今日の昼ごはんに、お寿司屋さんに行きました。
今回は主人が一緒だったので、一緒の時は必ずと言っていいほど行く「すし官太」です。
元の家の近くにあったのでよく行っていたため、会員登録をしていて、折に触れて割引券がメールで送られてくるので、それを利用がてら。
お寿司屋さんとしては、ネタもほどほど大きく新鮮で、美味しいですね。
毎回決まって食べるのは、一本煮穴子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/77a4b4775ae438d7c76ef7d2aedffc5d.jpg)
他には、イカ、海老、サーモン、貝柱といったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/51713aa8abc36a900a7407a3e133611b.jpg)
写真は全部は撮っていませんけど。
お寿司はおいしいけど、ご飯の量が多くなるのが困るところですね。
前回、1月にもすし官太に行きましたが、その時は、「玉子布団煮穴子」というお持ち帰りメニューに惹かれて、次の日に買いに行きました。
大きな玉子焼きの下にたっぷりの穴子で、1080円は魅力的!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/92/a0066ff9c0e6fc05b074f459a77fbf26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/78/a52cd646d2267a219e602fb7406f5622.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/92/a0066ff9c0e6fc05b074f459a77fbf26.jpg)
母達のところは、今のところ面会は禁止になっていて、母には昨日のコンサートで会いましたが、お義母さんには会えず…。
主人も顔を見に行こうと思っていたのですが、残念!
おかげで…というのも変ですが、時間に余裕ができ、持ち帰るものなどをしっかり検討できたし、片付けもできたし、まぁ良かったかも。
夕方の新幹線で、横浜へ。
先日よりはいくらか人は多く、と言っても2割には満たなかったかな。
大阪を過ぎたあたりから、あの辺は雨が降ってるだろうなぁ‥という黒い雲が遠くに見えました。
雲の隙間に太陽…と思って写真を撮ると、またまた鳥飼車両基地でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/862eef8c2a2adfddbff5b6e8d53f5c03.jpg)
伊吹山も雲の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/7dea3a6887b7f3506baabac9658dc2c9.jpg)
その後ますます雲は広がって、雨なんだなぁ…と。
そう言えば、近畿、東海 地方は梅雨入りしたとか。
2週間も早いそうですが、大雨の被害とか出ないことを祈りますね。