「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

ソンジュン、「こんな男子と恋したい」にくいけど、かっこいい!

2017-01-16 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

ソンジュンが恋したいモードをオンにする!
「カフェ・アントワーヌの秘密」の魅力を探る!
ソンジュンを見るたび、「こんな彼氏がいたらいいなぁ」と思う。
クレバーさを漂わせる甘いルックスは目の保養になるし、187cmの
スタイルはなんだか頼りがいがあって素敵。ハスキーな低音ボイスは、
電話越しに聞いたらとろけちゃう、なんて思ったりして。
「抱きしめたい~ロマンスが必要~」の一途で優しい年下男子も、
「恋愛の発見」でのすべてを包み込む白衣男子も、もちろんキャラクター
自体素敵なのだが、ソンジュンが演じると不思議とその言動が現実感を
帯びる。ラブコメキングと呼ばれる所以は、そんな生々しさを持って、
乙女たちに「こんな男子と恋したい!」と思わせるからではないか。
そう。ソンジュンは、女の子たちの心にある“恋する気持ち”を
うずかせる俳優なのだ。




ソンジュン「俺、今恋した?」的な顔が、たまらない!
そんなソンジュンの魅力をたっぷりと感じられる最高傑作が
「カフェ・アントワーヌの秘密」だ。ソンジュン演じるスヒョンは、
母親のトラウマから愛を信じることができない心理学者。基本的には
スマートでクールな男だが、負けず嫌いだったり、1人の時に感情を
爆発させたりする子供っぽいところもある、憎めないキャラクターだ。
物語は、スヒョンが「愛なんて感情はない」という仮説を証明するため、
ハン・イェスル演じるヘリムを被験者とした心理実験をするところから
始まる。スヒョンを含む3人のタイプの違う男子がヘリムの心を
ゲットすべく、あの手この手を使って誘惑するが、中でもスヒョンの
ツンデレアプローチがすごい。赤いバラの中に青いバラを忍ばせて、
今日は10本、次の日は9本…と意味深なカウントダウンをして期待を
させたかと思えば、映画に誘っておいてすっぽかす。もちろんそれは
全て計算で、ヘリムが心を揺さぶられると、作戦成功とでも言いたげに、
してやったりという顔をする。片方の口角をあげてニヤリとする表情は、
ソンジュンの得意顔。にくいけど、かっこいい。




そんなこんなしているうちに、スヒョンはなぜかヘリムのことを本気で
好きになってしまう。だが、感情を受け入れられず、葛藤したり
悶絶したり、ドギマギしたり、「恋愛感情はドーパミンのイタズラだ」
と言ってもがいたり。普段クールな男がてんぱっている姿ほどそそられる
ものはない。ソンジュンはそんな“へなちょこ”な姿も、表現力豊かに
演じてしまうのだ。極めつけは、スヒョンがヘリムの口についた豚足の
ソースをとってあげた瞬間、あっけなく完オチしたときの“はっと顔”。
「俺、今恋した?」的な顔が、なんともたまらなくかわいいのだ。




“高身長女子の上目遣いしたい願望”も満たすキス!
今作ではキスシーンが何度も出てくるのだが、ソンジュンは期待通り、
想像力を掻き立てるキスをしてくれる。(セルDVD版の) 第7話では
「僕が君のことを好きだということを当てられなかったね」と言いながら、
キスするサプライズ。高身長ゆえ、168cmのハン・イェスルがヒールを
履いていてもまだ余裕で、“高身長女子の上目遣いしたい願望”を
叶えてくれる。第9話でのソファでの生々しいキスは、2人が感じて
いるであろう熱い感情が伝わってきて、恋愛細胞がズンズンうずいて
しまう。かくして、話数を重ねるたび、自分の中に「恋したい!」
感情があふれ出てきて、どうにもこうにも止まらなくなって
しまうのである。
恋したいモードをオンにする俳優ソンジュン、おそるべし!
(KSTYLEライター:酒井美絵子)

----------------------------------------------
カフェ・アントワーヌの秘密
DVD-SET1
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

----------------------------------------------







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入隊中のチョン・イル、タイでの主演ドラマが大人気!

2017-01-15 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

俳優チョン・イル、タイの次世代韓流スター?!
チョン・イル主演のタイドラマが現地で人気を集めている
ことが分かりました。
チョン・イルが主人公を務めたドラマ「Love and Lies
(タイでのタイトル: Gon rak game ma ya」が、
今月9~10日に月火ドラマとして初放送を迎えました。
韓国の俳優が、タイのドラマに主演するのは、
これが初めてのこと!
そして、9日の放送直後からオンラインで最も熱いイシューと
なっていたそうで、リアルタイムの検索語で1位になったと
伝えていました。
タイでの次世代韓流スターは、チョン・イルで決まり?!
とはいってもチョン・イルは昨年12月8日に軍隊に入隊。
タイでの人気を実感するのは、まだまだ先のことに
なりそうですね。(ワウコリア)

------------------------------------------
夜警日誌
(シンプルDVD‐BOX)
5,000円シリーズ
(期間限定生産)
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

------------------------------------------








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ビョンホン、イギリスを代表するファッション雑誌の表紙に!

2017-01-15 | 「イ・ビョンホン」ドラマ・映画・情報記事


韓流スターイ・ビョンホン、今度はヨーロッパの顔に!
グローバルマガジン創刊号の表紙モデルに登場!
俳優イ・ビョンホンがイギリスのグローバルマガジン創刊号の
表紙モデルに登場しました。
コンセプトは都市的な男性美とやわらかいカリスマ。
深みのある表情でこのコンセプトを演じました。
写真のなかのイ・ビョンホンはとても紳士的で、窓の外を眺める
様子を見せています。
片手をさりげなく頭に乗せ、自然なポーズを決めています。
「Glass Men」はイギリスを代表するファッションカルチャー雑誌
「Glass」から創刊された初の男性誌です。
イギリスを始めとするヨーロッパ、北アメリカ地域で同時に
発売が開始されるとのことです。
「Glass Men」は表紙モデルにイ・ビョンホンを起用した理由も
明かしました。
それは、「ハリウッドの見えない壁を破った」ためだといいます。
加えてイ・ビョンホンを「韓国のスーパースターである」と
紹介しました。 (ワウコリア)

---------------------------------------
韓国映画「インサイダーズ」
内部者たち
[Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

---------------------------------------
韓流旋風
2017年1月号
vol.70 (2016/12/5)
コスミック出版

----------------------------------------










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青い海の伝説」17話、イ・ミンホの父が危険・・・

2017-01-12 | 青い海の伝説、ネタバレ感想記事特集ミンホ

12日放送されたSBSドラマ「青い海の伝説」17話では、
ジュンジェ(イ・ミンホ)がチヒョンの実の母でジュンジェの
継母であるソヒ(ファン・シネ)を疑う様子が描かれた。

ジュンジェ(イ・ミンホ)の父であるイルチュン(チェ・ジョンウ)は
ますます目が見えなくなっていた。
ジュンジェは父イルチュンを連れて出て来ようとしたが、できなかった。

ジュンジェは周りの人に事実を知らせ、ソヒを圧迫することにした。
また家にある花について聞くと、ナムドゥ(イ・ヒジュン)は
「トリカブトだ。暗殺に使われた花だ」と答えた。
ジュンジェは刑事に拘束令状を申請してほしいと言って、捜査を頼んだ。
(ワウコリア)




父の家を訪問したジュンジェはこの日、視力を失われていく
父イルジュン(チェ・ジョンウ)を家から連れ出そうとしたが、
イルジュンはジュンジェを信じなかった。
だが、イルジュンはジュンジェの話を意識してソヒ(ファン・シネ)が
渡す薬を拒否して「後で飲む」と言い逃れた。

イルジュンは薬をティッシュに包んでゴミ箱に捨てたが、ソヒはこれを
全部見守っていたし、視力が悪くなったイルジュンは気づくことが
できなかった。
結局ソヒはイルジュンに薬と一緒にトリカブトの毒を入れた水を渡した。
イルジュンは、薬は捨てたが水を飲んでしまったし、トリカブトの
毒に苦しんだ。
イルジュンはジュンジェに「再び私の妻の夫、私の息子の父親に
戻りたいがそれは私の欲だろう。申し訳ないジュンジェ。
初めから最後まで私が間違っていた」という音声メッセージを
残して息をひきとった。

