而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

誕生日一月前ということで・・・

2020-12-02 | 日々のなかで・・・
とりあえずは・・・免許更新をしに免許センターへ。
5年ぶりの会場なので、コロナのせいもあって皆さんマスク姿で
そして待合室も隣とは席を二つ空けて、
何よりも手続きが機械化されキャッシュコーナーのようになっていたこと。
でも それからが申請書に手書きで記入をして
免許更新の手数料を払って
いつものごとく視力検査をして、写真を撮って講習を受けて・・・
免許証を渡されて自分の写真をみると、年齢を感じますね。
それなりに写りますから・・・(´▽`*)
5年前もその前も・・・ でして、
更新の時期になると としてみていた5年前の写真が今よりは良かったりして
遠視に少しだけ乱視の入った老眼のわたしの視力は
今回も大変よろしいということで  でした。
でも 講習までの時間が1時間もあるとは・・・
手持無沙汰ですね。

 

パンフレットもサラサラと読んでしまいましたし・・・
いつもなら びっしりの会場も蜜を避けているらしく、座る椅子もそれぞれに置いてあります。
会場も二つに分かれ、時間がずれております。
ほとんど運転しなくなった優良運転者ですので30分の講習で終わりました。(*^^*)
帰りに・・・
マイナンバーカードの電子証明書の更新手続きです。
こちらの写真も5年前のものですが、あと5年はこのままでということで・・・
劣化がはげしく、5年後には本人確認ができないかもなぁ~
これを機会に暗証番号を変えようとしたら、できないとのことで・・・
あと5年はこのマイナンバーカードとお付き合いです。
ん? 確か10年のパスポート更新をしたはずだった。
あと 2年・・・。
このパスポートにしてからほとんど出かけてないような・・・
もう一度くらいは、異国の風に触れてみたい!なので更新しまぁ~す。
更新を5年にするか、10年にするか・・・きっと悩むだろけれど・・・
また キャリーバッグを引いて異国の空港を歩く姿を想像しながら
元気で足腰達者で!(*^^)v を目指そうかと・・・(#^.^#)
写真はねぇ~・・・
出入国の審査で止められないくらいに、それなりに写っていればいいかなぁ~と・・・(*^^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする