台湾旅行の3日目です。
台湾フルーツを堪能するため、陳記百果園に行ってみます。
すでに日本人客で満席になっていて、順番待ちの状態でした。
待ちかねていた、マンゴーかき氷です。
シングル160元(約430円)です。
マンゴーは甘く、すごく濃厚です。
もう一つが、フルーツかき氷で、こちらもシングル160元(約430円)です。
アイスは、チョイスできます。
南国のアイスがいろいろありました。
お土産を少し買って、台北101に向かいます。
今回、台北101(世界2位の高層ビル)の85階にある台湾料理の「欣葉101食藝軒」で、誕生祝いを兼ねて食事をします。
予約時間まで、時間調整で台北101内を探索しました。
4階の広場にあるブランドショップ街です。
大きさに圧倒されます。
有名なブランドですが、敷居が高すぎて入り難い感じです。
そろそろ、予約時間ですので85階に向かうエレベータ乗り場に向かいます。
85階の「欣葉101食藝軒」に行くには、ここで予約チェツクされてからエレベータに乗ります。
天気が先ほどまで雨だったので、高層からの景色は期待できないかも知れません。
エレベータは、まず60階まで行って、乗り換えて85階まで行きます。
高速なのであっという間に到着です。
超豪華の台湾料理店にやってきました。
最初で最後かも知れません。
折角なので窓側の席で高層からの景色を見ながらと、2週間前に予約をいれておきました。
席に案内されると高層からの景色が、よく見えます。
きょうは、ここまで
食事の様子は、次回です。