マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

写真撮影講座は野外撮影会

2022-03-18 00:14:52 | 日記
午前中は写真撮影講座でした。
3か月ごとに1回は、野外撮影会で、今日は昨年夏にも行った生田緑地でした。
花はほとんどない時期で、際立ったものがない中、どんな写真が撮れるか…というのがテーマでした。
撮り方によって、何の変哲もない物がおもしろい写真になるわけで、そうかぁ…と。
東屋の柱をアップで。
望遠で撮ると、新芽が出てるのがわかる。
D51の一部にピントを合わせて。
そこそこ面白いものが撮れたかな…と。
帰り道で撮った桜…。


今日は気温が高めという予報だったので、何を着て行くか、けっこう考えてしまいましたね。
朝、庭に出て空気を感じると、寒くない…で、ジャケットは春物のちょっと薄手にしました。
ちょうど良かった。
それでも、早くから出かけて歩き回ったので、12時にはすっかりお腹も減って喉も乾いたので、講座の他の受講生の人たちとランチをして帰りました。
向ヶ丘遊園駅から生田緑地に歩いて行く途中にあった「RAVENNA」というイタリアンのお店。
小さいお店でしたが、メニューは多く、いかと海老の和風パスタに。
サラダと飲み物付きで、ジンジャーエールにしました。
 
けっこう量があってお腹いっぱいになりましたが、おいしかった。
帰りも行きと同じく、登戸乗換えで南武線。
家から車で行くと30分ほどなのですが、バスと電車だと1時間あまり…。
でも、ずっと神経を使う車より、電車が楽…かな。