今年初のテニス。
昨夜から結構な強風で、自転車は、行きは良い良い帰りは…で、ちっとも前に進まないのを無理やり頑張って乗って帰りました。
先日次男が来た時、自転車に乗るのに空気を入れてくれたので、それもあって割と軽かったから、良かったのかも。
風が強いと、コートの屋根部分なのか、強風に煽られてるっぽい音がすごかった。
屋根が飛んでいかないかなぁ…と心配になる程。
さて、テニスの調子は、そう悪くはなかったけど、特に良くもなく…。
強いて言えば、バックハンドのストロークが安定したかな…というところ。
片手バックハンドなので、フェデラーのように打ちたいけど、そうもいかず、でも、うまく力が入るようになった感じ。
ボレーは以前からバックの方が上手く行ってたのですけど。
お昼ご飯を食べた後はしばし休憩。
その後、連弾の私のパートの動画を撮り、YouTubeにアップ。
プロムナード・コンサートで連弾をするのですが、直前まで合わせる練習ができないので、動画に合わせて練習しておいてもらうためです。
間違えないで弾くというのは神経を使いますが、練習になったので当日は大丈夫??かも。