朝早くから、舞子でのピティナステップに出かけました。
生徒たちは、全員第1グループに入れられていたので、まとめて聴くことができてよかったのですけど、朝早いのはねぇ…。
気になるところはいろいろありましたが、みんな間違えないで弾けたことはまずは良かったな…と。
曲の出来栄えは、間違えなかったからいいというわけではありませんが、それでも、どんなにいい音楽でも音楽の流れを止めてしまうと、どうしても失敗感を持ってしまいますし、不満も残ります。
なので、間違えないで弾けたということは、生徒たち自身も達成感を得られたのでは、と思いますね。
ステップは、アドバイザーの方から講評がもらえるので、その内容でさらに一喜一憂です。
全般的に比較的よかったようでした。
さて、私から見た生徒の出来栄えは、まぁまぁというところでしょうか。
2曲のうち、最後のレッスンでまだまだと思って、うるさく言った曲の方が今日の出来としては良かったようでした。
出来てると思って、あまり厳しく言わなかった方の曲は、少し甘さが出たかな…と。
油断大敵ということでしょうか。
直前まで言い続けなければいけないのかぁ…と。
まだ自分でコントロールできるところまで仕上がっていなかったということかも知れません。
ただ、学年が上がるに従って、少しずつ何かをしようとしているのが感じられて、ホッとした部分もありました。
今日のステップには菊地裕介氏のトークコンサートがあって、時間がお昼ごろかと思いきや3時過ぎだったので、それまでの時間に美容院に行きました。
湊川公園駅近くにあるため、比較的近く、パーマをかけて、ランチをする時間が十分にありました。
カフェカシュカシュで、クローバーというセットメニューを。

プレートがクローバーっぽい形でした。
ごく普通の洋食って感じ。
サラダやパスタを食べると、真ん中のプリンに当たってしまってちょっと食べにくかった。
神戸や大阪に出る時、いつもは新快速電車に乗るのでさーっと通り過ぎてしまう感じですが、各駅停車の電車に乗ると、景色をゆっくり見ることができます。
今日のようにお天気がいいと、須磨の辺りは海が太陽に輝いて、さすがに明光風靡というか、いい景色です。
写真を撮りたかったのですが、普通電車の中で撮るのも…で、舞子の駅で撮影。

須磨には負けますが…。
生徒たちは、全員第1グループに入れられていたので、まとめて聴くことができてよかったのですけど、朝早いのはねぇ…。
気になるところはいろいろありましたが、みんな間違えないで弾けたことはまずは良かったな…と。
曲の出来栄えは、間違えなかったからいいというわけではありませんが、それでも、どんなにいい音楽でも音楽の流れを止めてしまうと、どうしても失敗感を持ってしまいますし、不満も残ります。
なので、間違えないで弾けたということは、生徒たち自身も達成感を得られたのでは、と思いますね。
ステップは、アドバイザーの方から講評がもらえるので、その内容でさらに一喜一憂です。
全般的に比較的よかったようでした。
さて、私から見た生徒の出来栄えは、まぁまぁというところでしょうか。
2曲のうち、最後のレッスンでまだまだと思って、うるさく言った曲の方が今日の出来としては良かったようでした。
出来てると思って、あまり厳しく言わなかった方の曲は、少し甘さが出たかな…と。
油断大敵ということでしょうか。
直前まで言い続けなければいけないのかぁ…と。
まだ自分でコントロールできるところまで仕上がっていなかったということかも知れません。
ただ、学年が上がるに従って、少しずつ何かをしようとしているのが感じられて、ホッとした部分もありました。
今日のステップには菊地裕介氏のトークコンサートがあって、時間がお昼ごろかと思いきや3時過ぎだったので、それまでの時間に美容院に行きました。
湊川公園駅近くにあるため、比較的近く、パーマをかけて、ランチをする時間が十分にありました。
カフェカシュカシュで、クローバーというセットメニューを。

プレートがクローバーっぽい形でした。
ごく普通の洋食って感じ。
サラダやパスタを食べると、真ん中のプリンに当たってしまってちょっと食べにくかった。
神戸や大阪に出る時、いつもは新快速電車に乗るのでさーっと通り過ぎてしまう感じですが、各駅停車の電車に乗ると、景色をゆっくり見ることができます。
今日のようにお天気がいいと、須磨の辺りは海が太陽に輝いて、さすがに明光風靡というか、いい景色です。
写真を撮りたかったのですが、普通電車の中で撮るのも…で、舞子の駅で撮影。

須磨には負けますが…。