15,000人以上をエステケアした堺市なかもず・新金岡のサロン『ポンポネッラ』

中百舌鳥エステ『お肌よみがえらせサロン ポンポネッラ』25年のエステ経験による美容や健康を[なかもずポンポネッラ]で検索

肌のためのゴールデンタイム

2018-07-20 20:24:00 | 美容・健康系

以前は22~2時が肌のための睡眠のゴールデンタイムと言われていましたが、最近の研究によるとそもそもの考え方が違ったようで。

お肌の為の睡眠のゴールデンタイムとは『成長ホルモンが出る時間帯』の事。

ということは、22時に就寝しないといけない訳ではなく、寝付いてから3時間程度はグッと深い睡眠を得ることが成長ホルモンの分泌に良いということなのです。

なので仕事で遅くなるから0時にしか就寝できません、という方も0時からグッと深い睡眠を取れれば成長ホルモンがしっかりと分泌される、ということです。

お肌だけでなく体全体の事を考えても入眠時にグッと深く眠れる方が若々しさを保ちやすくなるということなのです。

寝る直前までスマホやパソコンを触っているとブルーライトのせいで睡眠が浅くなるというのも、この成長ホルモンの分泌を妨げてしまいます。

なので、なるべく寝る前は控える方が良いといわれているのです。


あと、ごくたまにお客様でもいらっしゃいますがショートスリーパーの方。
「3~4時間も寝れば充分やわ」と、とても羨ましい事を言われます(゜ロ゜)
で、大抵はそのあと「でも沢山寝ないと肌もキレイにならへんのやろ?」と。

体質的にショートスリーパーの方は一通り寝たあと、もう全く眠れないのに無理にベッドでゴロゴロしてなくてもいいかもです。

まだ眠れそうという感じなら眠った方がいいですが、目が冴えているなら好きに過ごしてくださいね。


そういえば以前、ブライダルエステで6ヶ月間みっちりと通って頂いたお客様。
とても激しい寝相だからと、某高級家具店で店員に「良いベッドで眠ると寝相も治る?」と相談をし、新婚生活の為に奮発して高いベッドを買ってみたけど何も変わらなかったと言われていました(笑)

その後、挙式の写真も見せていただいて♪


あの方の睡眠は深くなっているのだろうか?と、ふと気になった次第です(笑)

 

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
 
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
 
【メニュー】
 
 
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

・TEL 072-253-8575

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
 
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の補足

2018-07-18 21:12:00 | 美容・健康系

紫外線によるお肌の炎症をなるべく抑える為に、シートパックをしてくださいと昨日書いた補足です。

化粧品かぶれをしやすい方はお手持ちの化粧水をシートマスクに含ませて。

それ以外の方はドラッグストアに売っている安いシートパックでいいですよと書きましたが。

安いシートパックが含んでいる化粧水を肌に染み込ませる必要は特にありませんので、通常通りに美白なり保湿なりのお手持ちの化粧水をお肌になじませてもらってからシートパックをお顔に乗せてくださいね(*^.^*)

目的は『鎮静のため』ですので。

特に安価なシートパックに含ませてある化粧水は保湿効果などが非常に少ないです。
なのでそれだけで水分補給は大丈夫、とはならないですので。


という念のための補足でした(^o^)

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

・TEL 072-253-8575

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5分でシミを作らない!

2018-07-17 19:21:00 | 美白、肌のハリなど…美肌に♪

前回は日焼け止めの効果を書きました。

引き続き、日焼け関連で日焼け後のケアについて。


どうしても日焼け止めを塗ることが出来ないという方はいらっしゃいますので、そういう方と
日焼け止めを塗っていても日焼けしやすい方と(私だ!w)
日焼け止めを塗っていて、日焼けがしにくい方にも。


光老化については何度か書いているかと思いますし、お客様にもお伝えさせて頂いていますが。

紫外線はシミだけでなくシワもタルミも作ります。

なので『美肌になりたい方』も、『今より老けたくない方』も紫外線対策は必須です↓

・日焼け止めクリームを塗ること
・帽子をかぶったり、日傘を使うこと
・薄茶色のサングラスを着用すること


それらを行使していても地面や水面の照り返しなどでジワジワと日焼けしています。

なので、その影響からなるべく肌ダメージを減らす為に、まず『鎮静させます!』


方法は簡単。

安いものでいいのでシートマスク、シートパックを毎日お風呂上がりなどに5分だけ貼り付けてください。
化粧品かぶれや皮膚トラブルのないタイプの方はドラッグストアに売られているようなもので大丈夫です。

※10分もおくとNG!お肌が乾燥することがあるのでお肌が鎮静化したら取りのぞいてくださいね。


肌が弱い方や荒れやすい方は冷たい水を絞ったタオルでいいです。

もしくは、お手持ちの化粧水を何も含んでいないシートマスク(5分なので100均のでもいいです)にタップリとに含ませてパックしてください。


そのようにシートマスクによって肌が冷やされて鎮静されることによって細胞の炎症が抑えられ、シミやシワになりにくくなります。


冬はシートマスクは冷たいしお風呂上がりにしても寒くて無理だわと言われる方も、この季節なら大丈夫かと思います(*^.^*)

紫外線が強い春から秋の間だけでもいかがでしょうか。


さて、さすがに毎日気温が36度や37度になっていると、男子高校生も日傘をさしてますね~

昔にも私は男性も熱中症を防ぐ為に日傘を差すべきだと書きましたが、サラリーマンがチラホラと日傘を差す姿を見るとうれしいのであります(^o^)

それが更に若い男子に波及しているとなると、更にうれしい!

