数日前から、左下奥の歯茎が痛くてさぁ・・・。
どうやら腫れてるみたいで。
病院とか苦手なんだけど仕方ないから昨日歯医者に行ったんだよ。
そしたら、
「歯と歯茎との間にゴミが詰まって、炎症起こしてるねー。
これはもう歯を抜くしかないよ」
って言われちゃいましたっ;;
いやね、医者が言うには、
・・・っていうことらしい。
一番左の歯は親知らずでね。
半分だけ顔出してるんだけど、これ以上はまともには生えないだろうって。
無理やりはやそうとしたら歯並びが歪むよって言われて;;
そこまで言われたらもう抜くしか無いじゃん!!
だがしかーし。
今実習中だから、余計な事してなんかしんどくなるのはいやなんだよなー。
しかも奥歯抜いたら歯並びかわって咬みあわせが悪くなるよって母からも言われてるし・・・
極め付けに、
今回見てもらったのは以前も虫歯の治療してもらったとこなんだけど、
一人暮らししてた頃に行った大学地の歯医者さんから、
その治療あとを見て、
「この医者はやぶ医者ですね」
って言われてるし!!!
たとえそれが偏見とかであろうとも、
医者から「やぶ医者」評価された医者に治療してもらいたくないじゃん!!!
でも抜くべきってことは他の歯医者からも実は言われてるしっ
どぉしよう~~~~(泣)
もう抜くのは仕方ないから、
ホントはいやだけどホントに嫌なんだけど、抜く方向で考えるけど、
実習が終わるのを待って大学の方の歯医者に行って抜いてもらうか・・・
こっちで他にいい医者を探すか・・・
あぁああどうしよう!
まぁどっちにしてもこの先一週間は今回の診察で貰った痛み止めで
しのぐしかないんだけどねっ!!
前回もいったけど・・・
紙芝居をやりました!!
実際には、
「いきいきサロン」で
後期高齢者医療制度の説明(既存のパンフレット使用)と
介護保険の説明(自作の紙芝居使用)を
私ともう一人の実習生とで実際に行いました!!!!!
もう、緊張してさぁ!!!
直前まで落ち着かなくて。
朝、包括の方で1度練習させてもらって、ついでに手直しもしてもらって、
それでも不安で仕方なくて。
で!
実際始めたらなんつーか不安がったりとかしてる暇無いのよね。
マジで必死です。
もうほんと、今思うと、
「解りやすく言わなきゃ」よりも「上手く言わなきゃ」っていう
意識の方が勝っていた気がする・・・。
後期高齢者医療制度の方はずんずん説明言っちゃって、
質問とか受ける余裕無くて、包括の方にフォローしてもらって。
介護保険のほうも、サロン参加者さんの思わぬ反応の四苦八苦!
ど~うにかこ~うにか、形にしたって感じ。
でね、とりあえず終わってから、「させていただいた学生としての一言」を
言うようになってたんだけど・・・
もう私、お礼とか言わなきゃって思ってたんだけど、急に涙が出てきちゃって!!!
こー言うのを『感無量』って言うのかなぁ?
良く解らないんだけど、いろいろこみ上げちゃって話できなくて。
もう一人の実習生にシメを全て押し付けちゃった・・・;;
ごめんなさい。
あのね、朝の練習の時に、実習の担当職員さんから話を聞いてたんだよ。
「前でさせて頂けるってことは凄い事だから、感謝しないとね」とか、とか。
その辺の色々がもう入り混じって何が何やら判らなくなってたのね。
その後、社協の職員さんによる頭と腕の体操をしてたんだけど、
冷静になるまで暫く掛かったわ・・・・・・。
ふがいないなぁ。びしっとシメたかったんだけど。
包括に戻ったら、いつの間にか様子を見に来ていた職員さんから労ってもらって、
サロン参加者さん達からお礼の言葉が合ったよって話もしてもらって。
ほんともう、いい実習って言うか、いい経験をさせていただきました!
しかし、今思うと、後々のフォローなんかもかなりしてもらって、
まだまだな説明だったなぁ。
「伝えたい事を、きちんと、わかりやすく、相手に伝える」ってことは、
ほんと難しい事だね。
ちなみに。
サロンがあったのは午前で、午後からはグループホームの意見交換会に
出席させていただけたんだけど。
もうサロンで全力使い果たしちゃってね・・・
寝てしまいました;;
申し訳ない!!!!!
学生の癖にしゃしゃり出てしかも寝るとか何様だ・・・・・;;;
そして帰り着く頃にはグロッキー;
色んな意味で大変な一日だった。
さて、来週からは施設実習だー。
まずは特別養護老人ホームに一週間。
その後、グループホームに一週間実習に行くようになってるんだ。
今までより早く起きなきゃいけなくなるし、
実習内容としても今までとは勝手が違うだろうし、
どうなることやらね・・・・・。
紙芝居をやりました!!
