今日のバラ♪『パパ・メイアン』(長居植物園バラ園にて)

さて、今年はコロナ禍でフィギュアスケートのグランプリシリーズが寂しい形となりましたが…全日本はさすがに毎年と同じ盛り上がりをみせましたね( ´∀`)
といっても全て見れた訳ではありませんでしたが…
皆様お疲れ様でした☆
全て見れなくても、大いに楽しませて頂ました(*´∀`*)
ジュニアの松生理乃さん、ジュニアから上がってきた河辺愛菜さんを初めて見れまして、今後の期待大でございますが♪
女子フリーでは上のバラのように赤く情熱的な演技だった、さとやん(宮原知子さん)☆
映画を観ているような情感たっぷりの世界に引き込まれました。
芸術そのものでしたね~
素晴らしかったです(*´ω`*)
感動しました♪
そして復活した三原舞依さんっ
柔らかさは健在で軽やかさに磨きがかかった感じ。
とても安定していて美しかったですね(*´ω`*)
またショートからダイナミックでした、ダイナミック坂本☆
躍動感があるのに安定したジャンプは本当に彼女ならではかと。
素敵でした!(^o^)
そして、ショートから片手側転を見せ場とし美しい3アクセルを余裕で決めていたキッヒー☆
フリーでは4サルコウを成功させるか!?という見所もあり盛り沢山すぎのキッヒー☆
全て成功で異次元の世界に連れてってもらえました(笑)
もースゴすぎて笑うしかない、という演目でした✨
軽やかな音楽なのにステップ激しいなぁ~、どれだけ動く振付なの???と心配になったりもしましたが。
なんなくこなすキッヒーなのでした。
優勝おめでとうございます!
優勝おめでとうといえば、羽生くんもおめでとうございます!
ショートのスピンが無得点?となり驚きでしたが…美しかったです。
フリーも神がかった異次元の演技でございましたね☆
(練習の成果なのに神がかったというのは大変失礼ですが…)
コーチなく単独での練習というのは相当メンタルも強くないと出来ないと思います。
色んな意味で尊敬の一言です。
お疲れ様でした。
優勝とか順位関係なく、とにかく皆さんそれぞれが自身の魅力を大いに出せた大会のように思えました。
本当に素晴らしかったです☆
こんな時期に練習も大変だったでしょうに…
勇気と元気を分け与えてもらった気分でした。
ありがとうございました!
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
・ご予約メール 34pompo@gmail.com
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