つづれ日記

不定期更新です。日常の日記だったり、悩みだったりを綴ったりしています。内容は特に統一性はありません。

理解して思案するまでのタイムラグが......

2014-11-28 | デイケア相談員日記
先日、サービス担当者会議に行ってきました。
ちょっと、色々、課題の多い利用者さん。

利用者さんの訴えが多く、
関係者の訴えも多く、
訴えの要点を理解するまでに、時間がかかってしまいました。
で、
その訴えを対しどう支援するか、
に考えが及ぶまでに
タイムラグが(;´Д`)
結果、「支援の方針」について私からはほぼ何も言えず、
同伴したリハさんがテキパキと話をすすめる結果に。

......うぅうううむ、うまく話ができなかったなぁ(=ω=;)

職種の差なのか、個人の差なのか( ̄ω ̄;)

2014-11-27 | デイケア相談員日記
現在、母体の老健含め職場改革が動き始めてる......ような、動いてないような、って感じです。

で、デイケアでも、よく話し合いがされてますが、それが主にリハさんと現介護主任。
そしてその話し合いが、ほぼ水平線。
二人ともしっかり考えた上で話し合いをしてるんです。
してるんですが......

なぜ、「そうだね」の一言が出ないのか( ̄ω ̄;)

お互いに、「いや、でも」から話が始まるんですよね。
間違ったことは話してないんですよ?
両者の言い分は最もだと思えるところもあるし。
しかし、「でも」から入るから、
話が進まない進まない。
妥協点を探し始めるまでの時間が
長い長い。
先日は、そこに至るまで3時間くらい話してました。

どーしてそうなるかなぁ(;´Д`)

そして、
現状を変えることは難しいと訴える主任VS積極的かと思いきや意外と「待ち」姿勢を崩さないリハさん
みたいな構図もよく生じまして。

それじゃ話進まないよ......!
話に割って入るのも考えたけど、この場合は入っても変わらない、というのは経験済み。
あー、もう!じれったい!
聞く耳をたもっと持とうよ!
互の意見がぶつかるなら、
妥協点をもっと積極的に探そうよ!!
ヽ(´Д`;)ノ

忘れてたこと

2014-11-08 | デイケア相談員日記
当たり前で基本的なことなのに、
忘れてたことがありました。

私、「社会福祉士」なんですよね。
「ソーシャルワーカー」なんですよ。
つまりは、
「社会(ソーシャル)」に関わる
専門家なんですよね......。

役職名が「相談員」だから、
対利用者ばかりに目がいって、
社会を作っていく
って言う役回りを、
すっかり忘れていました。

だめじゃん......
ここ忘れちゃだめじゃん......。
そりゃ自分の方向性分からなくなるよ。
路頭に迷うよ。
根本から逸れてるんだから。

思い出したからと言って、
今すぐ何かがどうなる訳でもないけど
なんか少しスッキリしたというか、
うん。
気持ちを新たに、って感じ。

ここ最近施設内ゴタゴタしてるし、
利用者の出入り激しいし、
現在進行形で方向性に迷ってる
利用者さんいるけど、
頑張ろう。

「相談員としての視点」て何!!

2014-11-05 | デイケア相談員日記
職場の業務改善関係で、
リハビリさんと話をしまして。
で、
相談員としての視点ではどう思いますか。
みたいなことも話をされまして。



それがわかれば苦労しないよ!!!



と、思いつつ、話してました......。
流石に言えなかったけど。(;一_一)


......いっそ正直に言っちゃった方が
楽なのかなぁ?
「宣伝力がどう~」みたいな事は
言われたんだけど、それが
外部の人向けっていうよりも、
内部の人向けらしく?
でも発表したりして宣伝を~とか
言うし?



意 味 が わ か ら な い 。





あとなんか、
私(相談員)に負担が集中してるから、
もっと周りにふってもいい。
とか言われたけど、
「何をふればいいの?」
が正直なところ。

自分の役割もまだ手探りなのに、
何をどう割り振れというのか。




はぁ......(ノд-`)疲れた。

ああ、愚痴りたい。
同じような悩み持ってる人と、
気兼ねなく愚痴をいいたい。
解決しなくていいから、
賛同してもらいたい。
そしたら「自分の悩み」にも
自信を持って悩める。
他の人にも気兼ねなく相談できる。
......気がする。




オマケ。


↑↑の話をしたのが昼前。
その後、
午後の仕事をして残業中の夕方、
またリハビリさんと話をしまして。
「専門職としての視点」
という言い回しだと考えにくいので、
「この職場での自分の役割」
を考える方向に変更。
これならまだ、考えやすい。

けど、専門職としての自覚......
持たないとなぁ......ε=(~Д~;)