しばらく前、友人が大きな病気になりこれまでのような日常生活をいっさい送れなくなりました。
私は非常にショックでしたが、彼女は身をもって
『やれるうちにやりたい事をやるべき』
と示してくれたのではないかと思います。
彼女はあらゆる事に果敢に挑戦するタイプなので、かなりの事を経験し、やりつくした感さえあり(笑)
だからこそ今まで通りの日常が送れなくなったとしてもそれで悔しい気持ちもないのかもしれません。
そして、私を含め、周りの人間に
「やりたい事やりや~」というメッセージを身をもって示してくれたのではないかと思います。
人生の先をゆく彼女。
大きいなぁ~と思ったりしました。
私達は日々平和の中を五体満足で過ごしていると、
「明日でいいか。」と先伸ばしにしたり
「あれは無理に違いない。」
とやりたい事に挑戦せずにいたりします。
もしそういった目標や夢があるのならあきらめるのはもったいないと思うのです。
もう夢がかなっていて、それを維持することに精を出されている方も多いかもしれませんが。
そんな中でもまた目標や、違った夢が生まれているかもしれませんね?
私はよくお客様に「夢かなってるからもう夢がないんじゃない?」と聞かれますが、そんな事はありません。
私も上記の彼女じゃありませんが好奇心旺盛なタイプ。
やりたい事は沢山あるのです。
全部は書ききれませんが。
プライベートでも色々考えていたりもします。
まぁ小さな夢や大きな夢や届きそうにない夢や、頑張れば手に届く目標などなど。
みなさんもありますよね?
たとえば庭付き1個建てに住むとか。
狭いアパートでもいいから結婚して子供と旦那さんと幸せに暮らすとか。
今月の売り上げは全社でトップになるぞ!とか。
梅田にバーを出すぞ!とか。
ホノルルマラソンで走るぞ!とか。
いつか世界一周旅行に行くぞ、とか。
今のパートナーを死ぬまで愛し抜くぞ♪とか。
セラピストのお客様は独立してうちのようなこじんまりとした店を出したいという方も多いです☆
達成するまでに時間のかかる事もあるかもしれませんが、その過程もあなたの血や肉となります。
無駄なことはなく、全てがよき経験です。
失敗してもやり直せばいいのです。
何度だってやり直しはききますから。
だからもしやりたい事があるなら、やれるうちにやりましょう。
身体が動くうちにそれに向かって動き始めましょう。