時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

昆布茶

2011-11-08 14:02:00 | 想い
無性に昆布茶を飲みたくなるときがある。
さっそくスーパーで買う。
家で飲む。
数日飲む。
そのうち飲まなくなる。
何ヶ月かするとまた飲みたくなる。
昆布茶の缶を開けると湿気っている。
半分以上残っているのに処分せざるを得なくなる。
もったいないことをしたと反省し何年も昆布茶から遠ざかる。
それでもまた無性に昆布茶を飲みたくなるときがくる。
仕方なくスーパーで買う。
家で飲む。
数日飲む。
そのうち飲まなくなる。
何ヶ月かするとまた飲みたくなる。
昆布茶の缶を開けると湿気っている。
半分以上残っているのに処分せざるを得なくなる。
そういう繰り返しをもう20年以上続けているような気がする。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史上最高のアニメ映画ベスト30

2011-11-08 00:01:42 | 映画・海外ドラマ
米Total Film誌が、史上最高のアニメ映画50本を発表した。
そのうちのベスト30は以下の通り。
日本のアニメが7作品選ばれている。
内容を見て選定にそれほど不満はない。
むしろいいとこ突いてるなとすら思っている。
ひとつだけ欲をいえば「ルパン三世 カリオストロの城」を入れてもらいたかった。
でもまあ「AKIRA」が上位に入っているからゆるしてあげよう。
宮崎作品の高評価に異論はない。
日本物で「PERFECT BLUE」が入っているがまったく聞いたことがないアニメである。
いつか観てみよ。
海外物では14位の「アイアン・ジャイアント」がお勧め。
思わずうるうるっときてしまった作品である。
ディズニー物はあまり好みでないので触れないことにする。

1.「トイ・ストーリー」(95)
2.「千と千尋の神隠し」(01)
3.「美女と野獣」(91)
4.「白雪姫」(37)
5.「AKIRA」(88)
6.「となりのトトロ」(88)
7.「サウスパーク/無修正映画版」(99)
8.「Mr.インクレディブル」(04)
9.「戦場でワルツを」(08)
10.「ジャングル・ブック」(67)
11.「シュレック」(01)
12.「火垂るの墓」(88)
13.「ロジャー・ラビット」(88)
14.「アイアン・ジャイアント」(99)
15.「ファンタスティック・プラネット」(73)
16.「アラジン」(92)
17.「ウォーリー」(08)
18.「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」(93)
19.「ファンタジア」(40)
20.「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」(78)
21.「ライオン・キング」(94)
22.「ファインディング・ニモ」(03)
23.「ダンボ」(41)
24.「スキャナー・ダークリー」(06)
25.「PERFECT BLUE」(97)
26.「もののけ姫」(97)
27.「ペルセポリス」(07)
28.「ファンタスティック Mr.Fox」(09)
29.「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」(05)
30.「眠れる森の美女」(59)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする