2019年7月31日
投稿が前後してしまいましたが(忘れてました)^^;
猛暑の7月の最終日、「藤野芸術の家」にお孫ちゃん2人と3人で行って来ました。
「藤野芸術の家」は相模原市の山の中、多分もう少し走ると山梨県かもという
神奈川県相模原市緑区牧野地区にあります。
途中、津久井湖や相模湖があり、緑の中のドライブです。
宿泊・キャンプ場・音楽スタジオ・工房などがある施設です。
予約なしで工房体験ができるので、当日の朝、行くことを決めました。
緑の中の立派な綺麗な建物で、駐車場には車が多く停まっていました。
フロントには沢山のキャリーバック。
どこかの学校から学生の団体がきているのかな。。。
廊下を歩くとセンサーが働いて、色んな音がして楽しい
違う棟にガラス張りの素敵なレストランもあり、日帰りのでのランチも出来るようでした。
下調べをしなかったので、私たちはお弁当持参(笑)
館内でお弁当を食べられるスペースがあり
他にもお弁当を持ってきている親子連れがいましたよ~
工房体験
木の工房 土の工房 自由工房(ガラス)があり季節によって特別プログラムもあります。
道具や材料も揃っていて、専門技術をもったスッタフからアドバイスを
受けることができ大人も子供も楽しめます。
下の写真・・・木の椅子が可愛かった(*^_^*)
子供達、何にしようか悩みになやみ(笑)
自分用のグラスに挑戦
13時前から作業開始。
16時 出来上がりました
この大きな自分専用のグラスで、早く家に帰って飲みた~~~いって(*^_^*)
割れないように新聞紙に丁寧に包み。
私はこの間、陶芸初挑戦!
土選びから始め、なんとか出来上がりましたが。。。
難しかったぁ^^;
ボールを作るはずが・・・
最後はどうでもいいや!とお皿になっちゃいました(笑)
焼いてもらって、また9月に取に来ます。
(出来上がりを郵送してもらうこともできます)
1日遊べるので子供と一緒に出掛ける場所としてお薦めです。