而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

うれしいのですが・・・(^▽^;)

2009-09-01 | つくっちゃいました お料理です
またまた いただいたお魚です。 2週続けていただきました。
それも 同じお魚を・・・(^▽^;)
前回は 天麩羅になりました。
今度は・・・
三枚におろされて
フライになりました。
次回は・・・
違うお魚がいいなぁ~
できたら、
あまり下ごしらえのいらないお魚がいいのですが・・・(*^^*)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県北への旅・・・そのさん

2009-09-01 | 秋田のあちこちとあれこれ
次の日朝一番に向かったのは、マインランド 尾去沢 です。
 
この日の、石切澤通洞坑見学第一号となったわたし達です。
入り口には、通洞坑からの冷たい風が吹いています。
鉱山の坑道内の気温は13度です。
上着を羽織っているとはいえ、肌寒かったです。
古くは金山として栄え
奈良の大仏や平泉の金色堂にも
ここの金が使われたとか・・・
マインキャニオンは
上を見ても下を見ても
言葉が出ません。
ただただ すごぉ~いの一言です。



 

昔からの採掘の様子が人形を使って再現しております。

次に向かったのは 特別史跡大湯環状列石 を見にいきました。



約4000年前の縄文時代後期の遺跡です。
遺跡から約6km離れた安久谷川から運ばれているそうです。それも青緑の石にこだわって・・・7200個も・・・

        

さてさて・・・なんのためにここにつくられたのか・・・
あれこれと、にわか考古学者の推理は留まることがありませんでした。(*^^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする