昨夜のコンサートには、会場にはぎりぎりジャストインタイムで着いたために、エントランスでいただいたプロブラムを見ることもなく始まりました。
不謹慎ですが、どんなプログラムかも事前学習せずに、とりあえず、ゲットできたチケットを握りしめて入場しました。
(その前に、所定の用紙に、氏名、住所、電話番号、チケット番号を記入するのに少し時間もかかりました。時節柄当然のことでしたが、迂闊でした。)
文字まではご覧いただけないかもしれませんが、
辻井さんといえば、ショパン、となんとも無知な思い込みでしたが、昨夜は、シューマンとリストでした。
シューマンの「子供の情景Op.15」は、よく知られた曲ですからか、心底聞き入りました。途中数回涙しました。あまりにうまくて、あまりにシューマンで、あまりに音楽の伝える力が強烈で。
いろいろ、自分のこと、身近な人のこと(距離ではなく、心的に近い人)など様々思い浮かべました。
あの有名な「トロイメライ」は、辻井さんの昨夜の演奏で、まったく新しい出会いをしたような驚きと潤いと心いっぱいの思いで感動を抑えて聞くことができませんでした。
リストは二番目の「愛の夢第三番」は、私も好きなよく知った曲なので、それを辻井さんの演奏で聞くと新しい音楽との出会いを重ねて二重の喜びがありました。
アンコールは、記憶が確かであれば、
シューマン=リスト:献呈
辻井伸行:笑顔で会える日のために
リスト:ラ・カンパネラ
の3曲もあり、さらに感謝の念を深めました。
ラ・カンパネラの時は、演奏初めの3小節くらいまで、聴衆の興奮の拍手が止まりませんでした。
総じて、聴衆のマナーはよく、ピアのノ以外の音がほぼなく、聞く、聞きたい、その思いでそこに居合わした人々の固唾をのんだサイレントな会場でした。咳一つする人もなく、もちろん私語は聞かれません。拍手のみが、聴衆の思いの発露でした。
そんな昨夜は、帰宅が10時頃でしたが、入浴後、何も考えずに胸が音楽でいっぱいのまま、すぐに就寝、ぐっすり寝て今日、試練?というと大げさですが、懸案事項の対処に向かいました。無事、何とか突破して、いまさらながら音楽の力に感謝しています。
まったく知恵も知識もない素人すぎる私のしかも初歩的感想を書き連ねましたが、喜びゆえのはしゃぎすぎ、とご理解いただけると幸いです。
不謹慎ですが、どんなプログラムかも事前学習せずに、とりあえず、ゲットできたチケットを握りしめて入場しました。
(その前に、所定の用紙に、氏名、住所、電話番号、チケット番号を記入するのに少し時間もかかりました。時節柄当然のことでしたが、迂闊でした。)
文字まではご覧いただけないかもしれませんが、
辻井さんといえば、ショパン、となんとも無知な思い込みでしたが、昨夜は、シューマンとリストでした。
シューマンの「子供の情景Op.15」は、よく知られた曲ですからか、心底聞き入りました。途中数回涙しました。あまりにうまくて、あまりにシューマンで、あまりに音楽の伝える力が強烈で。
いろいろ、自分のこと、身近な人のこと(距離ではなく、心的に近い人)など様々思い浮かべました。
あの有名な「トロイメライ」は、辻井さんの昨夜の演奏で、まったく新しい出会いをしたような驚きと潤いと心いっぱいの思いで感動を抑えて聞くことができませんでした。
リストは二番目の「愛の夢第三番」は、私も好きなよく知った曲なので、それを辻井さんの演奏で聞くと新しい音楽との出会いを重ねて二重の喜びがありました。
アンコールは、記憶が確かであれば、
シューマン=リスト:献呈
辻井伸行:笑顔で会える日のために
リスト:ラ・カンパネラ
の3曲もあり、さらに感謝の念を深めました。
ラ・カンパネラの時は、演奏初めの3小節くらいまで、聴衆の興奮の拍手が止まりませんでした。
総じて、聴衆のマナーはよく、ピアのノ以外の音がほぼなく、聞く、聞きたい、その思いでそこに居合わした人々の固唾をのんだサイレントな会場でした。咳一つする人もなく、もちろん私語は聞かれません。拍手のみが、聴衆の思いの発露でした。
そんな昨夜は、帰宅が10時頃でしたが、入浴後、何も考えずに胸が音楽でいっぱいのまま、すぐに就寝、ぐっすり寝て今日、試練?というと大げさですが、懸案事項の対処に向かいました。無事、何とか突破して、いまさらながら音楽の力に感謝しています。
まったく知恵も知識もない素人すぎる私のしかも初歩的感想を書き連ねましたが、喜びゆえのはしゃぎすぎ、とご理解いただけると幸いです。