お母さんに差すよう勧められたか、暑すぎて無理!と思って差すようにしてるのかは不明ですが、今日も3人ほど出会いましたよ(*^.^*)


皆様もくれぐれも熱中症になりませんようお気をつけ下さい。
少しダルいなと思ったら熱さまシートみたいなのをおでこに貼ったりして涼しく過ごしてくださいね。

(肌の鎮静化のために熱冷まシートを頬に貼らないように…)


☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生療法(ハーバルピール)
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

・TEL 072-253-8575

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海で日焼け止めの実験

2018-07-15 19:51:00 | 美容・健康系

タイトルはそんな大袈裟なものでもないのですが…
本日お休みで磯ノ浦へ行ってきました(*´ω`*)

…で、海の写真を撮っていないことに気がつきましたが( ̄▽ ̄;)

去年の曇っている磯ノ浦の写真を載せてみようかと思いましたがさすがに暗すぎるので却下…(笑)


さて、冬もお顔には日焼け止めを塗ってくださいねー、とお話ししても
「え!?冬に日焼け止め塗らないといけないの?何で?」
と言われる方はまだ多いです。

シミやシワを防ぐためです~
と説明しても「冬はいいわ」と言われる方もいたりして(笑)

大抵、塗るのが面倒と言われます。
夏だけは頑張って塗るけど、など。

少数派としては
かゆくなるから嫌とか、あの質感がイライラする、など。
「日焼け止めを塗るのが嫌だから、紫外線の肌ダメージを最小限に抑えるためにエステに来てるねんで」とか。
まさかの、なるほど!です。


まぁ皆様いろんな理由がありますね。
荒れたりかゆくなる方には特に無理強いは出来ません。
私自身も肌が弱くて、市販の日焼け止めはかゆくて無理なものがほとんどですので、気持ちは解るのです(´д`|||)


でも面倒で日焼け止めを塗りたくない、という方にはよくエステ講師時代の色白美人な後輩の話をよくします。

その後輩は本当にお顔も美人でしたが肌も透き通る白い美しい肌を持っていました。
もちろん体も真っ白。

ある日の朝に出勤すると制服に着替えながら、「昨日彼氏と海に行ってきたんです」と言うので
「あんま焼けてなくて良かったなぁ(*^.^*)」
と私は彼女の腕を見ながら言って、ふと背中を見ると、肩が真っ赤でした!

「肩が真っ赤やで!痛みや痒みはないの?」と言いながらおかしな形に白く焼けてない部分があるのを発見。

「ちょっと背中向けて」と言ってよくよく背中を見ると、キッチリと白く手形がついていたのでした(笑)

「え!?手形の形で焼けてない部分あるけど、日焼け止めは自分で塗ったん?彼氏に塗ってもらえへんかったん?」
と聞きました。

すると、「まぁいいかと思って」と
自分で適当に塗ったから背中に手が届かなくて手形に日焼け止めクリームが塊でついたようで、そこだけ焼けてなくて白かったという(笑)

「コントか!」と皆でウケたのでした(^○^)

まぁこの話を塗るのが面倒というお客様にしても、えー!そうなんや!
と驚いて日焼け止めを毎日塗るようにする方と、全く変わらない方がいらっしゃいます。

毎日、海のように強い紫外線の下で長時間過ごすことはないのではありますが、話だけでは伝わらんか…と思い実験がてら日焼け止めをわざとムラに塗って日焼けしてきましたよ(^-^)

毎年、実験しようと思いながらもすっかり忘れてキッチリ日焼け止めを塗ってしまう私(笑)

今年は忘れずに実験成功です。

一番露出の少ない脚で行いました。
写真は一番ムラが解りやすい膝の横辺りとなっております。


こんな風です。

毎日日焼け止めクリームを塗っててもお顔にはシミが出来てしまうものですが(悲)

ただ、少しでも紫外線によるシミやシワを防げるのならなるべく防ぎましょう、というお話しでした。


☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
 
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
 
【メニュー】
 
 
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

・TEL 072-253-8575

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
 
 
 
 
 
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と犬に挟まれ… & 肌が潤ってる♪

2018-07-13 19:28:00 | 美容・健康系

ポンポネッラの向かいには大きなワンコ用??ペットショップがあるのですが、ときはま線(大阪高石線)の方へ向かうと猫の診療室というニャンコ専門の病院があるんです。

あれ?
うち、挟まれてる…と最近気がつきました(笑)

周辺のことはイマイチよく解ってなくて、お客様から情報をもらうことが多いです(*^.^*)

お子様やお孫さんがいる方からはほぼ100%の確率で、「あそこの小学校はね、1学年7クラスもあるのよ!中学校なんて校舎を増設したのよ」とお聞きします(笑)

初めて聞いた時、「え!?このご時世で?」と驚いて聞き返しました。

普通の市立小学校ですがかなり素直な子に育つのだそうで、多くの方が引っ越しされてきているのだそうです。

堺市に住んでいる友達、数人の近所も
市内のお客様のご近所もかなり柄が悪いからと私学に行かせたりしてるので、そんな良い学校があるのね~
と感心しきりです。


さて、前回砂漠のように乾燥されていたお肌のお客様は、
「かなり乾燥されているので何度も何度も化粧水を重ね塗りしてくださいね」
とお伝えした事をキチンと実行されていたようで、今日はうるうるでございました♪

素晴らしい~
ブラボー!!( ☆∀☆)

毎日の小さな積み重ねが将来へと繋ります。

お肌が乾燥ぎみだな、と感じられる方は毎日たっぷりとお化粧水をつけるようにしてみてくださいね(*^.^*)

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
 
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
 
【メニュー】
 
 
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

・TEL 072-253-8575

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする