茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

ほうれん草のサラダ

2015-03-07 18:39:59 | きょうのごはん
今日は、寒かったので、クリーム・シチュー。
簡単だし、残ったらグラタンに変身させられます。
実は、牛乳が余っていたというのも、理由の一つ。
お肉ではなく、ウインナーを使っています。

ほうれん草のサラダは、サラダほうれん草が半額になっていたので、試しに買ってみました。
柔らかくて、えぐみもなく、おいしいです。
身体にいいぞ!感が半端じゃないですね。
生ハムとさらし玉ねぎと千切りの人参に、ミックスナッツとマヨネーズでサラダにしました。

私は今日はずっとデスクークだったので、そんなにお腹がすいてないので、これで十分かな?
コメント

予約の季節になりました

2015-03-07 15:59:56 | お気楽生活
「レインボー・ラムネ」の予約受付の季節になりましたね。
昨年から、事前会場予約がなくなって、官製はがきでの応募だけになりました。
当たる確率はとても低いのですが、出さなきゃ当たらないから、頑張って応募するしかないですね。
気をつけるのは「指定期間以外の到着分は無効とさせていただきます」という一項。
郵便事情を考えて、いつ投函するかを考えなくてはなりませんね。

それから、当選者にだけ、 受付終了後2週間以内にハハガキで連絡が来るようです。
つまり、4月の中旬までに何も連絡が来なかったら、ハズレってことです。
わかりやすくてありがたい。

今年度の応募要項をお知らせしますね。

 受付期間 平成27年 3月23日(月)〜平成27年 3月27日(金)到着分まで有効

 必要事項 1. お名前
        2. 郵便番号、ご住所
        3. お電話番号(固定電話必須)
        4. 数量(12袋まで)
        5. お支払い方法(郵便局またはコンビニ振込)
        6. 受け渡し方法(発送または引取り)
 送付先   イコマ製菓本舗 〒630-0243 生駒市俵口町1421-2

 *1袋750グラム、500円です。

ところで、1住所につき12袋というのは、多すぎるのではないかと思ったりもします。
友達と分けるといっても、そんなに必要?
転売を黙認しているようで、あまり賛成できません。
まあ、私の場合、友達少ないですけどね。
コメント

幸せなお顔

2015-03-07 12:09:30 | 茶々

茶々子ちゃんでーす!
お持ち帰り仕事のママの邪魔をしないように、ずっとおとなしく惰眠ングしていたら、ご褒美もらえました。
だいすきなイチゴちゃん!



うれしいっす。
喉に詰まらせないよう、小さくカットしてあるから、何度も何度も食べられて、ある意味幸せが長持ち。



いいお顔も、いっぱいね!
(茶々子)
午後からも、ご協力お願いね!
コメント

「クマサン」

2015-03-07 07:53:21 | お気楽生活
朝ドラの「マッサン」も、いよいよ山場。
今週は、「マッサン」ではなく、「クマサン」かと思うくらい、風間杜夫さんの熊虎(熊さん)がすごいです。
もともと優男のマッサンより、武骨だけど芯の通った熊さんの方が好きでしたが、今週はもう、毎日うるうる。
今日はとうとう涙腺が決壊して、テレビの前で号泣してしまいました。

一馬の遺書を読むシーン。
その表情や、背中を丸めて座っている姿だけで、伝わってくるものがあります。
ものすごい存在感だし、あらためてすごいなあと思いました。
「花子とアン」の伝助(吉田鋼太郎さん)といい、舞台出身の俳優さんのスキルって、半端じゃありません。
ちなみに、熊虎が最初に登場したとき、風間杜夫さんだとわかりませんでした。
これってすごいことですよね。

熊さんの「卑怯者とよばれてもいいから、生きて帰ってこい」という本音は、送り出す人々が等しく持っていた願いだったと思います。
でも、そういった本音を口に出してはいけない時代。
もし、私がこの時代の母であったら?
そう考えるだけで、せつないやら、憤ろしいやらでぐちゃぐちゃになります。
「マッサン」の戦争は、エリーがいることで、戦うべき敵の正体が同じ人間なんだと切実に感じられて、その分とても辛いものでした。
憎むべき「敵」もやっぱり普通の人間で、ささやかな幸せがあり、喜びも悲しみもある。

最近の国際情勢や、悲惨な事件の報道を見るたびに、なんでこんなひどいことが、と、理解不能に陥ることがあります。
理解不能から思考停止に陥ってしまうと、わかりやすい「敵」や「悪」が欲しくなる。
それを攻撃することで、自分は「正義」だと感じられるから。
でも、それが危ないことだということもちゃんとわかっている。
たとえ共感できなくても、相手の日常を想像し、理解しようとしなければいけないのだと。
でもね、「頭」は「心」には勝てない。

何を書こうとしていたんだかわからなくなっちゃいましたね。
「心」が暴走しています。

コメント