2週間後に迫った「ミュジカポール・コンサート1」ですが、そう言えばきっちりご紹介していなかったな…と、今頃思い出しました。
横浜でも、散策がてら気軽にクラシック音楽を聴けるコンサートをしよう!ということで企画しました。
横浜在住の友人木下さんと共に、立ち上げました。
こちらは年3回くらいのペースでやろうかと考えているところです。
第1回は、5月25日14:30から、港の見える丘公園内にある、横浜イギリス館ホールで開催します。
港の見える丘公園は、5月はちょうどバラの季節で、公園散策がてら…で、ご来場くださるとうれしいです。
名前の、「ミュジカポール」は、港町横浜で開催ということで、フランス語で、「音楽の」のmusicalと「港」のport(ポールと読みます)を組み合わせて作った造語です。
私が演奏するのは、プーランクのメランコリーとショパンの舟歌。
メランコリーはとにかくうっとりするようないい曲なのですが、複雑な音…悩ましいところです。
ミュジカポール・コンサート1
5月25日(土)14:30開演
横浜市イギリス館ホール
入場料(全自由席)1,000円
出演 木下美代子、荘司早苗、楠瀬泰代、中山峯子、松尾益民
プログラム プーランク:メランコリー、ショパン:舟歌 他

横浜でも、散策がてら気軽にクラシック音楽を聴けるコンサートをしよう!ということで企画しました。
横浜在住の友人木下さんと共に、立ち上げました。
こちらは年3回くらいのペースでやろうかと考えているところです。
第1回は、5月25日14:30から、港の見える丘公園内にある、横浜イギリス館ホールで開催します。
港の見える丘公園は、5月はちょうどバラの季節で、公園散策がてら…で、ご来場くださるとうれしいです。
名前の、「ミュジカポール」は、港町横浜で開催ということで、フランス語で、「音楽の」のmusicalと「港」のport(ポールと読みます)を組み合わせて作った造語です。
私が演奏するのは、プーランクのメランコリーとショパンの舟歌。
メランコリーはとにかくうっとりするようないい曲なのですが、複雑な音…悩ましいところです。
ミュジカポール・コンサート1
5月25日(土)14:30開演
横浜市イギリス館ホール
入場料(全自由席)1,000円
出演 木下美代子、荘司早苗、楠瀬泰代、中山峯子、松尾益民
プログラム プーランク:メランコリー、ショパン:舟歌 他