実際には、
「いきいきサロン」で
後期高齢者医療制度の説明(既存のパンフレット使用)と
介護保険の説明(自作の紙芝居使用)を
私ともう一人の実習生とで実際に行いました!!!!!
もう、緊張してさぁ!!!
直前まで落ち着かなくて。
朝、包括の方で1度練習させてもらって、ついでに手直しもしてもらって、
それでも不安で仕方なくて。
で!
実際始めたらなんつーか不安がったりとかしてる暇無いのよね。
マジで必死です。
もうほんと、今思うと、
「解りやすく言わなきゃ」よりも「上手く言わなきゃ」っていう
意識の方が勝っていた気がする・・・。
後期高齢者医療制度の方はずんずん説明言っちゃって、
質問とか受ける余裕無くて、包括の方にフォローしてもらって。
介護保険のほうも、サロン参加者さんの思わぬ反応の四苦八苦!
ど~うにかこ~うにか、形にしたって感じ。
でね、とりあえず終わってから、「させていただいた学生としての一言」を
言うようになってたんだけど・・・
もう私、お礼とか言わなきゃって思ってたんだけど、急に涙が出てきちゃって!!!
こー言うのを『感無量』って言うのかなぁ?
良く解らないんだけど、いろいろこみ上げちゃって話できなくて。
もう一人の実習生にシメを全て押し付けちゃった・・・;;
ごめんなさい。
あのね、朝の練習の時に、実習の担当職員さんから話を聞いてたんだよ。
「前でさせて頂けるってことは凄い事だから、感謝しないとね」とか、とか。
その辺の色々がもう入り混じって何が何やら判らなくなってたのね。
その後、社協の職員さんによる頭と腕の体操をしてたんだけど、
冷静になるまで暫く掛かったわ・・・・・・。
ふがいないなぁ。びしっとシメたかったんだけど。
包括に戻ったら、いつの間にか様子を見に来ていた職員さんから労ってもらって、
サロン参加者さん達からお礼の言葉が合ったよって話もしてもらって。
ほんともう、いい実習って言うか、いい経験をさせていただきました!
しかし、今思うと、後々のフォローなんかもかなりしてもらって、
まだまだな説明だったなぁ。
「伝えたい事を、きちんと、わかりやすく、相手に伝える」ってことは、
ほんと難しい事だね。
ちなみに。
サロンがあったのは午前で、午後からはグループホームの意見交換会に
出席させていただけたんだけど。
もうサロンで全力使い果たしちゃってね・・・
寝てしまいました;;
申し訳ない!!!!!
学生の癖にしゃしゃり出てしかも寝るとか何様だ・・・・・;;;
そして帰り着く頃にはグロッキー;
色んな意味で大変な一日だった。
さて、来週からは施設実習だー。
まずは特別養護老人ホームに一週間。
その後、グループホームに一週間実習に行くようになってるんだ。
今までより早く起きなきゃいけなくなるし、
実習内容としても今までとは勝手が違うだろうし、
どうなることやらね・・・・・。
紙芝居本番!!!
もうね・・・ほんとにもうなんつーか・・・
感無量。
そしてグロッキー;;
いやほら、全力でやったから。
体力とか精神力とかいろいろ全部使い果たしたから。
って事で詳しくは明日書くわ、すんません。
もうね・・・ほんとにもうなんつーか・・・
感無量。
そしてグロッキー;;
いやほら、全力でやったから。
体力とか精神力とかいろいろ全部使い果たしたから。
って事で詳しくは明日書くわ、すんません。
今日は、権利擁護の説明と同行をして…
他は主に、
紙芝居の仕上げに徹してました!!
A2(?)サイズに水彩で色塗りさね。
もうさ、
「13枚とか塗ってらんねー」
とか思ってたんだけど、
なんと包括の職員さんが手伝ってくれて!
果ては局長まで手伝ってくれて!!
もう、申し訳なかったけど、でも助かった!
おかげで間に合ったし!
ほんと、
あざーーーすっ!!!!!ヾ(≧∇≦*)〃
(どこの世に局長に手伝わせる実習生がいるだろうね!)
明日本番やから、間に合ってほんとよかったよー。
明日は朝から練習やって仮発表して、
で、10時に本番っす。
あぁ緊張する…
がんばるよ!!!
他は主に、
紙芝居の仕上げに徹してました!!
A2(?)サイズに水彩で色塗りさね。
もうさ、
「13枚とか塗ってらんねー」
とか思ってたんだけど、
なんと包括の職員さんが手伝ってくれて!
果ては局長まで手伝ってくれて!!
もう、申し訳なかったけど、でも助かった!
おかげで間に合ったし!
ほんと、
あざーーーすっ!!!!!ヾ(≧∇≦*)〃
(どこの世に局長に手伝わせる実習生がいるだろうね!)
明日本番やから、間に合ってほんとよかったよー。
明日は朝から練習やって仮発表して、
で、10時に本番っす。
あぁ緊張する…
がんばるよ!!!
今日は島行ったよ、島っ!
ほと島っつーて、陸地からすぐ近くなのに、
隔離された環境にある島でね。
まだ住民はわりといるんだよ。
第一印象…
山に家が生えてる!!!
なんか、急勾配に家作られてるから、
家と家の間が狭くて。
で、家も横に面積とれないから縦に長くて。
道とか狭いし、もう全部路地裏っぽいから、車なんか通れないよ。
そして猫が多い。
なんかの番組でなかったっけ、「猫のいる町」みたいなの。
まさにあんな感じだ。
もう、生活スタイルが全く違うんだよね。
生活するの大変だろうなぁ…
…ってのが午前中。
午後は巡回の先生が来て、適当にしゃべって。
さぁ紙芝居作成を続けよう!
………。
間に合わないから!!!
13枚くらいあって、今日ようやく下書きが終わって、
明日すべてに着色しなきゃいけないんだよ!
しかも明日一日空いてるわけじゃ無いし。
無理だろ!!
そして明後日までに準備しなきゃいけないのはそれだけじゃ無いし。
………あぁ不安だなぁ…
でもやるしかないよなぁ……
が、がんばるよ~(;´瓜`)
ほと島っつーて、陸地からすぐ近くなのに、
隔離された環境にある島でね。
まだ住民はわりといるんだよ。
第一印象…
山に家が生えてる!!!
なんか、急勾配に家作られてるから、
家と家の間が狭くて。
で、家も横に面積とれないから縦に長くて。
道とか狭いし、もう全部路地裏っぽいから、車なんか通れないよ。
そして猫が多い。
なんかの番組でなかったっけ、「猫のいる町」みたいなの。
まさにあんな感じだ。
もう、生活スタイルが全く違うんだよね。
生活するの大変だろうなぁ…
…ってのが午前中。
午後は巡回の先生が来て、適当にしゃべって。
さぁ紙芝居作成を続けよう!
………。
間に合わないから!!!
13枚くらいあって、今日ようやく下書きが終わって、
明日すべてに着色しなきゃいけないんだよ!
しかも明日一日空いてるわけじゃ無いし。
無理だろ!!
そして明後日までに準備しなきゃいけないのはそれだけじゃ無いし。
………あぁ不安だなぁ…
でもやるしかないよなぁ……
が、がんばるよ~(;´瓜`)
今日はまた忙しかったよー。
午前は介護予防事業でやってる
体操に参加!
約1時間。
それが、70歳位の人達対象なのに、
きっついんだo(>∀<)oっっ
段使わない筋肉をバンバン使うからねー。
内股の筋肉とかね!!
明日はきっと筋肉痛だわ…。
あと、今週金曜日にもいきいきサロンがあるんよ。
で、そこで介護保険の説明を私たちがするんだけど。
その説明を紙芝居形式ですることにしました!
で。
そのためただ今紙芝居作成中!!!
紙芝居はのぼりざるフェスタでも作ったから
ちょっとは慣れてるかな?
いつどんな経験が活きるか、
本当わからないねー(^∀^)
午前は介護予防事業でやってる
体操に参加!
約1時間。
それが、70歳位の人達対象なのに、
きっついんだo(>∀<)oっっ
段使わない筋肉をバンバン使うからねー。
内股の筋肉とかね!!
明日はきっと筋肉痛だわ…。
あと、今週金曜日にもいきいきサロンがあるんよ。
で、そこで介護保険の説明を私たちがするんだけど。
その説明を紙芝居形式ですることにしました!
で。
そのためただ今紙芝居作成中!!!
紙芝居はのぼりざるフェスタでも作ったから
ちょっとは慣れてるかな?
いつどんな経験が活きるか、
本当わからないねー(^∀^)
今日はレディースデーのためグロッキー(;^ω^)
いつもは半分しか飲まない痛み止めをしっかり飲んで、
痛みは無かったけど無性にだるくてしんどいのを耐えながら、
実習なんとかしのぐ事ができました・・・。
あぁきつかった;;
明日は頑張ります(^0^)/
いつもは半分しか飲まない痛み止めをしっかり飲んで、
痛みは無かったけど無性にだるくてしんどいのを耐えながら、
実習なんとかしのぐ事ができました・・・。
あぁきつかった;;
明日は頑張ります(^0^)/
で、夜は職員さんたちが開いてくれた飲み会に出て、楽しく酒飲んで♪
そして帰りの電車を寝過ごした(;・∀・)
いやね、目的の駅まで4駅くらいだったんですわ。
起きとこうとはしたんだけど、
どぉ~~~~しても眠くて!!
