ランチタイムに、6月のミュジカポール・コンサートの打ち合わせを兼ねて、横浜ルミネの「カフェ ローカリー」へ。
先日行った時も、そこそこ人が多かったけど、今日は12時半だったので、さらに多く、少々うんざりでした。
食べ物はおいしいし、店舗も広いので好きなのですけど、あのうるささは辟易ものです。
マスクを外しての大声の会話、大笑い…。
マスク会食なんて全く気にしてない感じでした。
テーブルが、それぞれそこそこ離れているのが唯一の救いですが、それでも声は響きますから。
レストラン街の女性好みのお店は、どこもうるさいか、狭いかなので、気に入ったお店でしたが、この調子が続くなら、落ち着いた雰囲気のお店をまた探さないとなぁ…と思っているところ。
…と、愚痴ったところで、今日いただいたのは、「三浦野菜のチキンドリア」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/dcda6f5765efebe5ab685e853353e945.jpg)
いろいろバランスも良く、もちろんおいしかった。
打ち合わせもできて、長居は無用とばかり、早めにお店を出ました。
そのご、リハビリへ。
手術から3週間経って、少しずつできることが増えてきました。
足首の固定は相変わらずですが、装具をはずして動かす範囲が広くなり、歩くのも少し楽になりました。
昨年夏から戸塚に通っているので、駅周辺の様子も少しわかってきて、今日は帰りに珍しく本屋さんに寄りました。
動きやすくなると、つい寄り道をしたくなるのか…。
先日来、仏検準1級に合格した三男が、どのテキストがいいとかいろいろ言っていたので、とりあえず中身を確認しようと…。
どれか選んで勉強しないといけませんから。
他にも面白そうな本があって、つい買ってしまいましたが、たまには本屋さんもいいか…と。
いつもほとんどアマゾンで買うので、試し読みで確認するものの、それだけではわからないことも多いですから。