ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

シトシトと雨

2018-05-02 | ログブック

1日シトシトと雨

明日は北風が吹き荒れる予報

さて、赤灯台が待ってる!

 

水温は徐々に上がってきて20度

でも、外気温が下がってるのでドライがいいですね。

 

透明度は少し白濁りこそしてますが、見えますよ。

 

今日は後浜のボラがすごかった。

ここ数年でイッチぢゃなかったですかね、しばらくの間見とれてました。

 

 

フィコカシス・シムランスです。

毛むくじゃらの小さな小さなエビです。

 

知らなかったら、エビって認識するのにも苦労しますね

ほんと、糸くず丸めたみたい・・・・

 

 

ミズヒキガニです。

 

水温の低い時期によく見かけるカニなんですね

足を使ってシロガヤを掲げて外敵から身を守ってます。

 

 

ハナキンチャクフグのちび

ポイントによっては沸いてますよ

ウミシダ

ガンガゼ

ピンクの岩

色々バックにこだわって撮影できます!

 

 

たまーに見かけるガンガゼに居るゼブラガニ

 

他のウニに居る時にももちろんかっこいいのですが

ガンガゼに居る時が一番好き

 

 

 


いつもの透明度くらいにななったかな?

2018-05-01 | ログブック

天気は晴れのち曇り夕方から雨

水温は19度

透明度はいつもの柏島の透明度くらいになったかな?

 

 

3匹

3匹ガンガゼの前でアマミスズメダイが!!

見たときの感動は写真では

表現できない・・・・

 

 

前々から、何かが着かないかチェックしてたんですよね〜

今日見て見たら

セボシウミタケハゼが乗ってました!

 

水も随分と良くなってきたので淡いイメージで!

 

 

近くには

黄色いウミシダにウミシダウバウオ!

 

設定直し忘れてアワアワのまま🤣

 

さて、これから天気図とにらめっこの数日間が予想されてます。

荒れ荒れにならないように・・・・