今日は、職場のお友達とコストコへ行ってきました。
お肉は、先日買ったものがまだ残っていたので、今回は、夏の大掃除に使う洗剤類がおめあて。
だったのですが、やっぱり、いろいろ買っちゃいました。
お友達は「初コストコ」ということで、ものすごく気合いが入ってました。
夜遅くまでネットでいろいろ調べたらしく、メモをみながら、あれこれ見て回りました。
「これは、近所のスーパーでも同じくらいで売ってる」とか、
「これは、ぜったい、買いだね!」とか、
おしゃべりしながら、2時間近くお買い物。
彼女の旦那さまは海外出張が多く、アメリカンな食べ物やエスニックな食材に食べ慣れているので、コストコの商品はどれもとても魅力的だと言ってました。
お会計の後は、フード・コートでシェアしたものの精算をしながら、またまたおしゃべり。
楽しかったです。
さて、マンゴー・サンデー350円は、とっても美味しいし、量もたっぷり。
ホット・ドッグは、買ったものの、お腹いっぱいになったので、お父ちゃんのお昼ご飯になりました。
お肉は、先日買ったものがまだ残っていたので、今回は、夏の大掃除に使う洗剤類がおめあて。
だったのですが、やっぱり、いろいろ買っちゃいました。
お友達は「初コストコ」ということで、ものすごく気合いが入ってました。
夜遅くまでネットでいろいろ調べたらしく、メモをみながら、あれこれ見て回りました。
「これは、近所のスーパーでも同じくらいで売ってる」とか、
「これは、ぜったい、買いだね!」とか、
おしゃべりしながら、2時間近くお買い物。
彼女の旦那さまは海外出張が多く、アメリカンな食べ物やエスニックな食材に食べ慣れているので、コストコの商品はどれもとても魅力的だと言ってました。
お会計の後は、フード・コートでシェアしたものの精算をしながら、またまたおしゃべり。
楽しかったです。
さて、マンゴー・サンデー350円は、とっても美味しいし、量もたっぷり。
ホット・ドッグは、買ったものの、お腹いっぱいになったので、お父ちゃんのお昼ご飯になりました。