一歩遅れてイルジュンのメッセージを受けたジュンジェは急いで
走って行ったが、冷たくなったイルジュンの死体だけ
会うことができた。 ジュンジェは「まだ違う」と、嗚咽した。

一方、イ・ミンホは継母ファン・シネの家で父を殺害した証拠を
探した。12日午後放映された『青い海の伝説』第17話の視聴率は
20.8%(ニールセン・コリア基準)だった。
これは前回放送分の18.9%より1.9%アップした数字で、同時間帯に
放送された地上波ドラマ3局の中で1位に該当する。(イノライフ)


----------------------------------------------
韓国スター
完全データ名鑑
2017年版
(廣済堂ベストムック)
中野裕子
廣済堂出版

----------------------------------------------




歌手パク・ユンハが、水木ドラマ「青い海の伝説」OST
9番目の走者に抜てきされた。
これにより、パク・ユンハはソン・シギョン、イ・ソクヒ、
ユン・ミレ、Lyn、チョンヨプ、ハ・ヒョヌ、「VIXX」ケン、
「コーヒー少年」に続いて「青い海の伝説」OSTラインナップに
合流した。
「K-POPスター4」出演時から”感性キラー”として注目を浴びてきた
パク・ユンハは、「青い海の伝説」OST走者に抜てきされ、
美しい声を披露することになった。
楽曲「1日に1度ずつ」は、すっきりとして音色でときめきを
詰め込んだような作品。
パク・ユンハの持ち味と魅力を極大化した曲として、
ドラマのメロラインに力を加える予定だ。(ワウコリア)

----------------------------------------------
 青い海の伝説 - OST
 [2CD] [SBS韓国ドラマ]
 【国内発送】
LOEN ENTERTAINMENT

----------------------------------------------












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青い海の伝説」16話、実の母と再会したイ・ミンホ

2017-01-12 | 青い海の伝説、ネタバレ感想記事特集ミンホ

「青い海の伝説」16話でイ・ミンホが実母にとうとう再会。
11日放送されたSBS「青い海の伝説」16話でジュンジェ
(イ・ミンホ)は、シムチョン(チョン・ジヒョン)と一緒にいる
実母ユラン(ナ・ヨンヒ)と対面することになった。
2人は抱き合って泣いた。
コーヒーショップに席を移動した2人。
ジュンジェは「身体はいかがですか? 」と尋ねてもユランは
重ねて「申し訳ない」と言った。
そして、「あなたをそこに置いて出てくるしかなかった。
お金を持っている父親がよく育てると思った。
留学したと思っていた」と述べた。
ジュンジェは「高校生の時、なぜ家を出て行ったの」と
尋ねると、「母さんに会いたくて。すぐに見つけることが
できると思った。しかし、いくら探してもいなかったよ。
ありとあらゆる考えを尽くした。もしかしたら
亡くなったかもと」とユランを再び抱きしめた。
(ワウコリア)

-----------------------------------------------
韓国TVドラマガイド(68)
イ・ミンホ
(双葉社スーパームック)
双葉社

-----------------------------------------------









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「バイオハザード:ザ・ファイナル」、興行収入3週連続1位!

2017-01-11 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

昨年の12月23日、日本で世界最速公開となった究極の
アクション超大作シリーズ第6弾にして最終作映画
「バイオハザード:ザ・ファイナル」が
興行収入3週連続1位&33億円突破!
主演のミラ・ジョヴォヴィッチ、またハリウッドデビューを
果たしたローラ、カメオ出演の人気韓国俳優イ・ジュンギが
出演している。

シリーズ最高のオープニング成績で初登場NO.1となり
公開スタートした、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の究極の
アクション超大作シリーズ最終作「バイオハザード:ザ・ファイナル」
(ソニー・ピクチャーズ配給)は、公開3週目を迎え、
1月7日(土)~1月8日(日)の週末2日間で動員185,685人、
興行収入286,026,500円で、興収ベースで3週連続1位に輝いた。
1月9日(月)までの累計成績は累計動員2,262,161人、
累計興行収入3,336,521,400円となった。
この3連休、劇場では20~30代中心の男性を圧倒的に集客しつつ、
若いカップルから年配層まで引き続き幅広い年齢層に響いている。
興行収入全体におけるローカル地区のシェアは依然72%と
高くなっており、全国的なヒットを益々拡大中だ。
また、公開18日目まで(=1月9日(月)まで)の興行収入は、
前作「バイオハザードV:リトリビューション」の113%という
好成績を前週から引き続きキープしている。 (ワウコリア)

