昨日のお昼ごろの新幹線で姫路に行き、今は帰りの新幹線です。
およそ25時間ほどの滞在なので、やることがいろいろあってそこそこ大変です。
昨日…というか、日付が変わってからブログを更新しようとしたら、メンテナンス中で出来ずでした。
昨日は、マンションについて間も無く、予定していたことではありますが、警察の人が証拠物件の返却だということで、持ってこられました。
本来なら主人に返すわけだから横浜に持って行きたいところですが、やはり遠方すぎるとのことで、、まぁいろいろあって、ならば私が姫路に行くとき受け取るということになったのでした。
でも、大したものはなく、義母がしていたマスクとか、なんかの採取に使った綿棒(?)とか。書類が5枚ほどあったので、5種類のものでしょうが、実際のところ中身は見ませんでした。
電話があった時、処分して欲しいといったのですが、とにかく一応返却しないといけないとのことで…。
実際には、警察の方で処分してもらえましたが、受けとりましたという書類を書いたらOKだったのです。
義母の事件は、監視カメラ映像に犯行がすべて撮影されていたので、犯人を特定するための捜査は必要なかったわけでは、その証拠物件も不起訴になったため返却していいということになったようです。
返してもらっても気分のいいものではないですから、今日が燃えるゴミの収集日で出そうと思っていたのですけど。
まぁ何事も手続きですからね。
うちの場合は重要なものではなかったのですが、いい加減にすると、警察の方にも問題があるのでしょう。
人生、経験しなくて済むならしたくないことを、最近いろいろ経験せざるを得なくなって、これってなんだろうなぁ…と。
いろいろ経験することによって感性が育てられ、ひいては自分の演奏表現に役立っているかも…と思うことにしましょう。