奮い立たせて、です。
コメント (6)