-----------------------------------------
韓国TVドラマガイド別冊
保存版最新ドラマFILE
(双葉社スーパームック)
双葉社

-----------------------------------------








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ではアイドルに対するファンの贈り物が社会問題化している。

2017-01-11 | 韓国・日韓ニュース・韓国旅行・他

芸能人へのプレゼントって
ファンに対する自分自身の
自己満足なんですよね~!
コンサートやファンミがあれば
CDやグッズをたくさん買って
しまうしねぇ~~(爆笑)

でも今韓国では政治や社会が
不安定なのに、この「貢ぎ物」が
社会問題になること自体が
驚きです・・・  

韓国アイドルへの「朝貢」が社会問題化!
外車、家電、ケータリング…貢ぎ物競争が映し出す心理風景!
(産経新聞 1/9(月) 11:45配信 )
かつて、中国皇帝に周辺国の使者が「貢ぎ物」を差し出した「朝貢」。
朴槿恵(パク・クネ)大統領(64)の弾劾訴追を受けて外交には
とても手が回らないはずの韓国だが、なぜかその「朝貢」が社会問題化
している。アイドル歌手らにファンが高額のプレゼントなどを贈る文化を
指す表現で、実は日本から“輸入”された。
今は日本以上にエスカレートしていったという。
朴氏の友人、崔順実(チェ・スンシル)被告(60)による
国政介入事件などを通じて政治・経済が不安定化するなか、識者は
消費者の関心が家族やコミュニティーから「自分自身」に移っている
韓国社会を象徴していると指摘する。(外信部 時吉達也)

■裏方、記者にも贈り物…山積の家電
「50万ウォン(4万9000円)以上の高価物品、食事、間食、
ケーキ類は受け取りません」
昨年9月末。多数の人気アイドルグループを擁する韓国の大手芸能事務所
「キューブエンターテイメント」が、ファンサイトでこう通知した。
事務所による事前の認証など、アイドル側が朝貢を受け取るための条件を
細かく規定し、違反した場合は「以降の『サポート』を受けない」と警告。
ネット上では「まともな朝貢ができなくなってしまう」などと残念がる
ファンらの声が相次いだ。

韓国アイドルらに対するファンの支援活動は、CDを複数枚購入する
などの日本のそれと比べ、より直接的だ。テレビ番組の制作発表会見で
担当記者あての贈り物を用意したり、音楽番組やドラマの撮影現場の
スタッフに向け、ウナギなど高級料理のケータリングを派遣するなどし、
出演アイドルの印象を良くしようと懸命になる。

アイドル側も朝貢に対する感謝イベントを開いたり、ブログで写真を
アップしたりすることからファン同士の競争が激化。
高級外車が届けられたり、パソコンや白物家電が山積になっている
事務所もあるという。

■“日本式”アイドル文化の流入
こうした朝貢文化の過激化は、ここ数年の現象に過ぎないという。
韓国の芸能に詳しい古家正亨・帝塚山学院大客員教授は「韓国では、
アイドルは最近まで『アーティスト』とみなされず、金を支払って
観る対象とされてこなかった」と指摘する。2000年代序盤から
日本でも活躍した女性歌手、BoA(ボア)の初の単独公演開催も、
2013年まで時間を要した。

韓流ブームを通じ海外での評価を受けたことで、国内でもアイドルの
社会的地位がようやく上昇。公演を開催するにあたり、握手会などの
接触イベントや公演でのグッズ販売を収入源とする“日本式”の
収益システムが流入した。アイドル・ファン間の交流が密になるうちに、
飲み物を差し入れるといったささやかな支援が「朝貢」と化し、
日本以上にエスカレートしていったという。

こうした中、韓国社会に蔓延(まんえん)する「賄賂文化」を
抑制しようと、飲食接待や贈答品を規制し違反者に刑事罰を科す
「キム・ヨンラン」法が昨年10月に施行。公務員や教師、
報道関係者らを対象としたものだったが、芸能関連のテレビ局関係者らも
“グレーゾーン”として問題視され、朝貢の見直しが進む契機となった。

