しこたまらいふ

大谷翔平と大滝詠一の生まれた岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

ワカサギのてんぷら 【盛岡市薮川 岩洞湖産】

2025-02-09 | うまいもの♪
盛岡の旧玉山村薮川といえば本州で一番寒いといわれるところです。1945年にはなんと!-35℃を記録したことがあるとか。

そこに岩洞湖というダム湖があるのですが、冬はきれいに湖面が凍結します。そうなるとドリルで穴をあけてワカサギ釣りが楽しめるようになるのですが、、、釣り好きの友人が解禁を手ぐすね引いて待っているわけで、今年は2/6木曜日が解禁日でした。

ということで極寒の中釣ってきたワカサギちゃんをさっそく近くの料理屋で天ぷらにしていただきました♪
ふんわりサクサクで、とてもいい香りがします。ありがたやありがたや(^_^;



なんだか今年は、雪が深く不漁だと聞いていたので、別に天ぷらもオーダーしていました。こっちもおいしい。


ホタルイカや蟹の脚をノリで巻いてあげたものもあって、とてもいいです。
来年もこうしてワカサギ天を食べられるといいな。これからの人生一年一年を大切に生きて行きたいと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽器正宗 特別本醸造 別撰... | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コメントありがとうございます)
2025-02-10 14:26:42
いろいろ楽しめる事を探して、日々少しでも前に進むようにしています。そのご褒美が美味しいものとお酒かな😅
返信する
別格の味 (アナザン・スター)
2025-02-09 13:52:22
魚・ワカサギ。
天婦羅は絶品でしょうね。
寒い地方の特権でも?

活力・気力となり、体調維持と春を待ちましょう。
寒い日が続きますが、この時期は毎年ですね。
返信する

コメントを投稿

うまいもの♪」カテゴリの最新記事