マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

やっと軽くなった気が

2019-05-07 22:22:55 | 日記
今日は2週間ぶりのテニス。
久しぶりに、体が軽快な感じがしました。
前2回は、何かしんどいなぁという感じで、体も重かったのですが、やっぱり疲れが溜まっていたのでしょうね。
胃の調子もまぁまぁ良くなり、動きも軽くなったら、回復したということ・・・か。
長かったなぁ・・・不調。

午後は、しばらく行く気になれなかった美容院に行き、カット。
少し軽くなりました。
そして、また夜行バス。
今日の渋谷に向かう東横線も、また1両目も無人でした。
 

同じように見えても

2019-05-07 00:45:37 | 日記
先日行った三島スカイウォークと箱根駒ヶ岳の写真を整理して気が付いたと言うか、まぁ当然と言えば当然だなと思ったのは、富士山が場所によって見え方が違うということです。
全体を見ると、あぁ富士山だ!というので、同じものに見えてしまいますが、三島と箱根では、見る角度が違うのだということがよくわかりました。
雪の積もり方がっ違うのです。
 
左が三島で右が箱根。
稜線とかの違いはあまり感じませんが…。
どこから見ても、富士山だぁ…と思っていましたけど。

さて、この連休中は、どこに行っても人が多く、買い物をする気になれなかったので、あまりお土産とか買わなかったのですが、どうしても色がきれいで買いたくなった物がありました。
いちごはちみつジャムです。

ジャムなのに、透明感があってきれいだな…と。
味、イチゴジャムよりちょっとさっぱり目で、私的にはこちらの方がいいな…と。
いろんな物が工夫されてるのだなぁ…と思いました。

連休は休みだったので

2019-05-07 00:10:13 | 日記
2週間ぶりのフランス語講座。
前回は何をやっていたかな…と、ちょっと忘れかけていました。
やっぱり毎週するのがいいのかも…ですが、連休中が1回休みだったので、少し気分的に楽だったかも。
午前中、洗濯をしたり他の用事をしていると、何となく時間が経ってしまって、思ったほど予習ができなかった…。

10連休と言っても、休める人というのは半分くらい…だと聞いたような気がしますが、我が家も、主人は10連休でした。
私は特に連休という感覚はなかったのですが、とりあえずはレッスンも入れずに自分のことに集中できたから良かったかも…。
でも、明日からはまたルーティンが始まると思うと、また胃が痛くなってくる…。
テレビで、ひたち海浜公園と足利フラワーパークの紹介をしていましたが、私も話題のスポットに行った…ということですね。
コンサートに向けての諸々の準備などもあるし、ちょっと忘れかけていたことをやらないとなぁ…。