■偽造犯罪、日本の20倍超… 高まる社会への不信
韓国では昨年秋、「ひとり酒男女」と題したドラマが人気を博し、
ひとり(ホンジャ)飯(パップ)を意味する言葉「ホンパップ」も流行。
また、同10月に韓国検察が発表した統計では、文書や有価証券の
偽造犯罪が人口あたりで日本の20倍超発生していることも明らかに
なり、詐欺被害に対する警戒感も高まっている。

古家氏は「若者を中心に社会への不信感が高まり、家族や
コミュニティーに対する関心も薄れてきている」と分析。
朝貢についても「韓国人はこれまで、家族や周囲の人々と消費活動を
ともにする傾向があったが、関心がより内向きになっているのでは
ないか」としている。

-----------------------------------------
Mapple PLUS
ソウル (旅行ガイド)
昭文社

-----------------------------------------






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ウビン、日本で初めてのファンミーティング!

2017-01-10 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

日本初のキム・ウビン君のファンミが
7日に開催されました!
はじめ予定になかったフォトタイムが
急きょ設けられ、会場中をウビン君が
歩き回ったそうです・・・ 
今回参加したお友達は身近に感じた
ウビン君の魅力にメロメロに
なったそうです(笑)
特に女性はサプライズ演出に
弱いから・・・ (笑) 
参加したお友達が、その時写した
写真を送ってくれました。↑
コマウォ~! 

キム・ウビンが初の日本ファンミ「来たいと思っていました」
俳優キム・ウビンが7日、東京・ディファ有明で開催された日本で
初のファンミーティング
「2017 KIM WOO BIN FAN MEETING in JAPAN“SPOTLIGHT”」
を無事成功させた。
アジアでのファンミーティング・ツアーは3回目だが、
日本では初めてということでやや緊張した面持ちの
キム・ウビンは、ステージの上に立つと練習した日本語で
ファンにあいさつした。
そして、このほど韓国で公開された映画『マスター』をはじめ、
ドラマ『やけに切なく』『学校2013』などの出演作品について
語ったり、ドラマの名場面をファンと一緒に再現したり、
バンドをバックに歌を披露したりと特別な時間をプレゼントした。
キム・ウビンは「日本にすごく来たいと思っていました。
ファンの皆さんにお会いしたかったです。
こうして歓迎してくださって本当にありがとうございます。
僕の方から何かして差し上げなければならないんですが、逆に力を
いただいた気がします。
僕が帰っても、またぜひ会えたらいいなと思います」と
ファンミーティングのラストに語った。
日本でのファンミーティングを終えたキム・ウビンだが、
ほかのアジアの国でもファンミーティング・ツアーを続けていく。
(朝鮮日報日本語版)

--------------------------------------------
韓国映画「チング 」
永遠の絆 [DVD]
キム・ウビン
チュ・ジンモ
ポニーキャニオン

--------------------------------------------









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本アニメ映画「君の名は。」韓国で100万人突破!

2017-01-08 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)


日本アニメ映画「君の名は。」公開5日で観客動員数100万人を突破!
韓国でも大人気!
これは歴代アニメーションTOP5に入る快挙だ。
今日8日、映画振興委員会の歴代アニメーション興行作をみると、
韓国で公開したアニメーションとしては「カンフー・パンダ2」(2011) と
「カンフー・パンダ3」(2016) が公開3日で観客数100万人を突破し、
「アナと雪の女王」(2014) と「カンフー・パンダ」(2008) が
公開4日で100万人を突破した。

それに続き歴代TOP5のスピードで観客数100万人を突破する
シンドロームを巻き起こした「君の名は。」が、韓国で公開された
日本アニメで最大のヒットとなった宮崎駿監督の「ハウルの動く城」
(301万人) の興行記録を塗り替えられるかに関心が集まる。

「君の名は。」は公開初日である4日から公開5日目である今日まで、
錚々たる韓国映画の話題作やブロックバスター大作を抑えて、
ボックスオフィス1位、予約率1位を固くキープし、興行
シンドロームを続けている。

「君の名は。」は、都市に住む男子高校生と田舎に住む女子高生の
体が入れ替わることから繰り広げられるストーリーを描いている。
同映画は「秒速5センチメートル」「言の葉の庭」で韓国でファン層が
厚い新海誠監督の作品で、マニアだけでなく普段アニメーションを
見ない映画観客にも爆発的な人気を得ている。 (kstyle)

-------------------------------------------
 CD
 君の名は。(通常盤)
Universal Music =music=

-------------------------------------------







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェジュン、「韓流 T.O.P」3月号の表紙を飾る!

