本日は1日中どんよりした空模様で、雨粒も落ちてきたりして・・・・・
水温は25~26℃くらいで、透明度はまずまずです!
やっと見つかりましたよ!
クレナイゼブラヤドカリ/Pylopaguropsis lewinsohni です。
ひょいと覗き込んだ岩陰でごそごそしてたんですよね~ きれいでしょ?
コレで日本で確認されている10種類のゼブラヤドカリ属のうち5種類が確認できましたヽ(^。^)ノ
お~ ヒトスジギンポだ~! って 見ていたんですが、泳ぎ回っていると撮影は困難気まわりなく(笑)
くいっと、近づくと近くの逃げ場所へ逃げて行きました、これでゆっくり撮影してもらえるぞ~ って、ゲストの方にご紹介してよく見てみると、玄関先にはイバラカンザシが咲いてるぢゃないですか!?
いや、いや、いや~ おしゃれすぎますよ~ ヽ(^。^)ノ