而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

いまも 乙女会(かい?) 冬の巻き

2007-12-13 | デザートとパンとmamanの会
今年度最後の”いまも おとめかい?”が開催されました。 (*^^*)
きのう せっせとお掃除をしたのは・・・この為なのでした(笑)

今回のfuuちゃんの出品はこの4品となりました。

あれこれ入ったパウンドケーキに・・・
クリスマスなのでちょっと飾りつけなんぞを
 ゆず大根とコハゼの実で漬けた大根。



こちらは・・・
初めてつくったものでして・・・
みんなで食べたらこわくなぁ~い!ってことで試食を兼ねてつくってみました。
クリスマスっぽくなりましたでしょうか?
お皿がイマイチだなぁ~・・・(^▽^;)

にんじんジュースでつくったピラフに・・・
夕べから煮込んでいたお肉にママレードで味をつけてみました。
 リンゴのスープ!
意外な味に好評でしたよ・・・



一品持ち寄りで、お料理も揃いました!



プレゼントも揃いました 



マーちゃんも来てくれました!
離乳食とお昼寝の時間だったので顔見世だけでしたけれど・・・ね。

     

人見知りも始まって、順調に発育しておりました(*´▽`*)
 前回から、あとかたづけの簡素化を計りまして・・・
使い捨ての食器を使わせていただいております。
それに・・・
バイキング方式にしたらなかなか好評でしたので、この方式を採用しております。
でも・・・
コーヒーだけはコーヒーカップで、デザートと一緒にゆっくりといただいております。
 これには デザートは含まれておりませんのよ 



わたしがつくった  は 一番喜んでくれる人のところに、お嫁に行きました。
もちろん!エジプトの砂つきです

なぜか・・・
わたしは2つもいただいちゃいました。
かわいい靴下と靴下カバーです。
靴下カバーの下にはボツボツがついていて・・・
すべって転ばないようになっております。
 計量カップ?スプーン?
台所に飾っておけます


 今回もたくさんしゃべって・・・笑って・・・
みんなそれぞれ、いろいろなことがたくさんあったけれど・・・
こうして今回も集まってたくさんの笑顔に囲まれて一年を振り返れることに・・・
 感謝 かんしゃ カンシャ なのであります。
そして・・・
こうやって この会に参加できることと、参加できるように協力してくれるかぞくにも 感謝 かんしゃ カンシャ なのであります。

”今年もお世話になりました。ありがとう・・・来年もよろしく”
・・・とのことで閉会となりました。

わたしは・・・
さすがにお腹がまんぷくりんで、夕食はパスいたします

次回は・・・ちょっと早い”おひな祭り”かな?(*^^*)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする