午後から青空となりました。
午前中は・・・
大きなブルーベリーをご近所の一人暮らしの方からたくさんいただきました。
わたしは生で食べるしかできないので、
奥さんにあげたらジャムにでもして食べてくれるかなぁ~と思って・・・
と 言われたら作るしかありませんね。(^^;
庭のスグリを摘んでいるところにもってきてくれたので
きょうは
スグリを濾して濾していたら、半分の量になってしまいました・・・(>_<)
そしてこうなりました。(*^^*)
一週間前に800円した南高梅が250円とは
なので1キロ買いました。
前回2キロはさし酢と、塩砂糖10%とそれぞれに漬けましたので
今回も義兄が実家から送ってくれた味噌を
惜しげもなく使わせていただき梅味噌をつくりました。
わたしの梅味噌は、梅に砂糖味噌を入れて漬けて置くのではなく
材料は同じなのですが煮込んでつくります。
好みの固さになるまでコトコト煮詰めます、ので今晩からつかえます。(*^^*)
熱いうちに瓶にいれて、さかさまにしておくと
中の空気が抜けて密閉状態になり、保存がきき
蓋を開けたときに”パカッ”と音がします。(*^^*)
ブルーベリーをいただいたお返しに3種類の瓶詰めを持って行ってきまぁ~す。(´▽`*)