で、うとうと~っとして、
ぱっと気付けば目的地1駅前。
やばっ!でも流石私!!
間に合った!!!
目の前でドアが閉まる。
さぁ次が降りる駅だー……
で、ドアが閉まる。
あれー、何で2回もドア閉まるんだろ。
まぁそういうこともあるのかなぁ…
…あるか?
じわじわと不安になる。
次到着予定の駅の表示を見る。
目的地じゃない。
おかしーなぁ…
到着駅表を見る。
あ。
寝過ごした。
あの2回目に閉まったドアが、
目的地だったのかΣ(´Д`)
あちゃー。
でも仕方ない。
親にメールを…と思ったら
迎えに呼んでた親から電話が。
かくかくしかじか。
説明おわり。
次駅まで迎えに来てもらい、
無事、家に帰り着きました( ̄▽ ̄〃)
あんまり離れてない駅でよかった……。
そして帰りの電車を寝過ごした(;・∀・)
いやね、目的の駅まで4駅くらいだったんですわ。
起きとこうとはしたんだけど、
どぉ~~~~しても眠くて!!
で、うとうと~っとして、
ぱっと気付けば目的地1駅前。
やばっ!でも流石私!!
間に合った!!!
目の前でドアが閉まる。
さぁ次が降りる駅だー……
で、ドアが閉まる。
あれー、何で2回もドア閉まるんだろ。
まぁそういうこともあるのかなぁ…
…あるか?
じわじわと不安になる。
次到着予定の駅の表示を見る。
目的地じゃない。
おかしーなぁ…
到着駅表を見る。
あ。
寝過ごした。
あの2回目に閉まったドアが、
目的地だったのかΣ(´Д`)
あちゃー。
でも仕方ない。
親にメールを…と思ったら
迎えに呼んでた親から電話が。
かくかくしかじか。
説明おわり。
次駅まで迎えに来てもらい、
無事、家に帰り着きました( ̄▽ ̄〃)
あんまり離れてない駅でよかった……。
今日は午前は同行訪問の予定だったから、
酔い止め飲んで行ったのに…
実は会議見学に変更になってたのを忘れてて。
車なんて乗らなかったよ(;^ω^)アイタ-
ああ眠かった。
で、昼からは「いきいきサロン」ってやつに参加。
サロンは、お年寄りたちの憩いの場っていうか、
遊び場っていうか、
集会?みたいなやつ。
もう皆元気いいのねー(^Д^)
追いつけないわ。
楽しかったっす(* ̄▽ ̄*)
で、夜は職員さんたちが飲み会開いてくれました!
実習生招いて飲み会って、
なに、よくやるの??
楽しかったからいいけども(^∀^)
酒飲んだー♪
そして帰りの電車を寝過ごした(;・∀・)
それについては次記事でノシ
酔い止め飲んで行ったのに…
実は会議見学に変更になってたのを忘れてて。
車なんて乗らなかったよ(;^ω^)アイタ-
ああ眠かった。
で、昼からは「いきいきサロン」ってやつに参加。
サロンは、お年寄りたちの憩いの場っていうか、
遊び場っていうか、
集会?みたいなやつ。
もう皆元気いいのねー(^Д^)
追いつけないわ。
楽しかったっす(* ̄▽ ̄*)
で、夜は職員さんたちが飲み会開いてくれました!
実習生招いて飲み会って、
なに、よくやるの??
楽しかったからいいけども(^∀^)
酒飲んだー♪
そして帰りの電車を寝過ごした(;・∀・)
それについては次記事でノシ
今日は酔い止めは半日分で挑戦。酔わなかった♪
ついでに今日は会議の見学ばかりだったから、
体力使わなくて済んだし。
まぁ楽な方じゃないっすか?( ̄▽ ̄〃)
しっかし眠かった!!
だって会議だもん!
内容わからないし何も言えない、出来ない。
眠くもなるわっ!
頑張ったんだが…
昼からの会議の方は
ちょーっとうとうとしちゃったかな(;°Д°)?
やばかったよ本当…。
お叱り受けなくてよかった。
ついでに今日は会議の見学ばかりだったから、
体力使わなくて済んだし。
まぁ楽な方じゃないっすか?( ̄▽ ̄〃)
しっかし眠かった!!
だって会議だもん!
内容わからないし何も言えない、出来ない。
眠くもなるわっ!
頑張ったんだが…
昼からの会議の方は
ちょーっとうとうとしちゃったかな(;°Д°)?
やばかったよ本当…。
お叱り受けなくてよかった。