「いかやき」のおばちゃまが言ってた通り 途中 かなりキリが出ていました。
12時15分
津軽半島の先端 「道の駅みんやま龍飛岬」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/04/ea2e0dca6ce5e3de7d284e2d651890e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dd/825088029172b362e9578d16dd7cd8d8.jpg)
青函トンネル記念館がある場所です。
だいぶ昔に来たときは 青函トンネル記念館はあったけど 道の駅じゃなかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/16930a49eb53e4eb1b2d3faa6308fe8a.jpg)
記念館の見学は 前にも見たことがあるし 時間も30分以上かかるので今回はパスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/55/c11eb9846411884c7973b69791cd94b4.jpg)
階段国道です。(国道339号)
国道ですが 階段なんです。
国道でも 車が通れなければならないという事は まったく無いそうですよ。
竜飛岬に向かう途中にあるので すぐ分ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a8/04853463496dcfff6fe73699085122f8.jpg)
竜飛岬の下に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/c4029242d723dc69f1b76e54155e9a77.jpg)
私たちが写真を撮ってるときに 若者グループが降りて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/01161e7ca3b6bb610c2ea2a5f73633c9.jpg)
行きは下りだから良いけど 当然 帰りは登り・・・
行きはヨイよい~~~帰りは・・・
上から見るだけで 止めときます (@_@) (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/2a8a85a877c028c3e4c969a0f7e0db26.jpg)
竜飛岬の駐車場です。
イカやタコなど焼いて売っています。
昔と変わってないですね~ 懐かしい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/58ee96bc027b934f2cf221eb7fbcea67.jpg)
この遊歩道を登って行ったところが 竜飛岬で~す。
ごらんあれが竜飛岬 北のはずれと~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
心の中で唄い www(#^.^#)
心の中で唄った人 私だけじゃないはず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/f94952e652794ffc8c19390c17436a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/005ee2f18aeba090ce0ac71c4b92aa36.jpg)
龍飛崎灯台
津軽海峡を行きかう船の安全を見守っており
日本の灯台50選にも選ばれてるそうです。
龍飛崎灯台は 対岸の白神岬灯台と共に海上交通の要衝である
津軽海峡の西側玄関口に位置する重要な灯台であり 昭和7年(1932年)7月1日
点灯して以来 船舶の全航行に大きく寄与しております。
これからも数多くの船人の命と貴重な財産を守るために
毎夜美しい光を沖行く船に投げ掛け続けるよう祈念するものであります。
看板に書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/87/acbd66ac7c49a14e8d095fc650d93517.jpg)
海上自衛隊竜飛警備所(レーダー観測基地)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/521feff60e64d021a9f9a2814deb0768.jpg)
北海道は 望めず
おーい北海道![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/bd3d84b8cd1b9b9587ed6f3ad3080b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/87/06fc32917129d5a39ffdfba2d2b8e61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/dc64393b6b71b4c9c4f20e23be36b5c7.jpg)
竜飛岬は やっぱり 風が強いなぁ
寒いような 気持ちがいいような。。。ヽ(^o^)丿
ただ今 13時過ぎです。
これから青森市内を目指しま~~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
更新の励みになりますので、よろしければクリックお願いします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_himawari.gif)
「足跡コメント」もお待ちしておりますヽ(^o^)丿