先日来、出かけた先でお菓子を買っていましたが、どれもわりと美味しかったかな。
まずは名古屋のお菓子で、「小倉トーストラングドシャ」は、箱からはどんな感じかよくわからなかったのですが、おいしいだろうという予想のもとに買ったわけで、洋風のラングドシャに和風のあんこの味がよく合っていて、美味しかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/445f2473c4ea2f7547fcd14410cf0780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/86/c8d11f3e5fcd8842d28636c502c82772.jpg)
えび天も塩味もほどほど海老の香りもして、美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/0c8c0a2eccff923329896434ac64467d.jpg)
…で、先日の大阪ですが、いか天は海老ほどには特徴が出てなくて、塩味も若干少なめで、上品な味ではありました。
ちょっと物足らないかも。
通天閣のチョコは、製造がモロゾフなので、おいしいのはもちろんですが、グランベリーの入ったクリスピーショコラで、これが良かったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/fe65bc7e66bd579990fae6353b47ae7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/d84eeb36c9b28a7761eb1aeb17e9e401.jpg)
お持ち帰り通天閣なので、パッケージのように持ってみました。
短い時間で買うので、予想通り美味しかったら、やった〜…というところでしょうか。
また機会があったら違ったものを買ってみようかな。