2017-01-08 | JYJ 情報記事

ジェジュン(JYJ)が表紙!XIAジュンス、
ソンジェ(超新星)、イ・ビョンホンなど登場!
『韓流T.O.P』2017年3月号 1月16日発売。
大好きな韓流スターのPHOTO & INTERVIEWが
たっぷり楽しめる、写真集のような
ハイクオリティマガジン『韓流 T.O.P』
★ジェジュン(JYJ)
歌手兼俳優として活躍しているJYJのジェジュンが、
1年9か月の軍隊生活を終え、ファンの元へと帰ってきた!
JYJとして活動し、ソロ歌手、そして俳優と活動分野を広げ、
多数のドラマと映画で活躍。
そんな彼のソロ活動中の心境がつづられたインタビューや
写真、除隊後のサイン会の様子などをお届け
★XIAジュンス
12月9日から11日までの3日間、XIAジュンスが
「2016 XIA Ballad&Musical Concert
with Orchestra vol.5」を開催。
ジュンスのミュージカルの歴史を網羅した公演を
写真満載でレポート!
★KBS・SBS・MBC演技大賞★
★ソンジェ(超新星)
韓国映画『Guest House』の初主演を務めることに
なったソンジェ。12月3日から3日間、ソンジェの
韓国映画主演を記念し、ソウルで撮影現場の見学
ファンミーティングに参加できるファンミーティングツアーが
開催された。「韓流T.O.P」では、ヒロインのちすんと
ソンジェの撮影直前インタビューやファンミーティングの
模様をお届け!
★イ・ビョンホン★キム・ウビン★カン・ドンウォン
韓国映画界を代表するイ・ビョンホン、カン・ドンウォン、
キム・ウビン。最高の俳優が共演することで話題に
なっていた映画『マスター(原題)』。
封切りしてわずか12日で500万観客動員数を
突破するという驚異的なヒット作!
3人の最新インタビューをお届け!
★キム・ナムギル『パンドラ(原題)』
ドラマ「善徳女王」「サメ~愛の黙示録~」、
映画『愛の運命~暴風前夜~』などの人気俳優キム・ナムギル。
そんな彼が主演最新作『パンドラ』では、これまでの
イメージとはまた違った小市民ヒーローを熱演。
そんな彼が本作について語ってくれた。
★ソ・ジソブ★シン・ミナ「オー・マイ・ビーナス」
本作は、元美女で激太りした女弁護士が、世界的な
スポーツトレーナーによるダイエットに挑戦しながら
恋に落ちるロマンチックコメディ。
主演のソ・ジソブとシン・ミナのインタビューをお届け!
★チュ・サンウク「華麗なる誘惑」
華やかなセレブ社会を舞台に、複雑に絡み合う欲望と権力に
まみれた人間たちの愛と復讐を描く、最も衝撃的な
愛憎ラブ・ロマンス!
主演のチュ・サンウクのインタビューをお届け!
★チャン・ヒョク
「ビューティフル・マインド~愛が起こした奇跡~」
“サイコパス"と呼ばれた天才医師が、愛に目覚め、
人間性を取り戻すまでを描くメディカルサスペンス。
感情ゼロの冷徹な天才神経外科医ヨンオ役を演じた
チャン・ヒョクのインタビューをお届け!
★イ・サンウ「ハッピー・レストラン~家和萬事成~」
チャイナタウンで最大規模の中華料理店で繰り広げられる
ポン一家のドタバタ騒動。
優しく聡明な医者ジゴンを演じたイ・サンウの
インタビューをお届け!など他盛りだくさん!

---------------------------------------------
『韓流 T.O.P』
2017/03月号(VOL.52)
(特集!ジェジュン
/ソンジェ(超新星)
/ミンホ(SHINee)
/D.O.(EXO))
インタビュー専門 雑誌
MENTOR

--------------------------------------------








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする